タグ

花岡信昭に関するkowyoshiのブックマーク (6)

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/05/15
    死ぬまでぶれなかったね。色々な意味で。
  • 政治評論家の花岡信昭氏が死去 拓殖大院教授、元産経新聞政治部長 - MSN産経ニュース

    花岡信昭氏(はなおか・のぶあき=拓殖大院教授、政治評論家、元産経新聞論説副委員長)14日、急性心筋梗塞のため死去、65歳。通夜、葬儀・告別式は未定。 長野県出身。早稲田大政経学部卒業後、昭和44年に産経新聞社に入社。論説委員、政治部長、編集局次長、論説副委員長を歴任した。 平成14年に退社後は政治評論家として活躍した。

    kowyoshi
    kowyoshi 2011/05/15
    思いこみと捏造の激しい(典型的な産経)人だったが、死んでしまえばノーサイド(にしていいものかどうか分からんが)。黙祷/まあ死んだ花岡よりも生きている阿比留の方が有害だしなあ
  • http://www.news.janjan.jp/government/0811/0811201911/1.php

    kowyoshi
    kowyoshi 2008/11/21
    なぜだろう。この発言を読んで「逆アシスト」という言葉が浮かんだ/少なくとも、田母神がアレだという裏付けにはなっているぞ/結局、サメの脳みそが……
  • 田母神・前空幕長の論文が最優秀賞になった経緯 / SAFETY JAPAN [花岡 信昭氏] / 日経BP社

    田母神(たもがみ)俊雄・前空幕長が民間企業主催の論文募集に応じ、これが最優秀賞となったことから、一大政治問題に発展した。筆者はこの選考過程に加わった当事者の1人でもあり、あちこちでこの件を書いたり、取材するはずの側が取材される立場になったりと、なんともあわただしい。 重複を承知で、やはりこの「田母神論文」騒ぎに触れておかなくてはなるまい。田母神氏の論文は「日は侵略国家であったのか」というものであった。このコラムのタイトル「我々の国家はどこに向かっているのか」を考えるためにも、今回の騒動は格好の示唆を与えてくれるように思われる。 そこで、まだこの論文をお読みでない方はぜひ一読されることをお勧めしたい。ここからPDFファイルで見ることができる(アパグループ第一回「真の近現代史観」懸賞論文募集) これによって、田母神氏は空幕長を更迭され、空将の定年退職年齢に達していたため、これが適用され

    kowyoshi
    kowyoshi 2008/11/08
    読みやすさで選んで、そしてあの周囲からの酷評。選者としてどうよ。
  • 正論を吐いた空幕長:はなさんのポリログ イザ!

    田母神俊雄・航空幕僚長が更迭された。適切でない論文を発表したためという。 ウィキペデイアはさすがにすばやい。もう、こういう記述が出ている。 2008年10月31日、アパグループ主催の第1回「真の近現代史観」懸賞論文で応募作『日は侵略国家であったのか』が最優秀賞を受賞。「日中戦争は侵略戦争ではない」「日韓併合は国際条約に則って合法的に行われた」とする自説を展開すると共に現在は政府見解において日国憲法で禁止されている集団的自衛権を容認すべきであると、政府見解と異なる主張を行なった。問題視され浜田靖一防衛大臣により同日付で更迭。 この論文募集はアパグループの元谷外志雄代表が企業の社会還元活動の一環として、総額500万円を投じて実施された。200を超える論文の中から最優秀賞に選ばれた。 審査委員長は渡部昇一氏。実は小生も審査委員の1人であった。 執筆者の氏名が入っていない論文のコピーがCDで

    kowyoshi
    kowyoshi 2008/11/01
    多分、この人は擁護すると思ったらやっぱり/っていうか審査委員かよ/これでこの賞とやらの格付けが決まったようなものだというのは言い過ぎ?
  • 夕刊フジはどうなっちゃったの?:イザ!

    夕刊フジは、福田首相が大増税路線に舵を切ったと伝えている。 その記事の冒頭部分。全文は下記、関連ニュースを。 福田康夫首相が「大増税路線」に舵を切り始めた。国民の6割前後の反対を無視してガソリン増税に踏み切っただけでなく、30日の会見で消費税率アップを視野に入れた「税制抜改革」を持ち出したのだ。推定される消費税率は10%。国民生活を苦しめる物価上昇を「しようがない」と切り捨てる他人事首相は消えた年金や後期高齢者医療制度といった問題も解決しないうちに、さらに国民からむしり取ろうというのか。 気持ちは分からないでもないが、政治、経済の素人が書いた記事としかいいようがない。 だいたいが、夕刊フジはサラリーマンの新聞だったのではなかったのか。 サラリーマンにとって、「消費税10%」はむしろ歓迎すべきものだ。その基的な意味合いも分からないのでは、なんともはやである。 かなり昔になるが

    kowyoshi
    kowyoshi 2008/05/03
    あの、花岡先生の考えているサラリーマンってどんな幻想世界の住人ですか?
  • 1