タグ

鉄道と秋田に関するkowyoshiのブックマーク (3)

  • 秋田新幹線 クマと衝突し緊急停車 | NHKニュース

    秋田市で16日昼前、秋田新幹線がクマと衝突し、緊急停車しました。新幹線の乗客にけがはありませんでした。 現場は大張野駅から1キロほどのところで、秋田市と大仙市の境に近い山あいの地域で、運転士は「クマは線路を左から右へ横断しようとしていて、列車とぶつかったあと、そのまま現場を立ち去った」と話しているということです。

    秋田新幹線 クマと衝突し緊急停車 | NHKニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/09/16
    鹿身事故や猪身事故は聞いたことあるが(鹿身事故は経験した)、熊身事故はさすがに…
  • 引退した寝台特急「あけぼの」、ホテルで再出発 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    秋田県小坂町の体験型施設「小坂鉄道レールパーク」で、引退したJR東日の寝台特急「あけぼの」の車両を使用した列車ホテルの格営業が始まった。 2014年3月まで上野―青森間を走った青い24系客車のブルートレインで、就職や帰省に利用した年配の人から寝台車を知らない若者まで、懐かしさや珍しさが受けて人気となっている。 同パークは、鉱山鉄道だった旧小坂鉄道の施設を再利用した。夕方に「あけぼの」のテールマークを付けた寝台車など計4両が、ディーゼル機関車に引かれて木造駅舎のホームに入線し、宿泊客らを迎える。 客室は、A個室「シングルデラックス」(補助ベッド使用で定員20人)とB個室「ソロ」(定員28人)の2種類。車掌姿の小坂鉄道保存会会員らがホーム案内や車内放送を再現し、走行音のBGMも流して旅情を演出する。客室の毛布、枕は実際に使用されたものだ。

    引退した寝台特急「あけぼの」、ホテルで再出発 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/05/01
    いいな、これ(でも予約大変そう)
  • 1万円で秋田内陸線の一日オーナーになれる

    秋田の鷹巣駅から角館駅を縦断するローカル鉄道・秋田内陸縦貫鉄道(以下、秋田内陸線)。通称あきた♥美人ライン。 この1車両しかない可愛らしい鉄道、1万円はらうとなんと1日「オーナー」になることができる。 人生でオーナーになれる機会なんてそうそうあることじゃないぞ。どんな感じか乗りにいってきた。

    kowyoshi
    kowyoshi 2015/01/29
    ちなみにモバマスの秋田出身者は相原雪乃、井村雪菜、奥山沙織、喜多日菜子、十時愛梨だそうである。この辺のPやってる人が1万円出しそうだなあ(すでにあったりして)。
  • 1