タグ

2013年5月14日のブックマーク (5件)

  • 「自分の書く文章は価値がない」を抜け出すライティング・マラソンという方法←自己検閲を振り切って書きなぐるために

    ものを書く人は自由人である(少なくともそうありたいと思っている)から、 これは書くことがとことん苦手な人のために書いた文章です→小学生から大人まで使える素敵な方法 読書猿Classic: between / beyond readers のような型(かた)の話をすると結構反発をらう。 すでに書いている人たち向けに書かれたものでは、たとえば 書きなぐれ、そのあとレヴィ=ストロースのように推敲しよう/書き物をしていて煮詰まっている人へ 読書猿Classic: between / beyond readers のような記事がある。 しかしレヴィ・ストロースのようにはできないという声も寄せられる。 何より、立ち止まらず振り返らず、ただ書きなぐっていくのが難しい。 心の隅から湧き上がる自己検閲の声はしばしば、書きなぐる速度よりも速く、我々をつかまえてしまう。 「当にそうなのか?」 「そう言い切れ

    「自分の書く文章は価値がない」を抜け出すライティング・マラソンという方法←自己検閲を振り切って書きなぐるために
    kougasha
    kougasha 2013/05/14
    この感じ知ってる。読書感想文をうまく書こうとするあまり夏休み最終日になっちゃったから「ええいままよ」とばかりにかき上げる時のアレだ
  • ぼくはチャーリイ。みんなからは"社畜らしい社畜"って呼ばれている。

    - ぼくはチャーリイ。みんなからは"社畜らしい社畜"って呼ばれている。 でも、良いんだ。ちゃんと働いてお金をもらってるし、みんな喜んでくれてる。 ちょっとノルマはキツイけど、飲みにも連れてってもらえるしね。 久しぶりに日記をつけてみた。 "何を言うか"が重要って、ソンジャーネが言ってたから。 土曜日今日はついにMacBook Proを買った!やっぱりMacは質感が良い。 Windowsのテキストもそのまま引き継げたし。 これから、会社じゃなくて家でも色々読める。 世の中にはいろんなブログがある。勉強になる。 ニートでも海外就職する人も居るし、これからは会社にしがみつくだけじゃ、いけないのかもしれない。 上司に誘われて飲みに行っていたけど、確かにこれは仕事とプライベートの混同かも。 自分の頭で、よく考えてみよう。 1月8日年末年始も短かったけど、多くの記事を読んだ。 (こういった日々のメモも

    ぼくはチャーリイ。みんなからは"社畜らしい社畜"って呼ばれている。
    kougasha
    kougasha 2013/05/14
    元ネタは今度読もう
  • http://anond.hatelabo.jp/20130513142811

    その時、背後から足音が聞こえた。僕は、ゆっくりと、振り返った。「あ、あんたは!藤岡弘。!」「ハッハッハッハッ」思わず、泣きそうになった。僕にもまだ、チャンスがあったのだ!「上に…上に行きたいです!」「ハッハッハッハッーンシン!とうっ!」藤岡弘。は、僕の横をすり抜け、飛び降りた。さすがにこの高さはムチャだろう…僕の心配をよそに、藤岡弘。は135階の高さをゆっくりと落ちていく。そして、たまたま走ってきたバイクに着地した。佐々木希と共演して調子づいた敵を倒していく藤岡弘。。世界は、破滅の危機から救われたのである。ツイートする

    kougasha
    kougasha 2013/05/14
    こっちのほうがすき
  • 片腕切断の男性、自ら運転して病院へ オーストリア

    仏北部リール(Lille)の病院での手術風景(2013年4月2日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/PHILIPPE HUGUEN 【5月13日 AFP】オーストリアで誤って片腕を切断してしまった男性が、救急病院まで自ら車を運転し、接合手術を受けるという出来事があった。警察が12日、明らかにした。 腕を切断してしまったのは東部プルバッハ(Purbach)に住む37歳のハンガリー人の男性。機械の操作中に誤って片方の腕の肘から下を切断する事故を起こしてしまったという。男性は切断された腕を機械から取り出すと、そのまま車へと乗り込み、15キロ離れたアイゼンシュタット(Eisenstad)の救急病院まで自ら運転した。 男性はその後、首都ウィーン(Vienna)の病院に空路で搬送され、腕の接合手術を受けた。警察によると、腕を失ったにもかかわらず出血多量死しなかったのは、男性がショック状態にあ

    片腕切断の男性、自ら運転して病院へ オーストリア
    kougasha
    kougasha 2013/05/14
    機械の義手がウィーン
  • 朝日新聞デジタル:ソニー、A4電子ペーパー開発 358g、3大学導入へ - 経済・マネー

    ソニーが開発したA4相当の電子ペーパーソニーが開発したA4相当の電子ペーパー。厚さは6.8ミリしかない  【細見るい】ソニーは13日、A4の紙とほぼ同サイズの画面に文字や絵を表示し、専用のペンで紙と同じように書き込める「デジタルペーパー」を開発したと発表した。学校で配るプリントやノートの代わりに使え、早稲田、立命館、法政の3大学が今秋から実験的に導入する。  厚さは6・8ミリ、重さ358グラム。画面は電子書籍端末などに使われる白黒の電子ペーパーで、ページを切り替えたり、文字を書き込んだりするとき以外は電力を消費しない。A4サイズの電子ペーパーの実用化は世界初という。  無線LAN機能があり、教師から学生に資料を送ったり、学生がボタン一つでリポートを提出したりできる。紙への印刷を大幅に減らせるため、会議の資料などに大量の紙を使う企業や役所からも需要があるとみる。2013年度中に商品化する計画

    kougasha
    kougasha 2013/05/14
    気になる