タグ

2021年4月22日のブックマーク (2件)

  • アップリンク渋谷閉館のお知らせ - お知らせ | UPLINK

    「アップリンク渋谷」を2021年5月20日をもって閉館します。 四半世紀以上、渋谷のアップリンクが続けてこられたのは、観客の皆さんはもちろんのこと、そこで、表現してくれたアーティスト、企画者、映画監督、配給会社、そしてこれまで、運営を支えてくれた全てのアップリンクのスタッフのおかげです。当に、当にありがとうございました。 1995年、神南に「アップリンク・ファクトリー」という名で、イベントスペースをオープンしました。当時アップリンクで出版していたインディペンデント・カルチャー雑誌『骰子』の立体版というコンセプトで、数多くのライブやイベントを行い、そして上映は当初16ミリとDVcamで行っていました。現在の宇田川町に2004年に移転し、「アップリンクX」と名付けた日一小さな映画館としてスタートしました。その後、カフェやギャラリー、3スクリーンへと拡大し、インディペンデント・カルチャーの

    アップリンク渋谷閉館のお知らせ - お知らせ | UPLINK
    koyhoge
    koyhoge 2021/04/22
    アップリンク渋谷が5/20で閉館。未来チケットが1枚残ってるけど吉祥寺で使えるのか。
  • DHC問題、コンビニ大手3社の対応は?専門家「取引先企業にも是正責任がある」

    取材に対し、セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンの3社は、DHC製品の取り扱いを続けていると回答した。

    DHC問題、コンビニ大手3社の対応は?専門家「取引先企業にも是正責任がある」
    koyhoge
    koyhoge 2021/04/22
    差別の禁止を謳う人権方針を定めていても、大得意様の思想が壊れている場合まったく効果がないw あっさり切れないほどにコンビニ各社に取って売上が大きいんだろうな。