タグ

2023年11月4日のブックマーク (14件)

  • 「おやおやおや、これはすごい大穴ですね」→イエメンの大穴がまるでアビスのよう、それとももしかして世界樹の跡? その正体は……

    toshibo|廃墟と写真 @JIYUKENKYU_jp ここ最近、世界にある巨大穴を調べて見て楽しんでるんですけど、このイエメンにある巨穴が巨木みたいで凄いからみてほしい。 (Googleマップから引用、詳細はALTから) pic.twitter.com/m0E7O4okBB 2023-11-01 20:14:57

    「おやおやおや、これはすごい大穴ですね」→イエメンの大穴がまるでアビスのよう、それとももしかして世界樹の跡? その正体は……
    kou-qana
    kou-qana 2023/11/04
    火山口なの?どんな粘性のマグマだとこうなるんだろう
  • 植物の名前にすると女性っぽい?

    すみれ、桜、梢、桃、柚子、松、杉、楓、紅葉、梅、杏... ぱっと思い付くのはどれも女性の名前っぽい 男の名前にできなくもないが、あまり向いてないように思う 菊次郎とか、何かつけると男っぽくなるが植物そのものだと女性っぽい響きになるの何でだろう

    植物の名前にすると女性っぽい?
    kou-qana
    kou-qana 2023/11/04
    紫苑、玉蘭、秋海棠、柊…(ブコメ既出だった…
  • 増田にいるおじさんはマジレスしないで

    増田で明らかにネタで書いてるのにマジレス(マジトラバ、マジブコメ)がくるから辟易しちゃう こういう融通の効かなさ、50代とかそこらのおじさんなんだろうなって思う マジレス部分に反応しないでギャグ部分に反応してくれよ 増田ではマジレス禁止な?

    増田にいるおじさんはマジレスしないで
    kou-qana
    kou-qana 2023/11/04
    やだよ〜(おばさん…というかそろそろおばあさんだけど)
  • 最近の趣味は書店巡り

    そして早川文庫の棚をチェックすることに嵌まっている。 早川文庫の中で確認するのは、もちろん海外SFだ。 所感としては、少し前にテッド・チャン『息吹』の文庫版が出たため、これを目立つ位置に並べる書店が多い。 ただたまに『幼年期の終わり』『われはロボット』『月は無慈悲な夜の女王』等を並べて置いている書店を見つけては「おっ」と感心し、コードウェイナー・スミスの横にエヴァの解説なんかが置いてあるのを見て一人ほくそ笑む。 そしてルーディ・ラッカーが棚に並んでいるのを見つけると、その日は何だか幸運な気がするのだ。

    最近の趣味は書店巡り
    kou-qana
    kou-qana 2023/11/04
    サンリオSF文庫は?
  • 認知言語学から小説の面白さに迫る『小説の描写と技巧』

    小説の面白さはどこから来るのか? 物語のオリジナリティやキャラクターの深み、謎と驚き、テーマの共感性や描写の豊かさ、文体やスタイルなど、様々だ。 小説の面白さについて、数多くの物語論が著されてきたが、『小説の描写と技巧』(山梨正明、2023)はユニークなアプローチで斬り込んでいる。というのも、これは認知言語学の視点から、小説描写の主観性と客観性に焦点を当てて解説しているからだ。 特に興味深い点は、小説の表現描写が、人間の認知のメカニズムを反映しているという仮説だ。私たちが現実を知覚するように、小説内でも事物が描写されている。 認知言語学から小説の描写を分析する 通常ならメタファー、メトニミーといった修辞的技巧で片づけられてしまう「言葉の綾(あや)」が、ヒトの、「世界の認知の仕方」に沿っているという発想が面白い。これ、やり方を逆にして、認知科学の知見からメタファーをリバースエンジニアリングす

    認知言語学から小説の面白さに迫る『小説の描写と技巧』
    kou-qana
    kou-qana 2023/11/04
  • 四十代で婚活してる

    40代婚活は無理ゲーというのは、当にその通り。 事情は色々だろうが、結婚の意思はあっても独身生活を愉しんでいて、結婚の必要性がない人が多いのではないか。 40代だと子供を作る気持ちも、比重としては小さくなるから、尚更。 独り身が長いと癖や拘りも強くなり、相手選びも難しくなる。 高学歴な人だと、相手に同じ程度の知的水準とか会話レベルを求めてしまい、妥協よりも独身をとるほうが合理的かもしれない。 仕事が好きで、結婚に気持ちが向かない人もいる。 それでも結婚へのモチベーションがあるのは大抵、外圧か、孤独感だと思う。 自分は前の有責で一度離婚を経験したのだけど、離婚後しばらくは、また結婚したい気持ちなんて当になかった。 同居しないと見えない部分があるのもそうだが、前の問題行動が多すぎて、結婚生活が当に苦労しかなかった。 今年でちょうど40歳。子供がほしい強い気持ちは正直ない。かと言って

