タグ

リングに関するkowyoshiのブックマーク (2)

  • リングの組み立て手順: たこ焼きマシンのローカルプロレス団体を全部観るよ(仮)

    3月30日に行われた、今池プロレスの興行では会場へのリング到着が 遅れたため、開始までの繋ぎとしてリング公開設営が行われました。 その様子が興味深かったので、完成までをまとめてみました。 これは、あくまで今池プロレスで使用されたリングの設営のため、 他のリングを使う競技や、プロレス団体では異なると思われます。 一例でしかありませんので、ご注意下さい。 (1)床板保護用の正方形シートを敷き、各頂点と辺の中央に板を置く。 (2)シートの頂点部分に鉄柱(コーナーポスト、リングポストと呼ばれる)を立てる。 (3)シートの四辺の中央・中心点に置いた板の上に、鉄製の枠組みを 格子状に繋げる。 (4)各鉄柱・枠組みを、隣接する鉄柱・枠組みとワイヤーで繋ぐ。 中央の鉄柱のみ、全ての鉄柱・枠組みと繋ぐ。 (5)枠組みの上に、リング底板(長方形、木製)を渡して並べる。 四隅のものだけ、コーナーポストの形の分だ

    リングの組み立て手順: たこ焼きマシンのローカルプロレス団体を全部観るよ(仮)
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/04/01
    漫画とか動画とかでプロレスものの創作をしたい人には、このリングの組み立てかたが参考になるかもね
  • 医師定着しない上小阿仁村、背景に「呪いのカルテ」──本紙調査で判明 - bogusnews

    貞男3D 無医村のうえ、村が手配した医師が次々と辞めていくという謎の現象に悩まされている秋田県・上小阿仁村。これまで「なぜ医師が定着しないのか」は謎として約3,000人の村民を悩ませてきたが、このたび弊紙の調査で、背景に上小阿仁村に伝わる恐ろしい呪いのあることがわかった。無医村解消のヒントになりそうだ。 上小阿仁村では村営診療所の所長が4年あまりのあいだに5人も辞職するという事態に追い込まれ、全国的にも話題になっている。今回、弊紙が独自に調査した結果によると、この元凶となっているのは60年ほど前のある事件で生まれた「呪いのカルテ」の可能性が高いという。 ……60年前。戦後間もない混乱期で今と同じく無医村となっていた上小阿仁村に、山村貞男という医師がぶらりとやってきた。男は医術の力量もさることながら、患者を一目見るだけで病状を理解してしまうという力を持っており、「千里眼」の異名をとりつつ村民

    医師定着しない上小阿仁村、背景に「呪いのカルテ」──本紙調査で判明 - bogusnews
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/04/27
    くーるーきっとくるー♪
  • 1