タグ

ブックマーク / growthhackjapan.com (14)

  • 理論的には完璧なはずなのに……! あなたのプレゼンテーションがなぜ伝わらないか|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan

    ■はじめに グロースハッカーにとって、プレゼンテーションが重要なのは今更言うまでもないでしょう。 完璧な内容と完璧なスライドデザインで、綿密な準備と練習の元にいざ番を迎えたにも関わらず、 なんだか思っていたほどクライアントの反応が良くない……。そんな経験はないでしょうか。 実はプレゼンをよりわかりやすくするために、大切なことがあるのです。 ■プレゼンをさらによくするために:音声をコントロールする プレゼンをよりよくする大切な要素、それは「音声」です。 ただ準備した原稿を読み上げるだけでは、プレゼンの内容は伝わりません。 音声を正しくコントロールしデザインすることで、プレゼンはもっとわかりやすくなります。 ■スライド(視覚)をデザインするなら、声(聴覚)もデザインする 音について考える前に、まずプレゼンの根源的な部分について考えてみましょう。 私たちはなぜ、プレゼンをするのでしょうか。 情

    理論的には完璧なはずなのに……! あなたのプレゼンテーションがなぜ伝わらないか|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan
    kozai
    kozai 2014/10/29
  • Uber、Snapchat、Evernoteなど急成長サービスが兼ね備える11の特徴|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan

    「急成長サービスはなぜ急成長しているのか?」 誰もが回答を望む質問でしょう。 そこで日は、海外でグロースハックに関する情報を数多く配信しているgrowthhackers.comの運営者が、Uber、Snapchat、Yelp、LinkedIn、HubSpot、Evernoteを含む急成長サービスのリサーチに基づいて執筆した「グロース企業から学べる10の教訓」を参考に、急成長サービスの秘密を探りたいと思います。 ①魅力的なプロダクト体験なしにグロース無し 急成長サービスはそれぞれユニークな成長エンジンを持っている一方で、1つだけ共通点を持っています。 そのサービスにしか提供できない素晴らしいプロダクト体験です。 このプロダクト体験こそが、サービスの成長と成功の基盤となる満足度と忠誠心の高いユーザーを育みます。 LinkedInのように規模が伴わないと「素晴らしいプロダクト体験」を提供出来な

    Uber、Snapchat、Evernoteなど急成長サービスが兼ね備える11の特徴|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan
    kozai
    kozai 2014/07/04
  • 2014年上半期世界で最もシェアされたバイラルコンテンツトップ30を徹底分析|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan

    ソーシャルメディアを駆け巡るバイラルコンテンツ。 日は、News Whipsが公表したデータ(Business Insider)を基に、バイラルコンテンツの2014年上半期トップ30から見えるソーシャルメディア上のトレンドを暴き出します! 2014年上半期トップ30 カウントーーー、アップ!!! 1. 「あなたが住むべき州は?」 ソース:buzzfeed.com 原題:What State Do You Actually Belong In? Facebookいいね!:1,207,692 Facebookシェア:872,543 Facebookコメント:1,687,804 ツイート:15,055 2.「あなたが当に選ぶべきキャリアは?」 ソース:buzzfeed.com 原題:What Career Should You Actually Have? Facebookいいね!:1,14

    2014年上半期世界で最もシェアされたバイラルコンテンツトップ30を徹底分析|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan
    kozai
    kozai 2014/06/28
  • UX重視!予約率を2倍にした、予約システム「クービック」のグロースハック|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan

