タグ

2022年1月22日のブックマーク (1件)

  • なんじゃこりゃ!? エンジン16基&翼が“枠” 超異形の新型航空機、なぜこの形に? | 乗りものニュース

    航空機というよりモンスター。枠の中に胴体ある感じです。 「ドア・トゥ・ドア」の移動が可能に? 2019年に設立されたアメリカ・カリファルニア州のCraft Aerospace社が、都市間を結ぶ9人乗り航空機の開発を進めています。同機の外観の特徴としてなにより際立つのが、16基のプロペラ、そして、胴体前部と後部に伸びた翼の翼端がつながり、枠のようになった独特の「ボックスウイング」です。 同機を上から見るとひし形の枠のなかを胴体が貫くような形状となっており、そのルックスは、航空機というよりも、まるでSFアニメのモンスターのようです。 拡大画像 Craft Aerospace社が開発を進める航空機イメージ(画像:Craft Aerospace社公式You Tubeより)。 この機体は、ハイブリッド電気垂直離着陸(VTOL)航空機とされ、最高速度は約550km/h、航続距離は約1609km(100

    なんじゃこりゃ!? エンジン16基&翼が“枠” 超異形の新型航空機、なぜこの形に? | 乗りものニュース
    koyhoge
    koyhoge 2022/01/22
    確かに斬新なデザインだけど、開発は難航しそうだなぁ。実際に飛ぶものが出来るのかお楽しみ。