タグ

モノレールに関するkowyoshiのブックマーク (3)

  • モノレールを手洗いする

    1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:でん六の鬼の面は「5月」から考えている > 個人サイト 右脳TV ビジネスポータルZとモノレールをつなげようと思ったら、なんのこっちゃという出だしになってしまった。 いや、ちょっと別の仕事で「湘南モノレール」さんにお世話になったときに、「モノレールを洗ってみませんか」とお誘いを受けたのである。なんでも、機械による洗車ではなく、人の手でモノレールを洗っているらしい。手洗いだ。おもしろそう。 冒頭に世の中がどうとか書いたけども、結局「おもしろそう」だけで人は動く。

    モノレールを手洗いする
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/03/19
    タモリ倶楽部の企画になりそう
  • 上野動物園のモノレールが55年-駅長「世界で唯一の構造」に自信

    上野動物園内(台東区上野公園)の「上野動物園モノレール」が、開業から55年を迎えた。 上野動物園の東園と西園をつなぐ同路線は、昭和32(1957)年12月に開業。正式名称は「上野懸垂線」。上野動物園の入園者しか利用できないものの、東園と西園の間に通る公道の上を通ることから、遊具ではなく鉄道事業法に基づく交通機関として取り扱われている。運営は東京都交通局。 西園駅と東園駅間の331.42メートルをおよそ1分30秒をかけてつなぐ。7分~15分間隔で運行され、一日に90~110往復程度が走る。座席数は62席。鉄道事業法により風速13メートル、もしくは3センチ以上の雪が降った場合は運休となる。年間の乗降客数はおよそ100万人、売上金額は年間で1億円余りに上る。 現在路線を走る2両編成の車両「40形」は、2001年5月31日から走行している。製作は日車両(愛知県)。開業時から1966(昭和41)年

    上野動物園のモノレールが55年-駅長「世界で唯一の構造」に自信
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/03/22
    実はこれに乗ったのは、去年か一昨年が初めてでした。
  • モノレール「ドリームランド線」ってどうなったの?[はまれぽ.com]

    ココがキニナル! 運行休止していた、大船駅とドリームランドを繋ぐモノレール「ドリームランド線」って今はどうなったんですか?(KUMAさんのキニナル) はまれぽ調査結果! 1967(昭和42)年の運行休止から放置されていた線路は2006(平成18)年までに全て撤去。地元の人たちの記憶からも忘れられてしまった悲運の鉄道である 「ドリームランド線」という鉄道をご存じだろうか? おそらく、ハマっ子でも知らない方が多いのではないだろうか。 ドリームランド線とは、戸塚区のドリームランド駅と栄区の大船駅の間を走っていたモノレールのことである。しかし、1966(昭和41)年の開業以降、運行していたのは僅か1年4ヶ月間に過ぎない。 ドリームランド線大船駅のホームがあった場所は、今はマンションが建てられている ここにモノレールの駅があったことなど想像できるだろうか。 駅が解体されたのは1992(平成4)年。そ

    モノレール「ドリームランド線」ってどうなったの?[はまれぽ.com]
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/02/25
    おう、諸行無常
  • 1