タグ

2021年9月1日のブックマーク (1件)

  • インプット/アウトプットの鬼・富所がPodcastまで手を広げる理由とは|kaonavi vivivi

    みなさんはインプットを習慣化できていますか?ビジネスパーソンとして当たり前だと答える人もいれば、中にはギクッとした人もいるかもしれません。インプットや勉強をしようと一時的にやる気が出ても、時が経つと元通りになってしまうことは誰もが通る道だと思います。 カオナビでエンジニアとして活躍する富所亮は「やらないとやる気は出ない」と断言し、勉強会の主宰やカンファレンスへの登壇をしたり、自らPodcast番組を立ち上げて数々のエンジニアと対談をしたりと精力的な発信活動をしているメンバーの一人です。社内に向けた情報発信も人一倍行い、一緒に働くメンバーから一目置かれています。 インプットとアウトプットをどのように捉え実践しているのか、そして仕事にどう活用しているのか。その口から語られたのは「無理せず継続できる仕組みをつくること」という、まさにエンジニアならではのコツでした。 Podcastから勉強会まで、

    インプット/アウトプットの鬼・富所がPodcastまで手を広げる理由とは|kaonavi vivivi
    koyhoge
    koyhoge 2021/09/01
    カオナビオウンドメディアのhanhanさんインタビュー。おもしろい。