    自社サービスのランディングページもしくは登録フローをどうにかしたいと思っている方は多いのではないでしょうか。我々も同じです。 どんなサービスやビジネスにおいても、集客は大きな課題です。特にインターネットサービスにおいては、登録フローの少しの違いだけで、コンバージョン率が大幅に変わり、見込み客をみすみす逃してしまう事になりかねません。逆に言えば、ランディングページや登録フローを改善することで、集客の最大化に大きく貢献することができます。 例えば、月 1,000 人の新規登録があるサービスで、コンバージョン率が 10 % 改善すれば、それだけで 100 人のベースアップになります (当たり前の話ですが) 。つまり、早く対策すればするほど、それだけ多くの恩恵を受けることになります。 今回は、予約システム & 顧客管理「 Coubic (クービック) 」において、コンバージョン率を改善するために行

    UX重視!予約率を2倍にした、予約システム「クービック」のグロースハック|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan
    kozai
    kozai 2014/06/17
  • 知らなきゃまずいグロースハック/スタートアップのカタカナ専門用語26選|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan

    最近スタートアップの経営者の皆様の間で英語学習ブームが来ているみたいです。 基的な文法やボキャブラリーなどは皆様の自主学習にお任せするとして、日は英会話スクールでは教えてくれないシリコンバレーで多用されるグロースハックやスタートアップ関連用語を26個紹介致します。 (growth hack japan含む)日のサイトでも「横文字連発されて何言ってるかわかんねぇよ」という状況は多々あると思うので、英語はどうでも良いと言う方も是非ご覧下さい。 スラッと会話に出てくるとかっこよく見えちゃうこと間違いなし!!! 読み:ハック 意味:日語におけるハッキングの意味とは異なり、既存のシステムの裏をかいて改善を加えることを意味する。 用法: Airbnb hacked craigslist to allow its users to post links on craigslist. (Airbn

    知らなきゃまずいグロースハック/スタートアップのカタカナ専門用語26選|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan
    kozai
    kozai 2014/06/03
  • 「好きより価値を追求しろ」ネットの覇者アンドリーセンが語るプロダクト論|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan

    Edited by Ryutaro Mori Follow us on Twitter Follow us on Facebook 僕はずっと「人が身の回りに集める物ほどその人について多く語るものはない」という考えに心を奪われていたんだ。だからPinterestは決してビジネスライクな分析から生まれた訳じゃなく、僕が当に作りたいサービスだったんだよね。 —Ben Silbermann, CEO of Pinterest 上記の引用文は、「成功の秘訣はプロダクトへの情熱と納得する超有名サービス創始者10人の名言」の中で紹介したPinterestCEO Silbermann氏のプロダクトに対する情熱が伺える内容の発言です。 Silbermann氏を含む有名サービス創始者の発言には私も共感する部分が多く、それ故に記事としての紹介に至った訳ですが、この度「インターネットの覇者」とも呼ばれるNe

    「好きより価値を追求しろ」ネットの覇者アンドリーセンが語るプロダクト論|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan
    kozai
    kozai 2014/05/30
  • Pinterestのグロースを支える4つの分析テクニック|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan

    数あるスタートアップの中でも成長著しいPinterest日は、Pinterestエンジニアブログで語られた、「Pinterestのグロースを支える4つの分析テクニック」を紹介致します。 5/30更新「『好きより価値を追求しろ』ネットの覇者アンドリーセンが語るプロダクト論」 Follow us on Twitter Follow us on Facebook Pinterestのグロース観 4つのテクニックを紹介する前に、記事の中で言及されていたPinterestのグロースに対する考え方を引用を用いて紹介します。 持続可能なグロースの鍵は、ピンタレストユーザーを最優先に考え、ユーザーがピンタレストから得るバリューを拡大する手段を探求することだと考えています。 つまり、既存ユーザーのプロダクト体験を改善する、新規ユーザーにより効果的な形でピンタレストの価値を伝える、もしくはエンゲージメ

