タグ

Designに関するkousei-papaのブックマーク (5)

  • 僕に恩を売らせておくれよッ! ブロガー応援企画を思いついたのでやってみる * prasm(プラズム)

    フレッシュがブランディングセクションをどうにかするロゴとかトップのイメージをかく最低20分はブログに掲示してくれないと泣く僕が作ったよと書いてもいい人ブロガーさんであることが条件最後、もちろんタダです。パソコンや、いやさ、スマホ一台あればブログを書くことは出来るでしょうが、ブランディングセクションをいじる、もしくはグラフィックな分野をどうにかするのは、ちょっとばかしコツがいるわけで。 コツ、持ってますな私が、応援させてもらおうと、ついさっき決めました。 frasmロゴ・歴代TOP絵 ヘッダのサイト名は画像より文字の方がいいのは100も承知です。人間の目だけをごまかす細工も施しますのでご心配なきよう。 もちろん、ブログのブランディングに関わる重大な部分なんで人になんて任せられるかと考えるのは当然、でもそれでも何となくオリジナルな何かが欲しいとか、純粋にIllustratorが使えないとか、物

    僕に恩を売らせておくれよッ! ブロガー応援企画を思いついたのでやってみる * prasm(プラズム)
  • Pure Reader - soundscapeout (仮)

    Google リーダーをスタイリッシュにカスタマイズする Safari 機能拡張「Pure Reader」。 Na’Design | Safari Extensions これはおすすめのスタイルですよ!

    Pure Reader - soundscapeout (仮)
    kousei-papa
    kousei-papa 2010/12/06
    これもかっけー
  • 価格競争で圧倒的優位に立つアップル

    Apple Pricing] John Gruber はときどき長文の記事を書く。アップル製品の価格設定についても大変刺激的な記事を書いている。 価格競争では誰もアップルに勝てないというのだ。 Daring Fireball: “Apple’s Pricing Advantage” by John Gruber: 09 November 2010 *     *     * 電話ビジネスの奇妙な世界 電話は奇妙なビジネスだ。奨励金をベースに価格設定がされる(subsidized pricing)せいだ。AT&T から買う 199 ドルの iPhone 4 は、実は 199 ドルではない。2年間の高額なサービス契約が背後に隠れているからだ。奨励金の付かない iPhone 価格を見ればそれは明らかだ。(アップルサイトの iPhone 比較のページに小さく書かれた文字[注1 ]を見れば明らかだ

    価格競争で圧倒的優位に立つアップル
    kousei-papa
    kousei-papa 2010/11/21
    確かに昔はべらぼうに高いイメージがあったな
  • Typoclock 1.0.1 [iPhone]

    10種類のデザインが選べる時計アプリです。時計のデザインは今後も徐々に増えていきます! その時々の気分に合わせて切り替えてみてください。 『Typoclock』は、タイポグラフィーデザインの時計 iPhone アプリケーションです。利用には iOS 4.0 以降が必要です。 画面をタップするとツールバーを表示。 左側のアイコンをタップすると時計の選択画面に切り替わり、気分に合わせて時計のデザインを変えることができます。 素敵なデザインの時計が10種類収録されています。今後、時計のデザインを徐々に増やす予定のようです。 夜と昼とで白と黒が反転するようになっています。 ツールバー中央のアイコンをタップすると、ミュージックライブラリの選択したプレイリストを設定した時刻にアラームとして再生できます。 ラベルを指定して、複数のアラームを設定可能です。 スヌーズ設定もあります。アラームを利用するには、

    Typoclock 1.0.1 [iPhone]
    kousei-papa
    kousei-papa 2010/08/24
    これカッコ良い
  • たった3年で・・・

    Tumblr や Instapaper のデベロッパである Marco Arment がすてきなエントリーを書いている。 Marco.org: “A smartphone retrospective” by Marco Arment: 19 August 2010 *     *     * たった3年でスマートフォンは・・・ 2007 年には、ハイエンドのスマートフォンはこんな形をしていた。 This is what high-end smartphones looked like in 2007: スマートフォンはコンシューマ・エレクトロニクスの確立した分野で、その製品はなかなかクールだと見なされていた。しかし実際にはイライラさせられることが多く、重大な欠点とデザイン上の欠陥を持っていた。 Smartphones were an established consumer-electro

    たった3年で・・・
    kousei-papa
    kousei-papa 2010/08/21
    確かに今そうなってるんだよね
  • 1