タグ

2021年7月16日のブックマーク (9件)

  • 念願のiPad ProとApple Pencilに絶対に忘れてはいけないことを刻みました「これは大事に扱わざるを得ない」

    達波鷹仁 @tatunami 念願のiPad ProとApple Pencil✨ 刻印サービスで絶対に忘れてはいけない事を刻み込みました。 pic.twitter.com/um0dyT3B5a 2021-07-15 12:06:03 リンク Apple(日iPad Pro オールスクリーンのデザインに、エッジからエッジまで広がるLiquid Retinaディスプレイ、A12X Bionicチップ、Face IDを搭載した新しいiPad Pro。これまでで最も薄いiPadです。 20 users 2943 リンク Apple(日Apple Pencil Apple Pencilは、絵を描いたり、メモを取ったり、書類に注釈を加える時の使い心地に基準を打ち立てました。それは直感的で、精密で、魔法のようです。 5 users 209

    念願のiPad ProとApple Pencilに絶対に忘れてはいけないことを刻みました「これは大事に扱わざるを得ない」
    kou-qana
    kou-qana 2021/07/16
    検索したら売りにくくなる、売値が下がるって書いてあった。ってことは、他人の刻印が気にならなければ安く買えるわけか。
  • 「だんだん」から始まるアニソンといえば「アレ」しか無いよな

    もちろんアレだよなアレ

    「だんだん」から始まるアニソンといえば「アレ」しか無いよな
    kou-qana
    kou-qana 2021/07/16
    ダンダ ダンダンダ ダンダ ダンダンダ ダンガードー / ダダっ123!ダダっダイターン3! / だんだん だんだん だんだん だんだん やってくる
  • 男性のレイプ被害 HIVに感染も「被害を認識できなかった」 | NHK | WEB特集

    ダイスケさん(40代・仮名)です。関東地方で看護師として働き、と2人の子どもと暮らしています。 ダイスケさんが被害に遭ったのは3年前。知り合いの男性に誘われて行った、男性専用のサウナでの出来事でした。 汗を流したあと、チューハイを飲むように勧められました。そこには睡眠薬が入っていたとみられ、急激な睡魔に襲われました。 意識が混濁するなか、男性に支えられながら仮眠室へ向かい横になったと言います。 そして眠りに落ち、気が付くと、体に力が入らないまま、複数の男からレイプされていたのです。 被害後、性感染症の不安にかられ検査を受けたところ、HIVに感染していることが分かりました。いまも血液検査や薬の処方が欠かせず、3か月に1回、通院しています。 (※現在はさまざまな治療薬があり、服薬することでエイズ発症を予防することが可能です) ダイスケさんは、検査日が近づくたびに、被害のことを思い出して苦しく

    男性のレイプ被害 HIVに感染も「被害を認識できなかった」 | NHK | WEB特集
    kou-qana
    kou-qana 2021/07/16
  • (追記あり)小山田圭吾はなぜイジメ記事問題を無視し続けるのか

    これが一番の謎。 2001年頃、2ch音楽板など一部で批判を確認。 2005年に少しずつ記事内容が広まり燃え始める。コーネリアスファン掲示板が記事の内容で荒らされて閉鎖。http://www.whitewind.net/cornelius/ 2006年に当該記事がブログで掲載され大きく拡散。2ch炎上する。 2012年にツイッターで当該記事を紹介したブログが拡散。炎上する。 2014年にツイッターで当該記事を紹介したブログが拡散。炎上する。 そして2021年、今回の大炎上である。 この間も、何かあるたびにイジメの話題がネットでは書かれ続けていた。それでも、小山田圭吾はこのことを無視し続けた。 2017年にはガルちゃんで『デザインあ』に小山田圭吾が関わることへの質問状をNHKに送り、返答を得たという人がいた。 2059. 匿名 2017/07/05(水) 08:07:51 NHKから返信

    (追記あり)小山田圭吾はなぜイジメ記事問題を無視し続けるのか
    kou-qana
    kou-qana 2021/07/16
  • 余白の世界 - 山原中 / 【読み切り】余白の世界 | コミックDAYS

    コミックDAYSは正規版配信サイトマークを取得したサービスです。 © KODANSHA Ltd. All rights reserved. このサイトのデータの著作権は講談社が保有します。無断複製転載放送等は禁止します。

    余白の世界 - 山原中 / 【読み切り】余白の世界 | コミックDAYS
    kou-qana
    kou-qana 2021/07/16
    すき
  • 「僕たちの文明では感情は精神疾患」まであと何歩? - シロクマの屑籠

