タグ

ブックマーク / www.menscyzo.com (40)

  • 加藤茶のヤバすぎる衰えぶりに視聴者ショック! 「手がプルプルしてる」「ロレツが回ってない」の声 - メンズサイゾー

    ニュース 2014年06月10日 ザ・ドリフターズの一員でタレントとして活躍する加藤茶(71)が、先週と今週に立て続けにゴールデンタイムのテレビ番組に出演したが、そのやつれぶりに心配の声が寄せられている。2011年に45歳年下の・綾菜との結婚で世間を騒がせた加藤だが、その時期を境に激ヤセや老化が顕著になった。一部では「痴ほう症が始まったのでは…」とまで指摘されており、ドリフ時代を知るファンたちはあまりの変貌ぶりにショックを受けているようだ。 加藤は9日にNHKで放送された『鶴瓶の家族に乾杯』にゲスト出演。笑福亭鶴瓶と鹿児島県南九州市を旅するという企画だった。冒頭、一人で登場した加藤はぼんやりと茶畑を見つめながら「茶摘みのお姉さんとかいないのかね。誰もいないかんじなんだ」とつぶやいたが、その口ぶりはロレツが回っておらず若干不明瞭。後ろから鶴瓶が近付いて驚かせるという演出があったが、加藤が「

    加藤茶のヤバすぎる衰えぶりに視聴者ショック! 「手がプルプルしてる」「ロレツが回ってない」の声 - メンズサイゾー
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/10
    おおおおお
  • 伝説の鬼畜ライター「村崎百郎」の記念館が完成! 妻・森園みるくが語る“鬼畜”の素顔 - メンズサイゾー

    ニュース 2014年06月08日 今年4月、静岡県伊東市の博物館『怪しい秘密基地 まぼろし博覧会』(以下、まぼろし博覧会)に伝説の電波系鬼畜ライター・村崎百郎氏の世界を再現した常設展示『村崎百郎館』がオープンした。『まぼろし博覧会』は広々とした敷地に秘宝館チックなトンデモ系展示や密林の中にたたずむ巨大な聖徳太子像、世界古代文明の遺跡や昭和の世界を再現した懐かしい展示などがあり、ほとんど気狂い沙汰ともいえる“ごった煮”感が魅力。都内からでも電車とバスで片道3時間ほどで日帰りも可能な場所に位置する怪しい珍スポットだ。このイカレた博物館は老舗出版社『データハウス』の鵜野義嗣社長が生みだしたもので、同社が運営する伊東の人気スポット『怪しい少年少女博物館』『伊豆高原ねこの博物館』の姉妹施設でもある。 伝説的ライターの村崎百郎氏は、93年に漫画家・根敬氏(※)による「月刊漫画ガロ」(青林堂)のゴミ漁

    伝説の鬼畜ライター「村崎百郎」の記念館が完成! 妻・森園みるくが語る“鬼畜”の素顔 - メンズサイゾー
  • 出版社がやらないならファンがやる! エロ劇画の巨匠・三条友美の未収録作品集が出版されるまで - メンズサイゾー

    エロカルチャー 2013年12月08日 先月末、エロ劇画界の巨匠・三条友美の単行未収録ホラー作品集の第二弾『アリスの家』が発売された。三条友美といえば、80年代から格的な活動を開始したベテランながら、驚異的な画力と徹底したSM描写、破天荒なストーリー展開で熱狂的に支持されたカルト作家の一人。多くのエロ劇画家が筆を折る中、現在も第一線で活躍しているという意味でも特別な存在だ。90年代には少女ホラーに進出し、数多くの恐ろし過ぎる傑作を描いた。熟女系エロ劇画誌「完熟ものがたり」(茜新社)で現在連載中の『人人形・アイⅡ』も、近未来SFとエロ劇画を融合させた凄まじい作風が一部で好評を得ている。 そんな彼のホラー作品の中には、過激すぎる残酷描写などが原因で出版社が単行化を見送った作品が多く存在する。来ならそのまま埋もれてしまったはずの傑作たちを再び世に送り出したのは、出版社ではなく一個人のフ

