タグ

ラジオとbusinessに関するkousyouのブックマーク (2)

  • アニラジを、お金を払って聴く時代が来る? - アニメで夜もすがら

    アニメ/声優系のラジオも4月の改編期を迎えて、新番組が続々とスタートしていますね。最近になって、ある傾向が見えてきました。ニコニコへの進出が、かつて以上に増えているのです。 いわゆる「アニラジ」は、文化放送、ラジオ大阪、ラジオ関西といった地上波の各局が番組を提供してきました。ウェブでは、インターネットラジオステーション<音泉>、響 - HiBiKi Radio Station、アニメイトタイムズなどのポータルサイトが知られています。 動画配信サイトの大手であるニコニコでも、昔からアニラジは配信されていました。それが、ここにきて数を増やしています。それも有料会員制の「チャンネル」を開設するという形を取っているのです。 ドワンゴが今年1月に発表したプレスリリースによると、ニコニコチャンネルの有料会員数トップ30に『アイドルマスター ミリオンラジオ!』など、アニメやゲームの番組が数多くランクイン

    アニラジを、お金を払って聴く時代が来る? - アニメで夜もすがら
  • 声優さんのラジオについてな

    http://togetter.com/li/853162 声優ラジオで台に「以下10分フリートーク」って事例沢山あるのかなあ。まあいま殆ど無いとしても『それが声優!』であったからという理由で多発するようになっちゃうんだろうな。それが許されることとして描くとそうなっていきやすくなるんだよね 一応業界内からこの辺周辺に対する意見な。 そういう台は実際になくはないんだが、だとしてもそれがすなわち悪である、許されてはいけないというわけではないんだよ。 様々なパターンがある。 そもそもの話台ってのは成果物じゃないんだよ。成果物ってのは音声であってこれをラジオとして放送するわけでしょう。その放送音声すらも収録したものを編集して効果音をつけて流すのが前提であって、台っていうのはその過程で一時的に必要とされる介助でしかないし、そこに絶対のルールはないんだよ。 例えば、台には「以下10分フリート

    声優さんのラジオについてな
  • 1