タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (15)

  • Dropboxを使い倒す10の裏技

    Dropboxは「素晴らしい」のひと言に尽きますよね。2007年に地味なスタートを切って以来、このクラウドストレージサービスは飛躍的発展を遂げてきました。ブラウザで使えるインターフェイスに加え、今ではWindows、OS X、Fedora、Ubuntu向けクライアントも提供し、AndroidやiOSの携帯にも対応しています。利用料は無料から。猿でもわかるインターフェイス。こんな便利なDropboxを使わない手はない! そこで今回は初めて使う読者のために、この編集部お気に入りのクラウドストレージソリューションをさらに便利に使う10のTipsをご紹介します。 友だち・アソシエート紹介してDropboxのスペースをもらっちゃおう デフォルトで無料でもらえるストレージ(2GB)以上欲しい人は、DropboxのサイトにログインしてGet Started > Invite Friendsをクリック。紹

    Dropboxを使い倒す10の裏技
  • 使わなくなったノートパソコン5つの使い道

    捨てちゃうなんてナンセンスよ。使い道はいろいろございます。 新しいパソコン買うと浮かれちゃいますよね。前のよりも軽かったり薄かったり速かったり、とにかくピカピカ。古いノートなんてもういらねーよ、いやちょっとお待ちください。古いノートは古いノートなりに使い道があります。では、ご紹介させていただきます。 【ホームサーバにする!】 ホームネットワークにつないで、いくつかソフトウェアをいれたら立派なホームサーバになります。ファイルバックアップ場所として、写真や音楽の保管場所として、メディアをストリームするためにそりゃもう活躍してくれるでしょう。 ・必要なものノートパソコン、FreeNASソフトウェア(無料)、ホームネットワーク ・セットアップにかかる時間 1時間くらい ・やり方1) FreeNAS ISO Imageをダウンロード。CDに焼きます。 2) ラップトップに1で焼いたCDをいれて再起動

    使わなくなったノートパソコン5つの使い道
    kowji
    kowji 2011/01/31
  • 【号外】飲み屋に落ちてた次世代iPhoneを徹底解剖(その1)

    えっと、これは次世代iPhoneです。 Redwoodのバーに落ちていたのを発見されiPhone 3GS風にカモフラージュされていましたが、我々はこれをバラバラに分解し、ほぼ物であろうと結論付けました。 もちろん最終版ではないのかもしれませんが、これを調べるだけでも、次世代iPhoneは超進化していることが伺えます。 【新機能と思われるもの】・こちらの方を向いたカメラ。恐らくビデオチャット用 ・従来の方を向いたレンズもあり。非常に大きいレンズになっている ・カメラにフラッシュ機能搭載 ・micro SIMiPadのような) ・画面解像度も恐らく改善 ・ヘッドフォンの隣にノイズキャンセレーション用のマイクのようなもの ・ボリュームボタンは2つに ・ボタンは全部メタルに 【変更点と思われるもの】・背面は平らに、ガラスかそれっぽいプラスチックまたはセラミックの素材でできている。前面とはタップ

    kowji
    kowji 2010/04/20
    分解していいの…???
  • 完成度高し! PS3用地デジレコーダーtorne(トルネ)レビュー

    完成度高し! PS3用地デジレコーダーtorne(トルネ)レビュー2010.02.12 23:006,645 ハッキリいうと、これは買いですよ。 2010年3月発売予定のPS3用の地デジレコーダーtorne(トルネ)。一足先に、実機に触れせていただく機会を頂きましたので、レビューしたいと思います! はいはい、みなさんの言いたいことはわかります。 実際、地デジレコーダーって世にはごまんとあるわけで、今更ながら地デジレコーダーを出してきたSCEは何を考えているんだろ、って思いますよね。僕もそう考えてました。 でもですね、実機に触れてみると、その謎が解消されましたよ。まず、インターフェイスが超軽く、ストレスフリーで、今までの地デジレコーダーの感じとは一線を画すものだったんです! 百聞は一見にしかず、動画を置いていきます。 あっという間で、ちょっと分かりにくかったかもしれませんが、メニュー画面から

    完成度高し! PS3用地デジレコーダーtorne(トルネ)レビュー
    kowji
    kowji 2010/03/18
  • Googleが日本語入力ソフトウェアをリリース!