    出版社がやらないならファンがやる! エロ劇画の巨匠・三条友美の未収録作品集が出版されるまで - メンズサイゾー
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/12/10
    すげえよなあ、千葉さんの行動力は…
  • プロレス引退、グラビア復帰の愛川ゆず季はどこに向かうのか - メンズサイゾー

    2003年にデビューし、100センチHカップというバストを武器にグラビアアイドルとして活躍、2010年からは女子プロレスラーとしても活動していた愛川ゆず季(29)が、4月29日に両国国技館で行われた世IV虎との試合を最後に引退した。引退試合には敗退したものの、試合後にはセレモニーも行われ、2年半のレスラー生活に終止符を打った。 「七色のゆずポンキック」などを得意技に、グラビアのできるレスラー“グラレスラー”として新たなジャンルを開拓した愛川だが、昨年12月の記者会見では「体がキツくて限界を感じている」「来年30歳になるし、芸能生活も10周年という節目の年なので、女の子として、人生をもう一回考えてみようという気持ちもあった」と引退の理由を語っていた。 「『アイドル当にプロレスができるのか』という否定的な声もあった中、2010年10月のデビュー戦で14分近い死闘を繰り広げ、相手の高橋奈苗に

    プロレス引退、グラビア復帰の愛川ゆず季はどこに向かうのか - メンズサイゾー
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/05/02
    ミミ萩原ルートは止めた方がいいよね…
  • 官能劇画界の巨匠・三条友美のホラー作品『寄生少女』! ファンが自費出版するに至った経緯 - メンズサイゾー

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/04/28
    これは大きいと思う>赤字覚悟ではなく、キッチリと利益を出せるように自分で一冊やった結果、出せない本は出せないなというのも分かりました
  • 無修正写メを販売!? アニソン歌手に浮上した元着エログラドルの過去 - メンズサイゾー

    2011年に「謎の美少女ヴォーカリスト」としてデビューした藍井エイルという新人歌手が、過去に着エロアイドルとして活動していたことがネット上で秘かに話題となっている。藍井はテレビアニメ『Fate/Zero』のEDテーマでメジャーデビューし、12年にはセカンドシングルが『機動戦士ガンダムAGE』(TBS系)の主題歌に。最新シングルもアニメ『ソードアート・オンライン』の主題歌と、着実に実力派アニソンシンガーの階段を上ってきた。1月30日にはファーストアルバムも発売し、オリコン週間チャートで4位にランクインしている。 そんな彼女だが、08年に「有沢ゆい」名義でイメージDVDをリリースしていた。当時の映像を見ると、透明感のある美形で、デビュー当時の中島美嘉のようなクールビューティーフェイス。スレンダーながらDカップはありそうな胸も印象的だ。デビュー直前に、「過去に自傷行為をしていた」とカミングアウト

    無修正写メを販売!? アニソン歌手に浮上した元着エログラドルの過去 - メンズサイゾー
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/02/06
    どうせみんな、けしからんと言いながらも股間は…なんだろ?
  • やしきたかじんに重病説 「復帰は絶望」との声も - メンズサイゾー

    橋下徹大阪市長(43)率いる「大阪維新の会」が、次期衆院選に向けて新党「日維新の会」を結党することを決め、大阪の盛り上がりが国政にも波及しようとしている。橋下市長から目が離せない状況が続きそうだが、彼をずっとサポートしてきた大阪を代表するタレント・やしきたかじん(62)の近況が全く聞こえてこない。 今年1月末に初期の道ガンであることを公表した彼は、治療のために全レギュラー番組を一時降板。手術を終えて6月に退院し、現在はタバコも酒もやめて自宅で療養中だという。リハビリは順調に進んでいると伝えられ、関係者は「早ければ7月にも復帰」と語っていたが、秋の改編期になっても復帰の動きは全くない。 「手術が行われたのは4月初旬でしたが、かなり体力が落ちたため6月まで退院できなかった。現在もなかなか体力が戻らず、当はリハビリが進んでいないと聞いている。当初は秋に復帰する予定だったが、関係者も『年内に

