タグ

2023年9月27日のブックマーク (6件)

  • 『6歳のとき、友達のマホちゃんが誰も履いていないようなフリフリのスカート..』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『6歳のとき、友達のマホちゃんが誰も履いていないようなフリフリのスカート..』へのコメント
    kou-qana
    kou-qana 2023/09/27
    文字数 やっぱりつらい。まとまらないメモ(事実か創作か判定する知識がない、事実なら抽出力と構成力、創作ならヘイトコントロール上手い、つらい話、不穏、切なくないしいい話にも感じない、
  • 6歳のとき、友達のマホちゃんが誰も履いていないようなフリフリのスカート..

    6歳のとき、友達のマホちゃんが誰も履いていないようなフリフリのスカートを履いていた。みんなは可愛いねと言ったけど私は変だと思ったから、変だねと言った。マホちゃんは怒って泣いた。 8歳のとき、父親が知らない女の人といるのを見た。私はそれを浮気だと思ったから、晩御飯のとき二人にそれを伝えたら、数カ月後、両親は離婚した。母親は一言私に、アンタのせいよとだけ言って、それ以来父親の話をしなくなった。 14歳のとき、マホちゃんが好きだと言っていた先輩に告白された。マホちゃんがあなたの事好きらしいので、と断った。それを伝えたら、マホちゃんは怒って泣いた。 16歳のとき、初めてのバイト先で品出しをしていたらパートの人からバックヤードに呼び出された。私の品出しの仕方が間違っていると話し始めた。私は慌てて商品のところに行って、直してから退勤した。それ以来パートの人から無視されるようになった。 18歳のとき、美

    6歳のとき、友達のマホちゃんが誰も履いていないようなフリフリのスカート..
  • クリームシチューとごはん「わける派」68.0%、「かける派」32.0%。ハウス食品調べ | スラド

    ハウス品は19日、クリームシチューをごはんと分けてべる「わける派」か、ごはんにかけてべる「かける派」か、という「わけかけ論争」について全国調査を実施、その調査結果を発表した。調査対象は各都道府県別に、クリームシチューをべる10代〜60代の男女各180人ずつ、計8460人(ハウス品リリース、特設サイト)。 調査によると、クリームシチューをごはんと分けてべる「わける派」が68.0%、「かける派」が32.0%だった。若い世代では「かける派」が多く、10代では51.3%が「かける派」で、年代が上がるにつれて「わける派」が増え、60代では87.0%が「わける派」となった。都道府県別では「わける県」1位は「鳥取県」で80.2%、「かける県」1位は「沖縄県」で61.7%となっている。

    kou-qana
    kou-qana 2023/09/27
    どっち派もいて好みは人それぞれだと思うけど、「ご飯のおかずにならない」と切り捨てる人いる。刺し身やコロッケも切り捨てられるの見た。刺身定食やコロッケ弁当の立場は。
  • 会社サボって海を見る人に会いに行く

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:テイクアウトのコーヒーのフタがなんだか良い形

    会社サボって海を見る人に会いに行く
    kou-qana
    kou-qana 2023/09/27
    「会社サボって海を見る人」に会うには、自分も会社サボらないといけないかと思ったけど、別にズームとか夜に合うとかでもいいのか。と思ったが実際に行ってミイラ取りがミイラになってた。頭の赤い魚を食べる猫…
  • 人工透析患者 新型コロナ「5類」移行後も感染時の致死率 約2% | NHK

    新型コロナウイルスで重症化しやすいとされる人工透析を受けている患者について、新型コロナの位置づけが「5類」に移行したあとも、感染した際の致死率がおよそ2%と高い状況が続いていることが日透析医会の調査で分かりました。 人工透析を行う医師などで作る日透析医会は、新型コロナが「5類」に移行したあとの透析患者の感染状況について独自に調査を行いました。 その結果、ことし5月から9月12日までに全国の61の透析施設から報告された新型コロナの感染者257人のうち、亡くなった人は6人で、致死率は2.3%となっていました。 また、感染が確認された時点で重症になっていた人は全体の7.4%でした。 医会によりますと、これらは去年からことしにかけての流行の「第8波」の際とほぼ同じ水準だということです。 医会では透析を受けている人は「5類」以降後も、引き続き感染に注意が必要だとしています。 日透析医会の菊地勘

    人工透析患者 新型コロナ「5類」移行後も感染時の致死率 約2% | NHK
    kou-qana
    kou-qana 2023/09/27
    5類になって医療体制が手薄逼迫した上に金銭負担も増えた のに 致死率変わらず、なぜ?という記事かと思ったが違った。この記事の内容だとタイトルの意図は「5類なら致死率下がるはずなのに」だよね。……は?
  • 税務官僚だった頃の思い出 Part1/3

    国税庁の最終面接のことを思い出している。大学四年生の頃だ。今までの面接は、無機質な長机とパイプ椅子でのものだった。だがその時は、四角いどっかりとした檜机と、ふかふかの椅子だった。それでいて圧迫感のある面接であり、最後に「私達と一緒に働けますか?」と言われたのを憶えている。 「はい。私でよければ宜しくお願いします」といったことを告げると、その場で最終合格が遠回しな言い方で告げられた。内定通知は賃貸アパートに届いた。 こんなところに書くほどだから予想はつくだろうが、結構前に官僚を辞めている。仕事は大変キツかった(きっつー、というやつ)が、やりがいはあった。いつかは挑戦してみたい仕事もあった。 思えば、大学3年生の春からコツコツコツコツと勉強を重ねて、やっと第一志望のひとつだった官庁に合格できて、「やったー!」と無邪気に思っていた。案外こんなものだ。 国家公務員(課税部門)としての経験は20数年

    税務官僚だった頃の思い出 Part1/3
    kou-qana
    kou-qana 2023/09/27
    なんか面白そうだけどやっぱりみんなデリかなって思ってるんだ…。わたしあのオチと、必要悪は合理的と思わないかと迫るテイストが苦手だから、そうだったらやだなあ…読むの躊躇う