タグ

2020年7月2日のブックマーク (3件)

  • COVID-19

    Loading...

    koyhoge
    koyhoge 2020/07/02
    COVID-19の重症患者数の各県ごとの統計データ。
  • 退職(およびスラド編集長からの退任)のご挨拶 | hylomの日記 | スラド

    突然ではありますが、このたびスラドおよびOSDN(OSDN.net/OSDN.jp)の運営会社である株式会社アピリッツを退職することになりました。書類上は7月中旬まで同社に在籍していることになっておりますが、いわゆる「有休消化」という扱いで、6月30日が最終出社日となっています。ここスラドには「編集長」という立場で関わってきましたが、退職に伴ってその肩書きもなくなります。読者の皆様、長らくスラドをご愛読いただきありがとうございました。 今後は、OSDN部の部長であるkazekiriこと佐渡さんがスラドの最高責任者という形になり、平常の編集者業に関してはnagazouさんとheadlessさんが担当する形になります。書類上の退社日が過ぎたあとについては、編集者権限は残るものの特権ユーザーではなくなり、毎日の編集作業に関しても基的には手を引いてボランティアベースでの関わりとなります。 という

    koyhoge
    koyhoge 2020/07/02
    hylomさんがスラド編集長を退任される。長い間お疲れさまでした。昨今は個人向けメディアプラットフォームが発達して、スラドのようなタレコミベースの編集メディアは地盤沈下してるのかなと思う。
  • 「金メッキを施された銅だった」過去最大級、83トンもの偽造GOLDを融資担保使用=中国「武漢金凰珠宝」

    金担保による融資と保険契約 財新によると、金凰は、過去5年間に信託会社を中心とする14社の中国の金融機関から、金を担保に200億元(約3055億円)の融資を受けており、損失をカバーするための保険契約も結んでいた。 融資保険を提供したのは、国営の中国人民保険公司(PICC)の子会社。損害保険部門のPICC P&Cをはじめ、数社の小規模な保険会社で、300億元(約4583億円)の保険契約が結ばれたという。 金の偽造問題が発覚したきっかけは、2月に債権者であったDongguan Trustが、金凰の債務不履行を精算するために、担保であった金を確認したことだった。ところが、そこにあったのは純金ではなく、「金メッキを施された銅」だということが判明した。この事実は他の債権者にも衝撃を与え、金凰最大の債権者の一つ、中国民生信托は、金凰の債務返済期限前に担保検査を求めた裁判所命令を入手。5月22日、検査の

    「金メッキを施された銅だった」過去最大級、83トンもの偽造GOLDを融資担保使用=中国「武漢金凰珠宝」
    koyhoge
    koyhoge 2020/07/02
    金メッキの延べ棒とはこらまたw