    やしきたかじんに重病説 「復帰は絶望」との声も - メンズサイゾー
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/09/17
    橋下徹とか見舞いに行ってないのかしら?それとも追い返されてる?(こんなところ見られたくない的に)
  • “ドラゴン・リングイン”は計算だった!藤波辰爾が語る「金曜8時のプロレス」と「今のプロレス」 - メンズサイゾー

    ニュース 2012年04月19日 現役にこだわり続けるプロレスラー・藤波辰爾。1971年5月9日に18歳でデビューし、長州力、天龍源一郎ら数々のライバルとしのぎを削り、40年にわたって第一線で活躍してきた。コワモテが多かったレスラーのイメージを変えた存在としても知られ、人歌唱の入場テーマ「マッチョ・ドラゴン」は一部でカルト的な人気になり、最近は『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の『歌がへたな王座決定戦』に出場するなどお茶目な一面もある。 4月20日にデビュー40周年記念マッチのファイナルとなる後楽園ホール大会を予定し、さらに5月16日にポニーキャニオンから栄光のジュニア時代の貴重な試合を収めたDVDボックスを発売と、いまだ人気も体力も衰える気配のない藤波。ゴールデンタイムにプロレスがテレビ放送されていた黄金時代と今の斜陽時代を現役で経験してきた彼に、プロレスの過去と現在の話を聞い

    “ドラゴン・リングイン”は計算だった!藤波辰爾が語る「金曜8時のプロレス」と「今のプロレス」 - メンズサイゾー
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/04/19
    そういえば高木大社長のドラゴンリングインも、客の目は惹きつけるよなあ #prowrestling
  • 「キムタクを映画に出すな!」アノ有名監督が日本映画界を痛烈批判  - メンズサイゾー

    映画『冷たい熱帯魚』で第54回ブルーリボン賞の作品賞を受賞した園子温監督(50)が、SMAP・木村拓哉(39)の”映画界追放”をぶち上げた。 同賞の受賞者インタビュー取材において、園監督は突然「キムタクなんて映画に起用しちゃだめなんだよ!」と発言。テレビ界のみならず映画界でも、とにかくジャニタレを起用してスポンサーを引っ張ったり、女性ファンを当て込むという”ジャニーズ頼み”の現実があるが、そのトップともいえるキムタクを批判するのは業界のタブー。 キムタクといえば、人気アニメを実写化した『SPACE BATTLESHIP ヤマト』(2010)が大コケしたことが記憶に新しいが、園監督は同じSFであるハリウッド映画『スター・トレック』を引き合いに出し、「キムタクが『ヤマト』をやってたけどさ、『スター・トレック』は無名の俳優をたくさん揃えていた。ハリウッドは腐っても『企画で勝負する』というプライド

    「キムタクを映画に出すな!」アノ有名監督が日本映画界を痛烈批判  - メンズサイゾー
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/01/26
    おー
  • 自らのマ○コをアートにする女性漫画家・ろくでなし子インタビュー! - メンズサイゾー

    女性は男性と違い、自らの陰部をマジマジと見る機会はあまりない。自分の性器を一度も見たことがない、という人だってざらにいる。しかし、クンニが市民権を得るようになってからか、はたまた、ドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ』で”外国では下の毛の処理は当り前”ということが広く知られるようになってからか、黒船に乗ってやってきた文化を受け入れた日女性たちの間ではもはや、自らの鎖国部分を自分や彼氏、そしてエステティシャンの目にまで晒すのが当然になっている。 そんな中、ついに自らの陰部を漫画やアートで堂々と表現する大和撫子が現れた。その名も“ろくでなし子”。 彼女の業は漫画家。『当にあった笑える話』や『当にあった笑える話 Pinky』(ともに、ぶんか社)などでMK(彼女はマ○コをそう呼ぶ)やエロにまつわる話を面白おかしく連載しながら、自らのMKの型を取ってデコレーションした”デコまん”や、ジオラマ

