タグ

2017年5月2日のブックマーク (2件)

  • &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    koyhoge
    koyhoge 2017/05/02
    サービスとプロトコルを分離する試みとしてマストドンは重要な試金石。
  • 福島県浪江町の山林火災による放射性物質拡散デマ - はてブロ::koyhoge

    山林火災のニュース www3.nhk.or.jp これを受けて一井唯史氏(@ichii_tadafumi) の一連のツイート 【緊急】【火災、強風により放射性物質飛来の恐れ】 4月29日午後、原発事故帰宅困難区域の森林で火災が起き、強風により山林の7万平方メートル以上が延焼 ほとんどの方が対岸の火事と思っているようですが、風により、福島原発事故爆発時は関東甲信越、静岡、愛知の東側まで飛散しています https://t.co/uQWGVH7sgu— 一井唯史(元東電社員 原子力事故賠償) (@ichii_tadafumi) 2017年4月30日 twitter.com 【緊急】【火災、強風により放射性物質飛来の恐れ】その2 残念ながら森林は除染が出来ていません 帰宅困難になるほど放射能汚染の激しい地域で山火事が起きれば、高濃度の放射性物質を取り込んだ木々が燃え、高濃度の放射性物質が飛散してし

    福島県浪江町の山林火災による放射性物質拡散デマ - はてブロ::koyhoge
    koyhoge
    koyhoge 2017/05/02
    自分はtogetterが発端だったのだけど、流れが良くわからなかったのでまとめた。目的が正しければデマを流して良いという姿勢には同意できない。