少し古い情報なのですが「プレイ履歴」に関して「社長が訊くWiiプロジェクト」内で語られています。Wiiにはプレイ履歴システム(ゲームタイトル、プレイ時間、プレイした日時などが残ります) 履歴システムだけなら当然のようにあることかもしれませんが、削除不能というのは勇気のある選択だと思います。「ゲームが家庭で嫌われないように」と考えた上でできた機能だそうです。 「60分プレイしたら勝手に電源がOFFになるゲームハードは開発可能か?」というアイデアを岩田代表取締役社長が出したそうで、社長の鶴の一声として社内を伝播したそうです。しかし、最終的には妥協策としてプレイ履歴機能にたどり着いたそうです。 プレイ記録を両親が確認して、ゲームのプレイ時間や内容について親と相談する。これまでよりもゲームに親しみを覚えてもらうことができそうですね。
魅力的なソフトもやっと揃ってきて、「箱○はじまったな」な声も出つつありますが、本体の奏でるナイスでグッドでマイイヤーにスティックするサウンドだけは、どうにもいかんともしがたいところで。 ところが要HD DVDドライブではありますが、本体内蔵ドライブの回転数を押さえ、騒音を低減させた状態でゲームがプレイできるハックが見つかりました。 具体的な方法は動画をご参照あれ。僕の持っているXbox360の場合、通常時の騒音が58dBでしたが、静音モードで起動すると46~49dBになりました。ファンノイズの低いロットのXbox360なら、より効果は期待できそうです。(武者良太) 静音版XBOX360その2[HD DVDでゴーゴー]
熱い熱い(暑い?)ロビー・バック氏のスピーチはとにかく動きが激しい。その動きの激しさは羽ばたいている手が写らないほどだ ここでゲイツ氏は退場し、世代の交代を感じさせるかのごとくMicrosoft社長のロビー・バック氏がスピーチを引き継いだ。バック氏は、これからはハードウェアとソフトウェア、コンテンツが一体となって「つながる楽しさ」を提供することがユーザーの支持を得るための鍵だと語った。その取り組みの例として、2006年11月14日に発売された、無線LAN機能や音楽共有機能を持つマルチメディアプレイヤー「Zune」を挙げた。Zuneは、発売以来100万台の売り上げを記録し、すでに業界第2位のマルチメディアプレイヤーの座に駆け上がったことでMicrosoftは携帯端末においても成功を収めているとバック氏は強調、BlackBerryよりもはるかに売れている、とさらにアグレッシブな発言も飛び出した
その日筆者は、あるメーカーが開発中の技術に対するヒアリングに出席するため、アキバのUDXビルの中を指定された部屋に向かって歩いていた。すると向こうから、テンガロンハットにサングラス、でも体は着流しに雪駄という「それ誰と誰のアイコラだよ」的な男が歩いて来る。 長年アキバを歩いていて、筆者もシロウトではない。こういうのと目を合わせるとロクな事にならないというのは経験上わかっているので、なるべく視線を合わせないようにすれ違ったのだが、くるりときびすを返してこちらに近づいてくる姿が、エレベーター脇のぴかぴかに磨き上げられたステンレスの壁に映っていた。 考え得る限りの最悪のシナリオベスト20を瞬時に想定し、その対応をシミュレーションしていたところ、案外優しげな声で男はこういった。「あのー、もしかして小寺さんですか?」 それが「Engadget Japanese」を主宰する「Ittousai」氏との、
■DS:「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー」 2006年度の最終週を制したのも、やはりDSであった。 年末ギリギリの12月28日に発売された 「ドラゴンクエストモンスターズ・ジョーカー」は、 クリスマス商戦を終えた後にも関わら初週で約60万本を販売、 DS旋風に沸いた2006年度の大トリを飾った。 DSのサードパーティの初動記録としては、 これまで同じスクウェア・エニックスの「ファイナルファンタジー3」が持っていた 約50万本を大幅に上回り、歴代トップとなる。 「FF3」の累計が現在までに約100万本に達していることから、 本作のミリオン突破はほぼ確実と思われる。 「ドラクエ」以下のタイトルでは、 400万本突破後も勢いの止まらない「ポケモン」が約430万本、 「ニュー・スーパーマリオ」が約380万本、「もっと脳トレ」が約375万本、 「おいでよ どうぶつの森」が約365万本まで数
This domain may be for sale!
3Dゲームグラフィックスへの活用はまだ実験段階だが、いずれ近い将来実現されるだろうというリアルタイムグラフィックスの技術にPRT(Precomputed Radiance Transfer)というものがある。 PRTの日本語訳は「事前計算・放射輝度・伝搬」となり、なにやら言葉の響きからして難しい感じがするが、現在、世界のグラフィックス研究者の研究テーマとしてはもっとも熱いものの一つとして注目されているテーマであり、近代リアルタイム3Dグラフィックスを語る上ではどうしても避けては通れない状況になりつつある。CEDEC 2006では、PRTに関連した2つのセッションが設けられていた。 本稿では、現在のPRTについての研究の最新動向を取りあげた「使える最新PRTのススメ〜お前のPRTはもう死んでいる」についてまとめてみたいと思う。 リアルタイム大局照明技術を可能にするPRT リアルタイム3Dグラ
PCゲーム市場における大ヒット作となった「Half-Life 2」。記念パッケージには"35を超えるゲーム・オブ・ザ・イヤーを受賞"の文字が躍る 1996年に米ワシントン州に設立されたValveは、総出荷本数800万本という、PCゲームとしては異例の大ヒットを記録した近未来SFシューティング「Half-Life」(1998年)を製作したゲームスタジオとして有名だ。その続編となる「Half-Life 2」も、2004年暮れに発売されるやいなや、世界中の2005年度のPCゲーム・オブ・ザ・イヤーを総なめにし、現在までに400万本のセールスを記録する大ヒット作となった。現在では家庭用ゲーム機にも移植されており、「1」がPS2で、そして「2」は初代Xboxでリリースされている。 さて、このHalf-Life 2が、ゲームファンのみならず、ゲーム業界全体から注目を集めることが多いのにはワケがある。そ
第1回全日本剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日本剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日本剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日本剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 本大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日本一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの
第1回全日本剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日本剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日本剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日本剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 本大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日本一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの
「買い物山脈」は、編集部員やライター氏などが実際に購入したもの、使ってみたものについて、語るコーナーです。 ●Wiiのとってもヘンな取説 PLAYSTATION 3(PS3)の予約での失敗に懲りたゴトウは、Wiiの予約は周到に立ち回った。Webで情報を集め、自宅近くにある電器店チェーンが店舗予約を始めたことを知った瞬間に予約に走った。おかげで、今回は楽勝で予約をゲット。 当日は、開店前に長男と店先に行くと、Wii目当てとおぼしき人が数人。埼玉の田舎町だから、わりとのんびりしたもので、都心のWii争奪戦とはほど遠い。一番乗りでゲットした後は、速攻で自宅に戻る。 箱を開けると、「やっぱり小さい」と長男が感心する。Wiiが小さいことはよく知っていたが、こうしてPS3やXbox 360と間近で比べると、その差を実感。このサイズ差が、2つに分かれた今世代マシンの設計思想を体現している。 最近の新ゲー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く