    またいきなり! Google日本語入力ソフト「Google日本語入力」をリリースしました。対応OSはWindowsMac OS X(どちらも32ビット専用)のです。以下「Google日本語入力」の概要をGoogle Japan Blogから引用 Google 日本語入力は桁違いの語彙力を持っています。Web から機械的・自動的に辞書を生成することで、人手ではカバーしきれないような、新語、専門用語、芸能人の名前などを網羅的に収録しています。高い変換精度を実現するために、Web 上の大量のデータから統計的言語モデルを構築し、変換エンジンを構成しています。現在の Web のありのままを反映したインプットメソッドと言えます (この辞書および統計的言語モデルの作成は Google の大規模分散処理システム MapReduce を用いて、数千台規模の計算機クラスタを使って行っています)。さらに、強

    Googleが日本語入力ソフトウェアをリリース!
  • [How to]iTunes耳に喝!音楽CDからピュアな音を引き出すプロ流CDリッピング術

    [How to]iTunes耳に喝!音楽CDからピュアな音を引き出すプロ流CDリッピング術2009.10.13 15:008,197 satomi ドライブにCD挿入してiTunesで「インポート」。普通はこれで十分ですけど、それで飽き足らない音楽フリークにもそれなりの理由があるようです。そこで今回は、そんなこだわり派も満足できる楽曲デジ化の正攻法をご紹介します。 ...と題に入るその前に「なんでそんな七面倒臭いことしなきゃならんの?」という理由をいくつか。 iTunesを使えばエンコードは普通にできます。A地点(CD)からB地点(コンピュータ)、C地点(MP3プレーヤー)、D地点(バックアップドライブ)に手間暇かけずに移動はできるんですけど、タグ付けに一貫性がなかったり、アップル端末以外でアルバムアートが見れなかったり、ベストなロスレスの楽曲フォーマットやMP3エンコードオプションに対

    [How to]iTunes耳に喝!音楽CDからピュアな音を引き出すプロ流CDリッピング術
  • 時間に染まるカレンダー

    こんなシンプルですごい発明はホント久しぶり。 インク壷から毎日1日分ずつインクを吸い上げて染まるカレンダー「Ink Calendar」です。スペインのデザイナー、オスカー・ディアズ(Oscar Díaz)さんが作りました。いや、僕の身内じゃないですよ(兄弟と同姓同名ですけど)。 てことは、上の写真は4日のお昼ちょっと過ぎ? これは時間の経過を知らせるだけでなく、感じさせる暦。プロジェクトの目的は、脳の論理や意識より五感に訴えかけることにあります。 インクの色はスペクトル、つまり「色温度のスケール」に関係のある色がベースになっており、12月のダークブルーから、春のグリーン(3段階)、夏のオレンジとレッドまで、その月の気候からみんながイメージするものに関係のある色に染まる仕掛けです。 「1ヶ月で使い終わりではなく、1年分使いまわしできるとオスカーさんは話してる」と米版にはあります。インク壷を毎

    時間に染まるカレンダー
    kowji
    kowji 2009/07/24
    ほしい
  • HDカメラと戯れるご機嫌なマイケル(動画)

    もしかしたら、こんなに自然で人間っぽいマイケル・ジャクソンの姿が映し出されているビデオって、今まで見たことなかったかもしれません。 これは、2006年にAccess Hollywoodが撮影したビデオで、King of PopがスタッフのHDカメラSony HVR-Z1Uの美しさにメロメロになっているところ。 マイケルは、しばらくの間ジロジロといろんな角度からカメラを見つめてる間に、きっと欲しくなっちゃったんでしょうねー。スタッフに値段を尋ねてみたものの、その答えを聞くと驚きながら遠ざかっていきました。でも、すっかりSony HVR-Z1Uに魅了されてしまったマイケルは、再びカメラに吸い寄せられてしまっています。 ちなみに、スタッフの一人がSony HVR-Z1Uを持って現れる前に、まずはSony F900がマイケルの興味をひいていたそうです。その他、パナソニックのHVX-200もちゃんと

    HDカメラと戯れるご機嫌なマイケル(動画)
  • 未来が舞台の映画タイムライン

    SF映画の年代設定によると、これから数十年はびっくりするほど楽しめそうですよ。 Dan Methによる「未来が舞台の映画タイムライン」。もうすぐケビン・コスナー版『ポストマン』なのがちょっと気になりますが、その後はロボコップ、バック・トゥ・ザ・フューチャー、ブレードランナー、etc... 今のタイミングで、こういうSF映画を観直しても面白いかもしれませんね。 [Dan Meth] Adam Frucci(いちる)

    kowji
    kowji 2009/06/24
  • 幹細胞培養のコンタクトレンズ装着1ヶ月弱→失明治る(動画あり)

