タグ

2010年5月2日のブックマーク (3件)

  • 「漫画家がウェブコミック(だけ)で食えるのか?」 一色登希彦

    一色登希彦先生による『「漫画onWeb」収支状況の報告と考察』に関する佐藤秀峰先生とのやりとり 「(でも)これイケます」との事 http://toki55.blog10.fc2.com/blog-entry-208.html ※後藤寿庵先生のTweetが興味深かったので追加しました

    「漫画家がウェブコミック(だけ)で食えるのか?」 一色登希彦
  • HT-03AにCyanogenMod5を入れてみた

    久々のHT-03Aネタ。 AndroidOS2.1(Eclair)版のCyanogenのROM(G1/Dream/Magic用)が出たということでTwitter上で結構話題になっており、また評判も上々のようだったので、久々にROM焼きしてみた。 ROMそのものはコチラからダウンロードできる。 CyanogenのROMは実はかなり久々だ。 去年の「GoogleのCyanogenちょっと来い事件」以降は全然使ってなかった。 事件の影響で、とりあえず素の状態ではGoogle関係のアプリは入っていないが、Googleアドオン(ZIP直リン注意)を追加で適用すれば良いだけのようだ。 今回、リカバリユーティリティを今更AmonRAにしてみたりと多少手間はかかったが、特に問題なくインストール完了。無事に起動し、Cyanogenのお馴染みの起動ロゴが出てきた時はちょっと懐かしかったw とはいえ、Cyano

    HT-03AにCyanogenMod5を入れてみた
    koyhoge
    koyhoge 2010/05/02
    Magic/HT-03Aはメモリがもう少しあれば良かったのに。
  • Steve Jobs が Flash を嫌う本当の理由

    [App Universe] Charlie Stross の注目すべき論考がある。今現在 200 を超えるコメントが寄せられていることがその反響の大きさを物語っている。 「Steve Jobs が Flash を嫌う当の理由」というタイトルで、Steve Jobs の公開書簡を踏まえて書かれたものだが、その内容はアップル対アドビの確執を遥かに超える視点を提供している。 Charlie’s Diary: “The real reason why Steve Jobs hates Flash” by Charlie Stross: 30 April 2010 *     *     * 一か八かの賭け 私の考えはこうだ。Steve Jobs は、アップルの未来を・・・時価総額が 2000 億ドルをこす企業の未来を、新しいマーケットへの進出を目指す一か八かの勝負に賭けているのだと思う。目覚め

    Steve Jobs が Flash を嫌う本当の理由