タグ

ブックマーク / journal.ocn.ne.jp (4)

  • ハチミツ二郎 | OGな人びとVol.30 - OCN TODAY

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/05/14
    副業が傾けばいいのに(ボソ)
  • 新春! 男の中の男2011スペシャル - ジャーナルのつぼ Vol.04 - OCNジャーナル | OCN

    君は、たったひとりで、武器はその体ひとつで、アメリカという強大な相手に噛み付いた昭和のプロレスラーを知っているか? 文化の違い、人種差別などなど、常人なら数日で心が折れるであろうハードルを大和魂で払拭し、トップの座に上り詰めた男の中の男を知っているか? その男の名はマサ斉藤。真のプロレスヒーローがOCNジャーナルに登場!!! お相手は、ご存知OJの男気マスコット、掟ポルシェだ!!! 1 2 ── 今回は2011年の幕開け記念ということで、男の説教師こと掟ポルシェが男の中の男、マサ斉藤氏に突撃取材という流れで、「男とは何か!?」という視点で、両雄にとことん語っていただきたいと考えております! 掟:「よろしくお願いします! マサさんといえばまさに男の理想像ですからね!」 マサ斉藤:「いやぁ(照)そーいうのはオレにはないと思うよ、もうさ」 掟:「いやいやいや、あるんですよ! 今日も取材前にハード

    kowyoshi
    kowyoshi 2011/01/27
    掟ポルシェmeetsマサ斉藤。読むとマサ斉藤幻想がまた大きくふくらむ。あとイワン・コロフ(推定)についても。テクニークだ! #prowrestling
  • 狂気の正義がCDで復活! - ジャーナルのつぼ Vol.01 - OCNジャーナル | OCN

    君は、君が掲げる正義のためなら何でもできるか!? どれだけ小さな小競り合いにも、夫婦喧嘩にも大きな戦争にも、そこに生きている人の数だけ、正義というものは存在するのだ。そしてその正義にとって逆なものが悪であり、悪もそこに生きている人の数だけ存在する、それが社会だ。しかし、自身が掲げる正義以外全てに悪のレッテルを貼り。相手が悪とわかれば無慈悲に引き金を引くという人間がいたとすれば、それがはたして、正義なのか悪なのか!?…。その男の名はチャージマン研!……。信じる正義のためなら少々の犠牲は目に入らない血みどろのヒーロが今、復活! 1 2 ── 今回の「ジャーナルのつぼ」は、1974年の4月から6月後半にかけて放送されていた伝説のショートアニメ「チャージマン研!(以下、チャー研)」が突然のリバイバル! 公式サウンドトラックやらグッズやらがリリースされたりとなんだかものスゴいことになっているというこ

    kowyoshi
    kowyoshi 2010/12/01
    今さらだけどブクマ。西野社長のVシネ話がアニメの話より濃くて面白い
  • 唐揚は世界を平和にできるのか…。 - ジャーナルのつぼ Vol.02 - OCNジャーナル | OCN

    文化の象徴、卓の顔とも言うべき超国民的メニュー、それが唐揚だ。唐揚を嫌いという人を君は見たことがあるか!? 老若男女からお子様まで、全ての胃袋が唐揚LOVEであることはまず間違いない。そして、そんな愛おしすぎる唐揚でもって世界を平和にしようとしている団体が存在する。その団体の名は日唐揚協会。そんな謎の団体にひとこともの申したいというひとりのもののふがいる。その男の名は掟ポルシェ。芸能界一の唐揚好きを自負する男が、愛する唐揚のために身を挺して挑んだ潜入取材! とくとご覧あれ!! 1 2 掟ポルシェ:「(唐揚を口いっぱいに頬張りながら、いきなりブチギレ戦闘モードで)なんじゃこりゃああああ!!! オレを差し置いて"唐揚検定"だって?、"認定カラアゲニスト"って、なに!? 誰に断ってそんなことやってんの!? 唐揚といったらまずオレでしょ!? ふざけんじゃねーよ!」 ── 掟さんがミュージ

    kowyoshi
    kowyoshi 2010/12/01
    掟ポルシェが、日本唐揚教会に突撃
  • 1