    自らのマ○コをアートにする女性漫画家・ろくでなし子インタビュー! - メンズサイゾー
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/11/22
    ある種の地平線
  • 大ヒットのヒーロー映画「電人ザボーガー」 その裏に3つの感動秘話 - メンズサイゾー

    15日から全国公開された特撮ヒーロー映画『電人ザボーガー』(井口昇監督)が、前評判をはるかに超える観客数を集めて話題となっている。1974~75年にフジテレビ系で放映されたピー・プロダクション製作の特撮ドラマをリメイクした作は、秘密刑事・大門豊が変形型バイクロボット「ザボーガー」と共に悪の集団に立ち向かうストーリー。大門とザボーガーの熱い正義の闘いを壮大な2部構成によってオリジナルへのオマージュと脱力ギャグを散りばめながら描いており、熟年期の章では板尾創路が糖尿病と腰痛を抱える”オッサン大門”を演じ、ヒーローの悲哀も表現している。 『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』『ツレがうつになりまして』など多額の制作費と宣伝費をかけた強力なライバルがいる中で異例の大ヒットを飛ばし、「ぴあ」調査による10月14日・15日公開の映画満足度ランキング

    大ヒットのヒーロー映画「電人ザボーガー」 その裏に3つの感動秘話 - メンズサイゾー
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/10/24
    いい話だ
  • 苦節10年、”あやしい”?ギャグ漫画家・根本尚の初単行本が遂に発売! - メンズサイゾー

    札幌在住のギャグ漫画家・根尚(ねもと・しょう)。「週刊少年チャンピオン(以下、「チャンピオン」)」(秋田書店)誌上で連載していた『現代怪奇絵巻』が最終回を迎えた際には、曽田正人氏が公式サイトの日記(現在は移転しており閲覧不可)で終了を惜しんだ、知る人ぞ知る職人気質のショートギャグ作家である。現在は「ミステリーボニータ(以下、「ボニータ」)」(秋田書店)誌上で、『恐怖博士の研究室』と『衆議院議員日一』を連載している。 そんな根氏は、ブログ「札幌の六畳一間」での文体などを見ている限り、クールで気難しい方であるように思われているのかもしれないが、しかしさにあらず、氏は心優しいツンデレ青年なのである。日々の生活費を極限まで切り詰めている様子をブログに綴りながら、飛行機で上京しなければならない創作同人誌即売会「コミティア」に毎回参加し、たとえ表紙がカラーで100P超えの作品であっても全ての同人

    苦節10年、”あやしい”?ギャグ漫画家・根本尚の初単行本が遂に発売! - メンズサイゾー
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/10/09
    おお、なんというプッシュ! #weekly_champion
  • 「客も店員もシャブ中ばかり」覚せい剤理容店繁盛記 - メンズサイゾー

    覚せい剤汚染が世間に広がりつつあったのは、70年代半ばから80年代初めごろのことであった。それまでは一部のアウトローだけのものと思われていた覚せい剤や薬物の乱用が、主婦や会社員の中にも見られるようになっていった。 そうした風潮の中で、「店主も客もシャブ中だらけ」という理容店が御用となった。逮捕されたのは、埼玉県大宮市で理容店を経営する43歳の女主人と、店の客ら39人。容疑は全員、覚せい剤取締法違反だった。 女主人は6年前に夫が失踪。以来、ひとりで店を切り盛りしてきたが、やがて客として店に来ていたヤクザと懇意になり、そのヤクザから84年4月ごろから覚せい剤を購入するようになった。 ヤクザの男に勧められつつ、興味位で覚せい剤を打ち始めたところ、女主人はすっかりシャブにハマってしまう。何しろ、理容店の売り上げはそれなりにあったものの、シャブの購入代金が欲しいばかりに、夜間にスナックでアルバイト

    「客も店員もシャブ中ばかり」覚せい剤理容店繁盛記 - メンズサイゾー
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/09/26
    深町先生あたりが好きそうな事件
  • フジロック騒動、脱原発活動…「制服向上委員会」会長・橋本美香がすべてを語る! - メンズサイゾー

