タグ

予告.inに関するkowyoshiのブックマーク (3)

  • 予告.inが叩かれる3つの理由

    その1 管理人の脇が甘い予告.inの管理人である矢野さとるさんが運営する2ch2という掲示板より一部抜粋してきましたhttp://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/URA/1187027092/1-http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/URA/1201602834/1-http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/URA/1201937641/1-http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/URA/1186936026/1-この掲示板では援交・飛ばし携帯・シャブ売買などアングラな話題が気軽に書き込めるとして、その筋の人間には重宝がられています。もちろん殺人予告も溢れています。自らの運営する掲示板で未成年を巻き込んだ犯罪が行われているというのに、それらを放置して人様の揚げ足取りとは何たることでしょ

    kowyoshi
    kowyoshi 2008/08/01
    増田でやっても、2ちゃんのコピペ野郎と同列なわけで……。これを2ちゃんのあちこちに貼るマヌケが現われそうで鬱。
  • 予告.inの本当の功績は、犯罪予告検知に意味が無い事を知らしめたこと - 狐の王国

    なんかそんな気がしてきた。 【2ch】日刊スレッドガイド : 『予告.in』にバッシングの声 「ネットで言葉狩りをして成り上がろうとしている」 別に俺は予告.inの中の人が言葉狩りで成り上がろうとしてるなんて全然思わないけど、結局犯罪予告を検知したところで、このスレッドにあるような意味の無いものが溢れる事になるってのを予告.inは身をもって証明してみせたわけだよな。 国が数億円の税金を投入しようが、結局は同じことになっただろう。 「コウナゴを殺してべる」なんていうネタで通報されて逮捕に至るは、もはや国家権力によるギャグとしか思えなかった。 結局ネタをネタと見抜ける犯罪予告検知なんてAIが人間並になったSF世界でもなきゃ無理な話で、そもそも予告犯罪なんてそう多くも無いわけだろう。ただでさえいそがしい警察の仕事を増やすだけだ。 予告.inは、ひとつの市民運動として考えることもできる。 国家が

    予告.inの本当の功績は、犯罪予告検知に意味が無い事を知らしめたこと - 狐の王国
    kowyoshi
    kowyoshi 2008/07/31
    それでも、ネット監視のための予算を通してしまいそうなのが、この国の美しいところだったりする。
  • sakichan.org - sakichan リソースおよび情報

    sakichan.org は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、sakichan.orgが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    kowyoshi
    kowyoshi 2008/07/18
    これを読んでも「そんなサヨクプロ市民みたいなことできるかぁ!」と拒否するお馬鹿さんは……いそうなのが悲しい。
  • 1