    目が不自由な方、視力が極端に弱い方に朗報です! 目の見えない患者さん3人が幹細胞をコンタクトレンズに培養して装着したら、1ヶ月も経たないうちに視力が回復したそうですよ? ニューサウスウェールズ大学(UNSW)の幹細胞研究者Nick Di Girolamo博士率いるPrince of Wales病院(POWH)研究チームが5月28日『Transplantation』ジャーナルに発表した研究報告です。 オーストラリア人の患者さんは3人とも片目が見えませんでした。そこでチームでは見える方(ほう)の目の角膜のサイドから1mm未満の幹細胞を抽出し、コンタクトレンズで10日間培養した上で、これを患者さんたちに与えたんですね。 するとどうでしょう。 コンタクトを使い始めて10日から14日で幹細胞が再コロニー形成を始め、角膜を治しちゃったのです! どれぐらい見えるようになったかというと... チームメンバ

    幹細胞培養のコンタクトレンズ装着1ヶ月弱→失明治る(動画あり)
  • 「さん付け」せざるを得ないUSBメモリ

    特に、佐藤さんがいる職場では「さん付け」せざるを得ません。 僕らの物欲のツボを微妙に刺激し続ける、ガジェット界のジェット浪越ことソリッドアライアンスからUSBメモリの新商品情報が届きました。その名は「世界の佐藤USBメモリー」。 佐藤さんが使ってると自己紹介がスムーズにいきそうですが、それ以外の苗字の人が持ってると 「佐藤さんなんですか?」 「いえ加藤です」 みたいな、後始末に困る空気をかもし出す会話を発生させてくれそうです。 以下にて「真っ二つになった佐藤」「差し込まれた佐藤」「腰からぶら下がる佐藤」の佐藤ギャラリーをどうぞ。

  • ドクター・フーの宿敵ダーレクになれるヘルメットで、あなたも癒し系に

    「ドクター・フー」がお好きな方ならマスト…かも… ドクター最大の宿敵、増悪以外の感情がない宇宙人ダーレクのボイスチェンジャー機能つきヘルメットです。 いかにもロボットっぽい声で「抹殺セヨ」と呪文のように唱えながら近所を歩けば、周囲に畏怖の念を催させること確実…な場合も無きにしもあらずですが、実行前に以下の写真を見て、実際これを被るとどんな見た目になるのかチェックしてからのほうがいいかもしれません。

  • かわいい自分空間「ウロコヤ」

    先日紹介したこれもクールでしたが、また新しいものを見つけてしまいました。エスキモーのイグルーのように棚で覆われた小屋といったらいいでしょうか。部屋の中に設置します。この「ウロコヤ」は、ベッドの周りに設置されている模様です。でも小さいから子供用かな。ギャラリーで組み立てプロセスを見ることができます。どうやら日の建築&デザインスタジオ「point」による作品のようですね。青山のプリズミックギャラリーで展示された後、実際の住宅に移設されたんだそうです。

    kowji
    kowji 2008/03/03
  • 本棚と階段をくっつけた美デザイン:「ecret staircase」

    好きにはたまりません。 棚兼階段の「secret staircase」。階段を上ってベッドルームに行く間に、棚の中を通るようになっています。天窓から光が差し込むデザインになっているので、ちょっと一休みしてを眺めたりするのにもうってつけ。途中でちょっと座ってを取り出して眺めやすいよう構造を工夫しているそうです。素材はイギリスのオーク材を使い高級感を出しています。70平方メートルのアパートをこんな風にリフォームしたのは、ロンドンを拠点に活動するLevitateという建築家集団。日の狭い住宅事情にもマッチしそうなアイディアですね。

  • BraviaCMクリエーターによるギネスのCM

    見応えある映像です。 これは先頃イギリスで流れた新しいギネスビールのCMです。アルゼンチンの村で一週間以上かけて撮影したんだそうですよ。Gizmodoではおなじみルーブゴールドバーグ装置を村中に設置したという設定。 ドミノから古い車から火のついた干し草のかたまりまでとにかくダイナミック。村人全員で息を飲んで見守り、成功したらみんなでビールで乾杯! という温かさもいいですね。まあはっきりいって最初から最後まで通しで撮影したわけじゃなく、細切れで撮ったものをつなげている感じなので、厳密な意味でルーブゴールドバーク装置を成功させたとはいえません。が、なにしろクールな映像じゃないですか。そこは間違いありません。 監督はBraviaボール編のブレーン、Nicolai Fuglsig。この人はCMの作り方をわかってますね〜。 [Telegraph via Boing Boing] ADAM FRUCC

    BraviaCMクリエーターによるギネスのCM
    kowji
    kowji 2007/11/13
  • 1