    Pinterestのグロースを支える4つの分析テクニック|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan
    kozai
    kozai 2014/05/27
  • NYTの社外秘レポートが明かすネットメディアの生死を左右する6つの課題|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan

    edited by Ryutaro Mori 5/30更新「『好きより価値を追求しろ』ネットの覇者アンドリーセンが語るプロダクト論」 Follow us on Twitter Follow us on Facebook 5月15日、米最大手新聞社New York Timesが、ある重要な社外秘レポートをリークしました。 「Innovation Report」と題されたこのレポートは、ニューヨークタイムズの課題、つまり現状の弱みを明らかにする重大なドキュメント。 日は、このドキュメントから見えた、既存メディアの今後を左右する課題を6つ紹介します。 ホームページの終焉 圧倒的なブランド力を誇るニューヨークタイムズは、長きにわたってトラフィック元をご指名検索やお気に入りに依存してきました。 ソーシャルメディアがニュース源となるWEB3.0時代以前であれば通用したこのトラフィック獲得施策ですが、

    NYTの社外秘レポートが明かすネットメディアの生死を左右する6つの課題|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan
    kozai
    kozai 2014/05/23
  • 「グロースハックとは」 FB、Twitterの成長請負人が語るあなたの考えを覆すグロースの真実|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan

    edited by Ryutaro Mori (やや長い記事です。でもいい記事のはずです。はずです。 問1 グロースハックとは何か、説明しなさい。 難しいですね。50点くらい配点貰っていい難易度です。 グロースハックの説明として以下の特徴が頻繁に取り上げられますが、「それって単純にPMFじゃない?Leanじゃない?バイラル・マーケティングじゃない?」、「グロースハックって成果なの?施策なの?考え方なの?」などなど疑問は絶えず、これだという定義は日はもちろん英語圏でも確立されていないように思います。 ・口コミによるバイラル効果 ・仮説・検証・改善サイクルの高速回転 ・AARRRに基づくデータ解析 ・適切なプロダクトを適切なマーケットに送る ・広告費に依存しない ・事業に失敗しないための施策/マインドセット ・「売れる」仕組みをサービス内に埋め込む 一方で、以下の設問ではいかがでしょう。 問

    「グロースハックとは」 FB、Twitterの成長請負人が語るあなたの考えを覆すグロースの真実|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan
    kozai
    kozai 2014/03/26
  • フェイスブックが独自のプログラミング言語「Hack」をオープンソース化|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan

    Edited by Ryutaro Mori(グロースハックジャパン書いてる人) 最新記事『「グロースハックとは」 FB、Twitterの成長請負人が語るあなたの考えを覆すグロースの真実』 この度Facebookは、独自のプログラミング言語「Hack」をオープンソース化しました。 Business Insiderの元記事を基に、最新情報をお伝えします。 growth hack japan最新情報をTwitterで受け取る growth hack japan最新情報をFacebookで受け取る 「Hack」とは Facebookがこのほどリリースした「Hack」は、静的プログラミング言語と動的プログラミング言語両方の要素を持ち合わせ、迅速にコーディングを行いながら(動的の特徴)、簡単にエラーを回避出来る(静的の特徴)ことに特徴付けられます。PHPファイルとの互換性もHackの魅力の1つです。

    フェイスブックが独自のプログラミング言語「Hack」をオープンソース化|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan
    kozai
    kozai 2014/03/23
  • はてブ・FBの実例から見えたシェアがシェアを呼ぶコンテンツの6つの心理的トリガー/活用術|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan

    3/20更新「匿名アプリを凌駕するエゲつないアンチソーシャルアプリ「Cloak」がアメリカで話題」も併せてチェック! 【グロースハックジャパンの新着記事を定期的に受け取る】 シェアがシェアを呼ぶコンテンツには、明確な特徴が隠されています。 記事で紹介する6つの特徴と活用術を学べば、あなたが提供するコンテンツがシェアの連鎖を生まない理由が分かるかもしれません。 社会的承認 私たち人間は、知らず知らずのうちに社会的承認を欲し求めています。「社会に受け入れられる」、「周囲に溶け込む」ことへの欲求は、以前「もう一つのグロースハック条件「認知的負荷最小化」5つのポイント」の中でもお伝えした通りであり、私達はしばしばこの欲求に基いて意見や行動を形成しています。 この消費者行動心理は、ソーシャルメディア上のシェアによって視認性を高めるバイラルコンテンツにもあてはまります。はてなブックマークの例を見てみ

