タグ

ブックマーク / gigazine.net (14)

  • 世界中で話題になった「おばあちゃんによる最悪の芸術品修復」から10年、町とおばあちゃんに起こった変化とは?

    2012年、スペイン・ボルハ出身の老婦人であるセシリア・ヒメネスさんが、町の教会に飾られていたエリアス・ガルシア・マルティネスによる有名なフレスコ画「この人を見よ」を元からかけ離れたものに修復してしまうという事態が発生しました。ヒメネスさんによる修復は「最悪の芸術品修復」と呼ばれ、世界的に報じられることとなったのですが、この修復作業が行われてからの10年間で一体何があったのかを海外メディアのArchydeがまとめています。 10 years of Ecce Homo: the worst artistic restoration that changed a city in Spain | Society - Archyde https://www.archyde.com/10-years-of-ecce-homo-the-worst-artistic-restoration-that-c

    世界中で話題になった「おばあちゃんによる最悪の芸術品修復」から10年、町とおばあちゃんに起こった変化とは?
    koukicks
    koukicks 2022/08/19
    作品の破壊によってバズが生まれて伝説になる…。バンクシーやね。
  • 新入社員が「面接した人と違う」という謎の事態が発生

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックに伴って、多くの企業でリモートワークが導入されると共に、新入社員の採用面接もオンラインで行われるケースが増えています。そんな中、管理職や採用担当者向けのオンラインブログ・Ask a Managerに、「採用した新入社員が明らかにオンライン面接の時と別人だった」という謎の事態が報告されています。 the new hire who showed up is not the same person we interviewed — Ask a Manager https://www.askamanager.org/2022/01/the-new-hire-who-showed-up-is-not-the-same-person-we-interviewed.html Ask a Managerに「新入社員がオンライン面接の時と別人だった」

    新入社員が「面接した人と違う」という謎の事態が発生
    koukicks
    koukicks 2022/02/01
  • プライベートジェットを追跡できるシステムを構築した19歳がイーロン・マスクから口止め料を提示される

    by Wired Photostream テスラやSpaceXのイーロン・マスクCEOが所有するプライベートジェット機の離着陸情報を逐一ツイートするBOTアカウントがElon Musk's Jet(@ElonJet)です。このElon Musk's JetにマスクCEO人がつぶやきをやめるようにダイレクトメッセージを送信し、口止め料も支払う構えも見せたと報じられています。 Elon Musk offered $5k to remove a bot tracking his flights - Protocol — The people, power and politics of tech https://www.protocol.com/elon-musk-flight-tracker 19歳のジャック・スウィーニー氏が運営するElon Musk's Jetは、以下のようにマスク氏所有

    プライベートジェットを追跡できるシステムを構築した19歳がイーロン・マスクから口止め料を提示される
    koukicks
    koukicks 2022/01/28
    これ、作った側の肯定コメント書いてる人いるけどもプライバシーも安全性もリスクが増えるし、支払いしたらしたで似たアカウント作られること考えるとイーロン気の毒としか言いようがない。作ったやつがクソ
  • 中国政府が2600億円以上を半導体の国内製造に投資するもことごとく失敗、いったいなぜ?

    PCやスマートフォンで使われるチップの多くが台湾のTSMCや韓国のSamsungなどのファウンドリで製造されています。中国の新興企業が、TSMCやSamsungが製造するものと同等の半導体を製造するプロジェクトを政府からの援助の下で進めていましたが、完全に失敗と報じられました。これについて、ウォール・ストリート・ジャーナルがまとめています。 Two Chinese Startups Tried to Catch Up to Makers of Advanced Computer Chips—and Failed - WSJ https://www.wsj.com/articles/two-chinese-startups-tried-to-catch-up-to-makers-of-advanced-computer-chipsand-failed-11641724382/ 最新テクノロジ

    中国政府が2600億円以上を半導体の国内製造に投資するもことごとく失敗、いったいなぜ?
    koukicks
    koukicks 2022/01/12
    大喜利答えさせるようなタイトルだな。
  • Zoomで弁護士をネコにしてしまったフィルターの正体は古いDELL製PCに搭載されていたソフトであったことが判明

    Zoomを用いたリモート法廷審問で、弁護士が子ネコに変身してしまうという事態が起きました。この弁護士を子ネコに変えてしまったフィルターの正体は、「Live! Cam Avatar」という古いソフトウェアであることが明らかになっています。 Lawyer Cat Zoom Filter Software - DEV Community https://dev.to/philmirez/lawyer-cat-zoom-filter-software-48j1 2021年2月にアメリカの地方裁判所がZoomを用いたリモート法廷審問を行ったところ、弁護士のロッド・ポントン氏が子ネコになってしまうという事態が発生。ポントン氏は子ネコの姿になってしまった自分の映像を見て、焦りながら「私はここにいます。ネコではありません」と釈明するムービーは、記事作成時点で860万回以上再生されています。 Zoomを使っ