    AKB48、ももいろクローバーZ、スマイレージ、ぱすぽ☆などが群雄割拠し、アイドル戦国時代と言われている昨今。最近、意外な形でスポットを浴びたのが、13人組女性アイドルグループ「制服向上委員会(略称SKi)」だ。 今年で結成19周年を迎えるSKiは、モーニング娘。やAKB48のようにメンバーを入れ替えながらグループを継続していくスタイルを最初に確立したことで知られ、モー娘。に大きな影響を与えたこともアイドルファンの間では有名な話。 現在のアイドルブームの礎を築いた存在であるSKiは、アイドルらしからぬ社会派の活動を展開していることが特徴。音楽業界の現状に疑問を投げ掛ける「音楽は経済のドレイじゃない」、地デジ移行に反対する「TVにさようなら」、自殺者の増加に歯止めが利かない現代社会を痛烈に批判した「STOP!STOP!STOP!」などの楽曲を発表すると共に、反戦集会やメーデーにも参加してきた

    フジロック騒動、脱原発活動…「制服向上委員会」会長・橋本美香がすべてを語る! - メンズサイゾー
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/09/12
    制服向上委員会に関しては、元のカルトアイドルに戻るべきだし、もうすでにそうなっている
  • コスプレイヤー・うしじまワンフェス降臨! 「ヒモビキニ美女+マシン」の萌えをお届け!! - メンズサイゾー

    ニュース 2009年07月29日 世界最大のガレージキットの祭典『ワンダーフェスティバル2009〔夏〕』、通称”ワンフェス”が7月26日(日)、千葉・幕張メッセで開催された。フィギュア、模型などの展示・販売をメインとするこのイベントだが、コスプレイヤーにとっても自らの表現を披露できる大舞台の1つ。そこに過去2回(参照記事1、参照記事2)メンズサイゾーに登場し、今ネットを中心に急激に人気が高まっているコスプレイヤー、”うしじま”が参加するとの情報を聞きつけた。これは現場に行かざるをえまい! というわけで幕張メッセに突撃、人への緊急取材を敢行した! 夏真っ盛りの日差しが降り注ぐ中、会場に到着すると、そこは人、人、人。過去最大規模のスペースで開催されているにも関わらず、多くの参加者で溢れ返っていた。そんな人波を掻き分け屋外のコスプレイヤー撮影スペースに出てみると、何やらものすごい数のカメラを構

    コスプレイヤー・うしじまワンフェス降臨! 「ヒモビキニ美女+マシン」の萌えをお届け!! - メンズサイゾー
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/09/12
    エロコスに群がっている人たち、アキバで沢本あすかが露出していたときも撮影とかしていたんだろうなあ(しみじみ)
  • エロ街道を暴走するコスプレイヤーたち - メンズサイゾー

    kowyoshi
    kowyoshi 2011/09/12
    サイゾーではエロコス即売会を「一度警察に捕まればいい」と言いつつ、メンズサイゾーではそんなエロコスを賛美。いやはや、たいしたたまだ(褒めてません)
  • 高岡に賞賛を送るネトウヨはモテない!? メンズサイゾー的モテウヨへの道 - メンズサイゾー

    反原発を訴えて所属事務所を離れた俳優の山太郎に続いて、韓流ブームへの偏向報道に異議を唱えた高岡蒼甫も所属事務所を脱退した。これらの件については今さら触れる必要もないだろうから、今回の記事では彼らに賞賛を送る人々について言及したい。特に高岡の発言を強く擁護する、いわゆる”ネトウヨ”と呼ばれる人々に関して。 一般にネトウヨとは、インターネット上で過激な保守的発言をする人々のことを指す。彼らは日教組や自治労などの労働団体に強い嫌悪感を示し、反中国、反韓国、また反在日朝鮮人という思想を持つ。それらのことから、一連の高岡の行動には「よく言った」「当のことを言って何が悪い」「きっと事務所を解雇されても拾ってくれる人がいるはずだからがんばってほしい」と彼を擁護する発言を寄せている。 匿名性の保持されているネットの世界ではとかく言動が過激になるものだが、ネトウヨと呼ばれる人々の言葉はかなり激しい。あか

