タグ

2013年12月6日のブックマーク (4件)

  • 京都 先斗町 うしのほね — 京の味を存分楽しめる京料理店が素敵だった!!

    やってきました先斗町。この提灯を見るとテンションが上がる! 週末だったこともあり、この狭い路地にたくさん人が溢れていた。 目当てのお店はこちら、地元民そーちゃんが予約してくれたお店。楽しみ! 門から若干歩いて入口がある。いい風情だなあ。しかし「うしのほね」ってどういう意味だろう? 座敷席に座るとまずはお通しが登場。東京とはやはり全然センスが違う。京都好きだなあ。 お造り。盛り合わせ方も雰囲気が違う。特に真ん中の竹筒に入った湯葉の存在感が凄い。 光り物が入らないのが京都流なのかな?それともたまたまなのかな?全体的に暖色系の盛り合わせ。 天ぷら盛り合わせ。何だか盛り付け方が芸術的な感じ。 牛のいちぼ肉の炙り。塩でいただくと非常に旨い。 京菜のお浸し。出汁の色も味も東京とはまったく違う。 クリームチーズと酒盗。この組み合わせは以前もどこかでべたことがある。 不思議と合うんだよね。 そしてやって

    京都 先斗町 うしのほね — 京の味を存分楽しめる京料理店が素敵だった!!
  • 自分の限界を突破するための本 6選 - RyoAnna

    Photo Link なぜを読むのかと聞かれたら、自分の限界を突破するためだと答える。それまで未知だったものが既知になった瞬間、世界は広がる。 自分の糧にならないと思い、途中で読むのをやめるがある。逆に、読み終えると興奮して、身体が沸き立つようながある。 今年読んだの中で、刺激を受けた6冊を紹介したい。 レトリック感覚 修辞技法の。人を文章で説得させるには、理屈をこねるより魅惑したほうがいい。直喩、隠喩、列挙法、緩叙法。技法を知っているのと知らないのとでは、大きな違いがある。文章の中に一つでも光る表現があると、読者はそこに惹かれる。 ➤ Amazon / 楽天ブックス / 関連記事 アインシュタイン丸かじり アインシュタインは言う「空想は知識より重要である。知識には限界があるが、想像力は世界を包み込む。」と。だが、その並外れた想像力により「E=mc²」の方程式が発見され、同時に原

    自分の限界を突破するための本 6選 - RyoAnna
  • 教授「文学的に知りたい?生物学的に知りたい?」 : 2chコピペ保存道場

    koutss
    koutss 2013/12/06
  • うしのほね 本店 (三条/居酒屋)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    うしのほね 本店 (三条/居酒屋)