    Zoomで弁護士をネコにしてしまったフィルターの正体は古いDELL製PCに搭載されていたソフトであったことが判明
    koukicks
    koukicks 2021/02/13
    他人のPCとか使うもんじゃないな。
  • カスタマーサポートの写真を「女性」「男性」「ブロンド美女」「猫のキャラクター」に変更すると、何が起こるのかという記録

    ウェブサイトやアプリの開発を行っている場合、ユーザーと直接連絡が取れると製品のフィードバックに役立ちますが、同時に心無い中傷に担当者がストレスを受けてしまう可能性もあります。ウェブサービスの運営者がカスタマーサポートの写真と名前を「女性」「男性」「ブロンド美女」「のキャラクター」にすることで、届くメッセージにどのような変化が見られるかを実験しており、写真1つでストレスを格段に減らせる可能性が示されています。 Why I don't use my real photo when messaging with customers on my website · Kapwing Blog https://www.kapwing.com/blog/why-i-dont-use-my-real-photo/ オンライン・ムービー編集ツール「Kapwing」の開発者で創業者の1人である24歳の女性・

    カスタマーサポートの写真を「女性」「男性」「ブロンド美女」「猫のキャラクター」に変更すると、何が起こるのかという記録
  • まるで天国のようなウユニの「鏡張り」に魂が震えた

    雨季になると湖面に水が溜まり「鏡」となって空を映し、「天国のような」景観を生み出すウユニ塩湖。その光景に魂レベルで揺さぶられた。 こんにちは。世界新聞社の松崎敦史です。世界一周中のわたくし、今、ボリビアのウユニ塩湖にいます。ここをひとつの目標にしていたので、「ついに」という心境です。ウユニ塩湖は一般にはそれほど知られていないのですが、日人バックパッカ―の間では超有名。雨季(1月~3月)になると湖面に水が溜まり「鏡」となり空を映し出す光景はしばしば「天空の鏡張り」と形容されます。それがバックパッカ―のブログや、最近ではテレビでも取り上げられたりして、今やカルト的な人気を誇っているのです。 ウユニ塩湖はここ。標高約3700mにある面積約1万2千平方キロメートルの広大な塩の固まりです より大きな地図で ウユニ塩湖 を表示 ウユニの街までは首都ラパスからバスで約12時間。悪路を乗り越え、朝方到着

    まるで天国のようなウユニの「鏡張り」に魂が震えた
  • ポスト「Megaupload」時代のファイル共有

    by Kim Scarborough 1月下旬にオンラインストレージサービス(ファイル共有サイト)の「Megaupload」が閉鎖しました。同系統のサービスの中でシェアの30~40%を占めていたという巨大サイトの閉鎖はインターネットに大きな影響を与え、FBIが「知的財産を盗む行為に対して大打撃を与える」とリリースで予告したこともあってか、他にも閉鎖したり、ファイル共有機能をオフにしたりするサイトが出てきました。ネットの通信量が1時間あたり2~3%も減少したというこの「ポストMegaupload時代」について、DeepField Networksが2011年末から3ヶ月間にわたって調べてきた分析を発表しています。 File Sharing in the Post MegaUpload Era | DeepField Networks 当に何かをダウンロードしたいと思っているなら、ちょっと検

    ポスト「Megaupload」時代のファイル共有
  • Amazonの倉庫で働くときの知られざるルール10か条

    ©Getty Images 通販大手のAmazonの倉庫はホリデーシーズンになると発送予定の荷物でごったがえします。常に大量の商品を扱うAmazonだからこそ、倉庫で働く従業員にはしっかりとしたルールが定められています。中でも、特定のルール10か条については、6回違反するとクビになるポイント制が採用されています。 Crazy Rules That Could Get You Fired From Amazon 1.口紅は使用禁止 まず、Amazonは、自社が取り扱う可能性のあるありとあらゆる商品を従業員が使用することを望みません。そのため、従業員が口紅をつけてくることは禁止されています。ただし、リップグロスはOKだったという報告があります。 2.原則としてガムは禁止 by tom.s. シフト入りの時点で1粒噛んでスタートするのはよいのですが、ガムを自分で持ち込むのは禁止されています。 3

