2013年4月22日のブックマーク (2件)

  • 朝日新聞デジタル:光使って水中で会話、機器開発 海底捜索などに活用へ - 社会

    【動画】水中で会話できるライト発売【解説動画】水中で会話できるライト光を使い水中で会話できる通信機器を使うダイビングガイドの大村真俊さん(左)と初心者ダイバーの渡辺沙織さん。渡辺さんは「泳いでいる魚について質問して、その場で答えてもらえました」と喜んだ=沖縄県座間味村の阿嘉島沖、関口聡撮影光を使った水中通話の仕組み  「ここにクマノミがいますよ」「かわいい!」――。光を使って水中で会話ができるライトが開発された。専用マスクをつけて話すと、声が光の高速点滅信号に変換され、その光を相手の受信機に向けると、スピーカーを通してその声が届く。初心者ダイバーでも安心して海を楽しめるほか、海底捜索などでの活用が期待されている。  通信機製造会社「マリンコムズ琉球」(社・沖縄県座間味村)が開発した「i―MAJUN(イマジュン)」。技師長の上間英樹さん(46)らが6年かけて改良を重ねた。有線や超音波を利用

    kouzukek
    kouzukek 2013/04/22
    ラサと光通信するシーンを思い出した
  • サーチナ-searchina.net

    2020-07-28 05:12 中国人が驚く日の古着文化、「中古品販売業は日こそが元祖」だ=中国報道 中国メディアは、日には根強い「古着」の文化があると驚きとともに紹介する記事を掲載した。中国では他人が着た中古の服を売り買いし、古着を着用する文化はごく一部の人・・・・

    kouzukek
    kouzukek 2013/04/22
    素材生産業者の話かと思ったらCSRの話だった。セブン&アイ・ホールディングスとセブン-イレブン記念財団,アキュラホームのそれぞれ2例。