WebSig会議申し込みサイト■開催趣旨 次世代のインターネット基盤技術「セマンティックWeb」の進む方向を理解し、Webの未来を考えてみませんか? 遥か昔から概念が発表されど、具体的な取り組みはまだまだ少ない「セマンティックWeb」。 インターネット上での情報流通方法の理想とされる、この基盤技術の概念を学び、この技術を使ってどんなことができるかを極めて楽観的に考えてみるイベントです。 セマンティックWebの概要についてを学び、その後、グループワークを行います。 「こんなアプリってセマンティック」「こんな仕様があったらこんなことできるのでは?」技術的課題、しがらみを一切考慮せず楽天的に未来を考えてみましょう。 ■開催概要 第一部 「初心者に贈るセマンティックWeb概論」(長谷川ヤスヒサ) ブログCOULDで知られる長谷川ヤスヒサさんに、セマンティックWebとは何
野次馬的関心の尽きないこの物件、MIAUとか全然関係ない方向に話が進んでいるとのことだったので、外野としてさらに軽く追記をば。 池田伸夫氏がMIAUをぐちゃぐちゃにしている件について(追記あり) http://kirik.tea-nifty.com/diary/2008/09/miau-0004.html 個人的には、池田信夫氏が登場する話題や争論や組織は、予定調和的に必ずぐちゃぐちゃして、つまらぬものが面白くなる傾向にあるので、遠くで池田信夫無双が繰り広げられている場合は愉しく行方を見守るのがブログ界の流儀になっているものと思っていました。実害がないですからねえ。 ただ、どうも当事者からするとそうも割り切れないようで、本件とは関係ないところで「池田信夫被害者の会でも発足させるか」みたいな話があるそうです。まあ、問題児ですからねえ。人のことは言えないけど。 ICPFの議事録とか読みましたけ
ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > コミュニケーション系 > Rejaw (マイクロブログとリアルタイムチャットの組み合わせ) Rejawは、Infoteria USAが先月開始したウェブサービスです。 ちょっと気になったのでレビューしてみました。 Rejawは一見した印象では、TwitterやJaikuなどのマイクロブログの一種ということしか分からないのですが、サイトのトップページに「Mini-blog + Chat = Fun」と書かれているように、マイクロブログにリアルタイムチャットの要素を組み合わせたのが特徴と言えるサービスです。 Twitterでは1つ1つの投稿は
先週末、MIAUの法人化記念パーリーに行ってきました。 初日からいろいろ大変みたいですが、とにかくおめでとうございます。写真のオレンジのネクタイの人は、発起人の1人のジャーナリスト津田大介さんです。 意外に思われるかもしれませんが、僕はMIAUを応援しています。Webクリエーション・アウォードに推薦したくらいです。津田大介さんや小寺信良さんの記事は元々ファンです(小寺先生はギズモード的な意味でも)。 ところで、MIAUをご存じないであろう、恐らくほとんどの小鳥ピヨピヨ読者さまのために、簡単にMIAUを説明します。 MIAUは、本パーリーでも、子供たちにネットリテラシーを教えるための「ネットと上手く付き合うために」という小冊子を配っていましたが、 インターネットと法や政治が交わる部分、具体的には知的財産権やネット規制、その他諸々などについて、政策提言や教育活動、議論を重ねていく団体です。 …
「Send to Google Docs」は、Web上の各種オフィス文書を“Google ドキュメント”へダイレクトに転送できるFirefox拡張機能。「Firefox」v1.5以降に対応するフリーソフトで、ライブラリサイト“Firefox Add-ons”や作者のWebサイトからダウンロードでき、編集部にてWindows XP上の「Firefox」v3.0.1で動作確認した。 複数のパソコンを所有していると、データの共有方法が悩みの種となる場面が多い。そういう意味では、データの保管がWeb上で完結し、利用場所を選ばない、WebメールやオンラインブックマークなどのWebサービスは理想的な形だ。今後注目される共有系のWebサービスと言えば、“Google ドキュメント”や“Microsoft Office Live Workspace”をはじめとする、オンラインのオフィス環境だろう。 「Se
「DATAHOTEL PATROL」サービスからのアラートメール誤配信のお知らせ(2019年4月3日) 2019.04.03 平素は大変お世話になっております。 掲題の通り、既にサービス提供を終了しております、「DATAHOTEL PATROL」 サービスにおきまして、3月30日から31日にかけて、以前ご利用のお客様のメールアドレス に対してアラートメールが誤って配信されました。 メールを受信された皆様には、ご迷惑お掛けしまして、大変申し訳ありませんでした。 本事象の原因は、サーバ撤去時の誤作動により、誤って監視が再開され、アラートメールが 配信されたことによるものでございます。 該当サーバは既に撤去及びデータ消去を実施済みのため、メールは配信されないよう 対応させて頂いております。 お客様におかれましてはご不便をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます。 今後とも弊社をご愛顧くださいま
今週の日曜、すなわち11月22日、東京大学の本郷キャンパスにてWikimedia Conference Japan 2009というイベントが開催されるが、その1セッションでしゃべらせてもらうことになった(14:00から15:00)。もしご都合がつけばぜひお越しく
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く