    四十代で婚活してる
    kou-qana
    kou-qana 2023/11/04
    両者、子供っぽいのがネックなのかな?どんな子供っぽさだろう。社会常識や配慮のなさ?理想主義?感情表現豊か?潔癖?/あれ?性別逆になってる?私の勘違い?/消えてる。性別による反応差の調査かしら…
  • 「もし僕のおばあちゃんにタイヤがあったら、彼女は自転車だっただろう」

    これはイタリアの古典的な言い回しらしくて、意味合いとしては「それはまったくありえねえナンセンスなたとえだ」ということになるらしい https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10174692035 詳細はこのやりとりが詳しい イギリス人(らしい)の姉ちゃんが、イタリア人シェフ渾身の一品をって、「これハムが入ってたらイギリスのカルボナーラに似てるかも!」と言い放ち、イタリア人シェフの表情が凍りつく 元の動画も面白いし、ベストアンサーの人もザ・野良の有識者って感じで、かなりいいエントリだ で、この言い回しがメチャクチャ好きなんだよな 俺もこういうことを言ってみてえなあ!と思う If my grandmother had wheels, she would have been a bike! 日語で同じことを言っても、イ

    「もし僕のおばあちゃんにタイヤがあったら、彼女は自転車だっただろう」
    kou-qana
    kou-qana 2023/11/04
    「蟻が十ならみみずが二十、蛇は二十五で嫁に行く」みたいなので良ければ「三千世界の鴉を殺しぬしと朝寝がしてみたい」とか…違うか…
  • すみません、よく遊ぶお友達には今まで黙ってたんですが、私はあなたと晩ご飯を食べたあと大抵の場合家でもう一度晩ご飯を食べています

    アンドーナッツ @Dr_Andonuts すみません、よく遊ぶお友達には今まで黙ってたんですが私はあなたと晩ご飯をべたあと大抵の場合家でもう一度晩ご飯をべています 2023-11-03 19:28:47

    すみません、よく遊ぶお友達には今まで黙ってたんですが、私はあなたと晩ご飯を食べたあと大抵の場合家でもう一度晩ご飯を食べています
    kou-qana
    kou-qana 2023/11/04
    わんぱく?ああー、丸大ハンバーグか…
  • この世で一番濁点が多い言葉は「ボボボーボ・ボーボボ」

    他にないと思う

    この世で一番濁点が多い言葉は「ボボボーボ・ボーボボ」
    kou-qana
    kou-qana 2023/11/04
    グリム童話「ガタガタの竹馬小僧」って原語では濁点多かったっけ、そうでもない?と検索したら「ルンペルシュティルツヒェン (Rumpelstilzchen)」。なんでドイツじゃガタガタの擬音がRumpelなのだ…激しく巻き舌と破裂音?
  • アラフォーで大学院に入り直したオッサンだけど、令和大学生が憎い

    人生終わったおっさんが大学院に入り直したアラフォーで急に目覚めてしまい、とある大学院で、博士号を取りたくて、大学院に入り直した。 社会人大学生というやつだが、実際は親戚の会社で形だけ在籍している。 ってか、人生でほぼ働いたことがない。形だけ親戚の会社に在籍し続けているが、特に仕事もない。 青春を取り戻そうとした自分は、大学は出たし、修士も取ったんだけど、学部や修士は典型的な陰キャオタクだった。 いや、オタクというか、パチンコだの麻雀だのして、風俗ばっかり行ってた。 物の陰キャなので、アラフォーで彼女もできたことがない。 そんな自分だが、博士課程に入り、研究も、理論系で、パソコンパチパチやるだけで、特に実験はない。論文は二年目始まったくらいには3出して、卒業は余裕でできることが確定した。 それで、青春を取り戻したいと思った。 大学の授業とか、サークルはオッサンだから入れないけど、学生団体

    アラフォーで大学院に入り直したオッサンだけど、令和大学生が憎い
    kou-qana
    kou-qana 2023/11/04
    研究が楽しくて論文バンバン書くくらいならそこに強烈なプライドを持ってそうな気がするけど。逆に、博士終わったら終わりの研究ってとこに激烈な劣等感も感じられない。内心は知らないけど文章からは。
  • ヒトデの腕は5つに分かれた頭だったと判明! - ナゾロジー