    はてブ・FBの実例から見えたシェアがシェアを呼ぶコンテンツの6つの心理的トリガー/活用術|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan
    kozai
    kozai 2014/03/20
  • Twitterが一部ユーザー限定で配信する超便利な「ページインサイト」を独占公開|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan

    3/20の記事「はてブ・FBの実例から見えたシェアがシェアを呼ぶコンテンツの6つの特徴/活用術」はこちら! Twitterが、Facebookのページインサイトを彷彿とさせる「ツイート毎の詳細データ」を試験的にメール配信している模様です。 日は、growth hack japanの元に届いたTwitterからの見慣れないメールのスクリーンショットと共に、その全貌を公開します。 ページインサイト全体図 以下、Twitterからメール配信された、ページインサイトのスクリーンショットです(3枚に分けてスクショを撮ってます)。見た目に分かりやすく、直感的にマーケティング効果を把握できるシンプルなデザインに注目です! ページインサイト各要素 今回届いたメルマガの、各要素を見て行きましょう。 ヘッダーの「growth hack japan, See what’s new」は、「グロースハックジャパン

    Twitterが一部ユーザー限定で配信する超便利な「ページインサイト」を独占公開|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan
    kozai
    kozai 2014/03/19
  • グロースハッカーが操る6つの心理学テクと活用事例|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan

    3/14の最新記事『もう一つのグロースハック条件「認知的負荷最小化」5つのポイント』 「素晴らしいサービスなので使ってください」 そう言ってユーザーが自然に増えるほど現実は甘くありません。 多くのユーザーに愛されるサービスは、優れたプロダクト体験に加え、巧みな説得技術を活用してユーザー数を増やしています。消費者行動心理学と密接に関係するグロースハックで知られるウェブサービスやアプリは、まさにこの「説得技術」を上手に活用しているケースが多いのです。 日は、心理学とマーケティングの権威であるロバート・B・チャルディーニ著「影響力の正体」で紹介されている6つの説得技術を基に、グロースハッカーがいかにして説得技術を活用しているかをご紹介致します。 返報性 人間は恩義に弱い生き物です。誰かに何を与えられた時、「この恩を返さなくては」という思いが心理的に働き、義務感から何らかの形で恩に報いようと試み

    グロースハッカーが操る6つの心理学テクと活用事例|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan
    kozai
    kozai 2014/03/13
  • 若年ユーザーを狙うなら絶対無視できないシリコンバレーの最新トレンド|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan

    今、アメリカでは10代のフェイスブック離れが深刻化しています。 背景には、「デジタル上で足跡を残したくない」というティーン世代特有のプライバシーに関するこだわりが存在するようで、近頃はそんなニーズに対応したソーシャルメディアやインスタントメッセンジャーアプリが多数登場しています。 日は、シリコンバレーの最新トレンドをお届け致すべく、そんなティーンに大人気の「プライバシーが気にならないアプリ」を4つまとめてご紹介致します。 Whisperアメリカでは、25歳以下の若者を中心に、匿名ソーシャルメディアが人気を博しています。 フェイスブックの人気によってネットで実名を明かすことに抵抗は少なくなってきましたが、知り合いとつながっているが故に打ち明けられない悩みや秘密を名前を伏せて公開できることが匿名ソーシャルメディアの魅力。これまで実名制の提唱者だったザッカーバーグも、近い将来匿名制アプリを

    若年ユーザーを狙うなら絶対無視できないシリコンバレーの最新トレンド|グロースハックジャパン|Growth Hack Japan
    kozai
    kozai 2014/02/21
  • 1