    Amazonの倉庫で働くときの知られざるルール10か条
  • 無料かつ商用可で約2万枚のハイレベルな写真を提供する「Luc Viatour」

    無料で使えるネット上にある写真は「そこそこ」のレベルのものがほとんどで使い物にならないと思っている人の認識を変えさせるほどの威力を誇っているのがこのフォトグラファー「Luc Viatour」氏の公式サイトです。 なんとサイト上にある写真の全てがCreative Commonsライセンス(CC BY-SA 3.0)で提供されており、営利目的での利用、すなわち商用利用も可能となっています。 Luc Viatour http://www.lucnix.be/ 各画像の上にある以下のアイコンをクリックすると別ウインドウが開き、フルサイズの画像のダウンロードが可能となります なお、以下が約2万枚ある画像の一例です。 ◆01:Flaque d'eau au Champ de Mars ◆02:Cnidaria_Luc_Viatour ◆03:2h_Namur_13.jpg ◆04:LV1_5170 ◆

    無料かつ商用可で約2万枚のハイレベルな写真を提供する「Luc Viatour」
  • 世界で最も美しい滝を持つというクロアチア「プリトヴィツェ湖群国立公園」

    以前、「死ぬまでに一度は訪れたい世界の名所29ヶ所」という記事で、名所のひとつとしてお伝えしたクロアチアの「プリトヴィツェ湖群国立公園」は、世界で最も美しいと言われる滝を持つ公園です。前回の記事で掲載した写真を撮影した写真家のJack Brauer氏が、その冬の様子も撮影しています。 Are these the world's most beautiful waterfalls? Photographer captures stunning lagoons of Croatia national park | Mail Online ボスニア・ヘルツェゴビナ国境に近いプリトヴィツェ湖群市に位置するプリトヴィツェ湖群国立公園は、ディナル・アルプス山脈の山間に点在するカルスト地形のひとつです。 山間から流れ出る水が、高さの異なる16の湖に流れ込み、複雑で美しいいくつもの滝が形成されています。

    世界で最も美しい滝を持つというクロアチア「プリトヴィツェ湖群国立公園」
  • 思わず息をのむほどの美麗さ、世界中で撮られた夕焼けや朝焼けの写真30枚

    夕焼けや朝焼けの光景は問答無用で心を打つものですが、一口に夕焼けと言っても場所によってかなり光景が変わります。以下に掲載するのは世界中のさまざまな場所で撮影された夕焼けや朝焼けの写真。地球のどこかで毎日素晴らしい光景が繰り広げられているかと思うと、なかなか胸に迫るものがあります。 30 Beautiful Examples of Sunrise Photography | inspirationfeed.com 1:朝日を浴びながら湖へ網を投げ入れる男性 by Cie Shin 2:真冬に撮られた、南ドイツにある小さな湖での夕焼け by Johnny Deluxe 3:午前4時半に撮影された日の出の光景 by Ryan Tabata 4:西オーストラリアのケーブルビーチに沈む夕日 by Symoto 5:アメリカのキャニオンランズ国立公園にある「メサ・アーチ」 by Barbara Rea

    思わず息をのむほどの美麗さ、世界中で撮られた夕焼けや朝焼けの写真30枚
  • ひとりで勉強するには本当はどうすれば一番効果的なのか?

    静かな場所を見つけ、日々の習慣付けを守り、一度に1つのテーマに集中して黙々と取り組む……というのが一人で勉強するときの鉄則のように見えますが、最近の研究はこの独学における一般常識がすべて間違っていることを示しています。 詳細は以下から。 Think You Know How To Study? Think Again : NPR ニューヨークタイムズのリポーターであるベネディクト・キャリーがその種の研究について書いたところによると、学習に関する多くの考えは直観的な意味を成しているものの、実際にはかけ離れており、役に立たない、とのこと。実際には以下の4つのようにすればあなたの勉強時間を最大限に利用できるそうです。 ◆その1:自分でテストする テストの結果は大抵悪いものなので気分が悪くなりますが、セルフテストを行うことによって勉強したことを忘れる速度が低下することを心理学者は指摘しています。何

    ひとりで勉強するには本当はどうすれば一番効果的なのか?
  • Amazonで90%以上OFFのお買い得品を速攻で見つける方法 - GIGAZINE

    ネット上の屋さんだったのが今ではDVD、家電、ソフト、サプリメント、時計などなど、あらゆるものを売っている「Amazon」。今回はそんなAmazonの特価セール品だけをピンポイントで狙い撃ちして見つける方法です。単に検索結果のアドレスを手動でちょこっと書き換えるだけなので誰でもできます。 やり方は以下の通り。 Deals: Search Amazon For Deals Up To 90% Off - Consumerist Amazon shopping tips and hacks at ProBargainHunter.com まずはAmazonのページに行きます お買い得製品を見つけたいジャンルに移動します。今回は例として「エレクトロニクス」を選んでみました。 それから何も入力せずに「GO!」ボタンをクリック するとAmazonのそのジャンルに登録されている製品がずらずらと出てき

    Amazonで90%以上OFFのお買い得品を速攻で見つける方法 - GIGAZINE
  • 1