    私の気持ちは、誰のもの?(熊代亨:精神科医)#もやもやする気持ちへの処方箋|「こころ」のための専門メディア 金子書房 リンク先は、金子書房さんのnote記事に寄稿させていただいた「私の気持ちは誰のもの?」という文章だ。 社会から不適切な感情がどんどんなくなり、怒りや気分の落ち込みや不注意がどんどん治療やマネジメントの対象になっていくとしたら、私たちの気持ちはいったい誰のものなのか──そういった疑問を書き綴ったものだ。 でもって、この文章の終盤で、私は『魔法少女まどか☆マギカ』のキュウべえのセリフを拝借した。 10年ほど前にヒットしたアニメーションで、効率主義の異星人が「僕たちの文明では、感情という現象は稀な精神疾患でしかない」と主人公に言い放つ場面を見たことがあります。当時はその異星人の非-人間性に戦慄しましたが、最近の私には、それが他人事には聞こえません。効率性や生産性の妨げとなる感情や

    「僕たちの文明では感情は精神疾患」まであと何歩? - シロクマの屑籠
    kou-qana
    kou-qana 2021/07/16
    強者の怒や嘲や蔑や加虐愉の感情は抑制を求められてきてると思う。弱者の悲や憤や辛さの感情は出しても良くなってきてるがまだまだ。(弱者さまポジションは昔から強者の側面もあった)
  • 障がいがあるからおしゃれを諦めなきゃ、なんてない。|平林 景さん

    「福祉×オシャレで世の中を変える」をモットーに、福祉業界で多彩な活躍をする平林景さん。自身が立ち上げた発達障がいのある子どものための放課後等デイサービスを運営する傍ら、2019年には「一般社団法人日障がい者ファッション協会」を立ち上げ、性別や障がいの有無、年齢にかかわらず全ての人がはけるボトムス「bottom’all(ボトモール)」を開発。自らのSNSでその着こなしを発信し、中にはいいねが7万を超える投稿もあるほど多くのファンを持つ。次なる目標は障がいのある人のパリコレクション進出だと宣言する彼に、福祉業界の既成概念や障がいへの偏見をどんなふうに乗り越えてきたのか、伺った。 「福祉」や「障がい」と聞いて、どんなイメージを思い浮かべるだろうか。つらそう、暗い、かわいそう……口には出さずとも、そんなイメージを持っている人も多いかもしれない。しかし、自身のデザインした「bottom’all」を

    障がいがあるからおしゃれを諦めなきゃ、なんてない。|平林 景さん
    kou-qana
    kou-qana 2021/07/16
    この人のメンズスカートセーラー服風のを男子学生が着てる写真、普通にかっこよくて好き。先端のモデルじゃないと着こなせないわけじゃなくて。
  • 「教室広げて」文科省通知へ 学校の姿を変える理由は(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    増築で広くなった小学校の教室の例。廊下側と空間が連続し、机の配置に余裕がある=和歌山県新宮市立王子ケ浜小学校、文部科学省提供 文部科学省は、全国の国公私立学校で普通教室の面積を広げるよう、設置者である市町村教育委員会などに促す方針を固めた。少子化で使わない教室もある半面、学級に使う普通教室が手狭になっているのだという。なぜなのか。 【画像】「1人1台端末」に対応 これからの学校施設の姿 学校施設について議論する有識者会議で16日に教室の拡大方針を盛り込んだ中間報告案が示され、了承される見込み。文科省は8月までに報告書を都道府県などに通知し、来年度予算の概算要求に設置者への財政支援を盛り込む。 文科省によると、公立小中学校では普通教室の約7割が65平方メートル未満(平均は64平方メートル)。教室の広さについて国の基準はないが、1950年に校舎の大量整備のために示されたモデル(7メートル×9メ

    「教室広げて」文科省通知へ 学校の姿を変える理由は(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 小山田圭吾のイジメ発言と90年代サブカルの雰囲気

    もう当時の空気を知ってる人も減ったから無理ないけど小山田圭吾の発言は当時の雰囲気からしたら普通のことだよ。 90年代のサブカルって今よりもはるかに非・倫理的でダウナーだったから。 建前だけの優等生をぶっ飛ばせ!って感じで進んでいた。 具体的に言えば「鬼畜系」のことで、とにかく音主義で露悪的に振る舞うのがかっこいいとされていた。 クスリの使い方を書いた雑誌が何万部も売れて自殺を推奨したがミリオンセラー。 明らかに統合失調症である人やホームレスの人のプライベートをルポした漫画が「笑えるもの」として流行っていたし、ゴミ置き場のゴミ袋を拾ってきて面白おかしく中身を見せたりしていた。 とにかくあの時代って援助交際やエヴァンゲリオンが流行ってたことからもわかるように、ダウナーで破滅的な空気だったのよ。 後輩いびりや弱者いびりが持ち味の松人志がスターになったのもこの時代だし、お笑いといえば挙動がお

    小山田圭吾のイジメ発言と90年代サブカルの雰囲気
    kou-qana
    kou-qana 2021/07/16
    サブカル詳しくないけど、世の中全体が今よりイジメを面白がることに鈍感だったとは思う。で、イジメの思い出を面白がった発言を、今、彼がどう思ってるのかは知りたい。検索したけどわからなかった。