タグ

2020年5月29日のブックマーク (6件)

  • セミナー動画プラットフォーム「セミナーシェルフ」

    創業から全員フルリモート!?「リモートor出社ではない。今の働き方にシンプルに向き合っているか」【石倉秀明】

    セミナー動画プラットフォーム「セミナーシェルフ」
    kozai
    kozai 2020/05/29
  • 朝比奈みくる=キョンの妹説の証明 - 窓屋考察

    ■証明のプロセス 「朝比奈みくる」と「キョンの妹」は、それぞれ『涼宮ハルヒシリーズ』の登場人物である。 これより、この2人が同一人物であることを証明したい。 証明の手順としては、まずこのような説を考えるに至った動機について述べ、続いていくつか考えられる反論や否定要素について検証する。最後に2人を結びつける証拠を提示し、証明終了としたい。 ミステリーに例えると、まずある人物が犯人として疑わしい理由を示し、続いてアリバイトリックなどを提示して、自分に犯行は不可能だという被疑者の言い分を崩す。そして最後に犯人であることを示す証拠を叩きつける、というわけだ。 結論から言うと、指紋や血痕のような直接的な証拠は見つからなかった。 ただし、状況証拠はいくつか示すことができたので、それにより同一人物説を「話としては面白いけど……」というレベルから「可能性は十分に考えられる」という段階まで格上げできたと考え

    朝比奈みくる=キョンの妹説の証明 - 窓屋考察
    kozai
    kozai 2020/05/29
  • AudioMass

    AudioMass is a free full-featured web-based audio & waveform editing tool

    AudioMass
    kozai
    kozai 2020/05/29
  • 転職したらKubernetesだった件 - Qiita

    TL;DR Kubernetes がどのように、人間の作業を自動化しているのかを、実際に Kubernetes がやっている作業を手作業で行なう ことで学びましょう。 このQiita の内容は、CloudNative Days Tokyo 2019 における発表の、「転職したらKubernetesだった件」を書き下ろし、実際にデモが行えるように修正を加えたものになります。 YouTube Speakerdeck この物語はフィクションであり、登場する団体名・会社名・人名等は架空のもので、実在する団体・会社・人物等とは、一切、関係がありません。 これまでのあらすじ ある日、某Z社に転職した稲津さんに与えられた仕事は、“Kubernetes の一員”になることだった!? 某Z社は、親会社からの依頼で Kubernetes クラスタを運用しなければならなくなりましたが、 「Kubernetes

    転職したらKubernetesだった件 - Qiita
    kozai
    kozai 2020/05/29
  • 藤田晋『これからの働き方について』

    非常事態宣言から約1ヶ月半、サイバーエージェントでは全社員が原則リモートワークでしたが、その解除の方針を受けて6月1日から通常に戻すことを全社メールで社内に伝えました。リモート期間は、働き方についてとても多くの発見と学びがありました。まず、当社の場合、やろうと思えば大部分の仕事リモートワークで遂行可能ということです。それはやってみて初めてよく分かりました。 リモートのメリットは、zoom会議の利便性、移動コストの削減、オフィス賃料の見直し、通勤ストレスの軽減など、並べればたくさんあります。一方で、リモートでは一体感、チームワークは損なわれます。また、リモートではかなり極端に成果主義、個人主義に振らざるを得なくなり、それは当社の根的なカルチャーと相性が悪いです。それらは数値には出来ないですが、当社にとっては強みが失われかねない由々しき問題です。 リモートのメリットデメリットについては、先

    藤田晋『これからの働き方について』
    kozai
    kozai 2020/05/29
  • 未経験でもプロダクトマネージャーのセンスがある人の共通点 | ユニコーン転職日記

    先日のブログ「イケてるプロダクトマネージャーは何を大切にしているのか?」に反響があり、グラレコ(グラフィックレコーディング)にしてくれた方もいて、超わかりやすくまとめていただきました。感動しちゃいましたよもう。 僕の「イケてるプロダクタマネージャーは何を大切にしているのか?」の記事が「グラレコ(グラフィックレコーディング)」という手法でイラスト解説and補足されてる! 超絶見やすくてわかりやすい。ありがとうございます。 https://t.co/lrvLwJLhFe — たいろー / メルカリ→スマニュー🦄 ユニコーン転職日記 (@tairo) May 16, 2020 ただ、ここで触れていたのは、あくまで後天的に獲得しやすい”能力”である「スキル」であり、先天的な”資質”としての「センス」ではありません。 そこで、今日は「未経験でもプロダクトマネージャーの”センス”がある人の共通点」に

    未経験でもプロダクトマネージャーのセンスがある人の共通点 | ユニコーン転職日記
    kozai
    kozai 2020/05/29