ブックマーク / mona-home.hatenablog.com (2)

  • ごみの分別がすごく嫌い*鍋の取っ手は含まないで欲しい… - もなBLOG

    片手鍋と両手鍋が限界を迎えました。 焦げ付き&鍋底の傷が大分目立ってきたので交換。 ニトリでサクッと新しい鍋を購入してきたのはいいものの、今使ってるやつを処分するのがかなり大変だということを知りました…。 我が家は転勤族なので、2~3年ごとにごみの分別が変わります。 それもそれで面倒なんですけどね。 捨て方は統一してくれって思う。 だから間違わないように、その地域のゴミ分別辞典を見ながら捨ててるのですが、鍋の欄はこう書かれてました。 不燃ごみ。 しかし、30cm角以上のものは粗大ごみ。 30cm角ってどうなの? 調べてみると、どこか一辺でも30cmを超えてたらアウトなのではって意見が多くて。 両手鍋はギリギリ取っ手まで30cmなのですが、片手鍋は取っ手含めて34cm。 え!アウトやん…(´・ω・) せめて、取っ手は含まないってことにして欲しい。 この地域は粗大ごみ出すの、すこぶる面倒なので

    ごみの分別がすごく嫌い*鍋の取っ手は含まないで欲しい… - もなBLOG
    koyoux
    koyoux 2022/01/19
    わかります。地域によっては持ち込みで一気に捨てられる場所もありますが、それも自治体によってルールが変わるのでややこしいですね。
  • なんで格安スマホに変えないのか不思議に思う - もなBLOG

    koyoux
    koyoux 2021/09/30
    完全に同感です。年間で最大10万円以上コストが変わるので、節約するなら、一番最初にすべきだと思います。
  • 1