    高岡に賞賛を送るネトウヨはモテない!? メンズサイゾー的モテウヨへの道 - メンズサイゾー
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/08/03
    サイゾーは反日!と吹き上がるんだろうか?
  • なぜレズビアンには淫乱というイメージが付きまとうのか? レズビアンのフィクションとノンフィクション - メンズサイゾー

    エロカルチャー 2011年06月09日 ライターという職業柄、家にこもりがちなため知らない人と話すということが私にはほとんどない。普段はそれでも構わないが、たまに全くの他人と世間話をしてみたくなる。そういう時、私はインターネットの雑談相手募集の掲示板をチェックして、男女問わず話が合いそうな相手とスカイプで通話をするのだ。話す内容は、好きな音楽のことや下ネタまで多岐にわたる。 そして通話中に、私は話の序盤でレズビアンであることをカミングアウトする。中途半端な知り合いにはできないけれども、ネットの向こうのおそらく一生会わない、二度と会話もしないかもしれない相手なら、気軽に自分のセクシャリティを打ち明けられる。 カミングアウトした時の相手の反応は、今のところ(単純な好奇心によるものであるとしても)肯定的なことが多い。女性が通話相手の場合は、レズビアンだと自覚したきっかけを聞かれたり、恋愛遍歴

    なぜレズビアンには淫乱というイメージが付きまとうのか? レズビアンのフィクションとノンフィクション - メンズサイゾー
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/06/12
    なぜだろう。エマニエル夫人のスカッシュ→レズプレイのイメージが強いのかな。おっさん連中だと。
  • アイドルの定義なんて彼女たちには無意味? BiS(新生アイドル研究会)インタビュー - メンズサイゾー

    ニュース 2011年05月19日 これがアイドルの新しい形なのか……!? 「メンズサイゾー」でも「新しいアイドル社会の誕生宣言!? BiS『Brand-new idol Society』」( https://www.menscyzo.com/2011/04/post_2442.html)で紹介した「自給自足アイドル」BiSが、その後も、メンバー同士でディープキスをする「パプリカ」のビデオ・クリップの公開、ヒップホップユニットであるtengal6とコラボレーションした楽曲「いんたああくしょん」の配信、そしてファンと抱き合う「ハグ会」(しかも普段の衣裳のまま!)の開催など、まったく勢いが衰えない。それどころか、もはや正体がつかめない恐怖すら感じさせるぐらいだ。このキャリアも個性もバラバラな4人組は何を考えているのだろうか? リーダーのプー・ルイ、「ユケ」ことナカヤマユキコ、「りなはむ」ことヨコ

    アイドルの定義なんて彼女たちには無意味? BiS(新生アイドル研究会)インタビュー - メンズサイゾー
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/05/19
    プロレス的アイドル論でいえば、彼女らは何になるのだろう
  • 美少女AV黄金時代の先頭を走った、本番しないトップ女優の功と罪 - メンズサイゾー

    AV 2010年11月09日 沢木毅彦、東良美季、そして私、藤木TDCの三人で持ち回りしながら、アリスJAPANからリリースされたAVの復刻、ピンクファイルシリーズのレビューをしてゆくことになりました。どうぞよろしくお願いします。 第1回のお題、小林ひとみ作品に触れる前に、まずはアリスJAPANというレーベルの成立について少し書いておこう。 アリスJAPANはジャパンホームビデオ(JHV)という総合ビデオメーカーが抱えるAVレーベルのひとつ。JHV相談役である升水惟雄氏はもともと日ビデオ映像というメーカーの製作部長で、84年に同社を退社してJHVを設立した。 その日ビデオ映像であるが、みみずくのイラストをトレードマークとしてパッケージに描いていたことから「みみずくビデオ」とも呼ばれ、代々木忠監督の『ザ・オナニー』シリーズや『愛染恭子の番生撮り 華麗なる愛の遍歴』などを発売し80年代初

    美少女AV黄金時代の先頭を走った、本番しないトップ女優の功と罪 - メンズサイゾー
    kowyoshi
    kowyoshi 2010/11/09
    え、VIPって倒産してたの?