    もしヒトデに帽子を被せるとしたら、どこにしますか? ヒトデの真ん中?それとも星形に伸びた5つの腕のどれか? バカげた質問と思うかもしれませんが、生物学者にとっては実に深刻な問題となっています。 というのも人や犬、鳥などを見れば、どっちが頭でどっちがお尻かは一目瞭然ですが、ヒトデは5の腕でどの方向にも進めるため、体の前と後ろが分からないのです。 中には「ヒトデには頭がなく、5の腕だけで動いているのではないか」とする意見もありました。 しかし、どうやら真実は逆だったようです。 米スタンフォード大学(SU)の最新研究により、ヒトデの体のほぼすべては「頭部」に関連する遺伝子からなり、頭が5つに分かれた存在と言えることが判明しました。 雑に言うと、ヒトデは”歩く頭”だったのです。 研究の詳細は、2023年11月1日付で科学雑誌『Nature』に掲載されています。 Study reveals lo

    ヒトデの腕は5つに分かれた頭だったと判明! - ナゾロジー
    kou-qana
    kou-qana 2023/11/04
    ぱふぁ
  • なろう系作品には「とにかく現代知識・技術をぶっ込んで勝つ」というやつが多いけどそれで必ず勝てるかかというと怪しいところがある

    サムハラ @meizi_samuhara なろう作品でよくある「とにかく現代知識、技術ぶっ込んで勝つ」ってアレ。 「密集陣形なんて的になるだけだ」 なんて言って現代の散兵戦術を取った結果、圧倒的戦力差に怯えてこっそり逃げ出す兵士や、命中精度の悪い銃で想定通りに戦えず狼狽する主人公は見たい。 2023-11-03 12:33:28 サムハラ @meizi_samuhara 一見現代のやり方の方が洗練されてて正しい様に見えても、物事によっては「その時代が来た」ってだけのパターンがある。 素人意見だけど戦場におけるヘルメットなんてその良い例だと思う。 2023-11-03 17:37:54

    なろう系作品には「とにかく現代知識・技術をぶっ込んで勝つ」というやつが多いけどそれで必ず勝てるかかというと怪しいところがある
    kou-qana
    kou-qana 2023/11/04
    なろう異世界恋愛では、「現代的平等思想持ちの転生ヒロイン」を「異世界の階級社会ルール内の強者である悪役令嬢」が返り討ちザマァするのがありがち。転生ヒロインの性格悪さと平等思想が同一視されてる感がヤダ〜
  • 小さな森、猛スピードで成長中!─日本人研究者の森づくりに世界が驚いた | ヒントは日本の寺社の森に

    自然の森が成熟するまでには、少なくとも100年を要するという。だが、その「小さな森」は通常の森の10倍ものスピードで生育する──。2021年に亡くなった日人研究者、宮脇昭が編み出した「宮脇式」森づくりが世界中に広がっている。 米マサチューセッツ州ケンブリッジ──かつてのゴミ捨て場の上に、その小さな森はある。生まれて2年にも満たない赤ちゃんだが、その森は少し、年上のように見える。 そこでは、ポプラの木は通常の2倍の速さで育ち、ウルシやユリノキもそれに追いつこうと頑張っている。雨水を流出することなく吸収し、雑草を抑え、昨年の干ばつにもめげずに森は生い茂っていった。バスケットボールコート1面分ほどの面積に1400の若木が自生するこの森で、こうしたことが可能なのは、その肥沃な土壌と木々の密度に秘密がある。 この森は、世界中の高速道路の路肩や駐車場、校庭、ゴミ捨て場を森に変容させる一大ムーブメン

    小さな森、猛スピードで成長中!─日本人研究者の森づくりに世界が驚いた | ヒントは日本の寺社の森に
    kou-qana
    kou-qana 2023/11/04
    なんか前にも見た…フワッとした記事だったような… https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/062400322/ これのブコメ群は割と批判的。私のコメは記事に無い事を書いてるけど由来忘れた…
  • 自分の意見を言うのが苦手な人

    喧嘩した時とかに自分の意見を言うのが苦手なのか黙っちゃう人っているじゃん あれって、普段何も考えずに生きてるの なんで嫌な思いしたかとか、嬉しかったポイントとかを考えていたら言うだけでは それとも口から出したことによって起こる影響が嫌だから言わないのか 意見言わなきゃ何も解決しないと思うんだけど、言語化するのが苦手なのか、相手にどう思われるかを気にして言えないのかどっちなんだ

    自分の意見を言うのが苦手な人
    kou-qana
    kou-qana 2023/11/04
    ブコメにもある、お前には何言っても無駄とか意見を押し付けたいだけだとか思われて、相手をして貰えないとわかったので、言わなくなった。一般に意見表明は悪。本来は父に殴られても意見を言う子供だったけれど…。