タグ

ブックマーク / homepage1.nifty.com (14)

  • 日記 10/30-31

    kozai
    kozai 2015/11/02
  • 機動警察パトレイバー/全台詞

    機動警察パトレイバー/全台詞 目次へ戻る 0:00.00 ロゴ 0:01.03 森林 こちら第1小隊、降下終了。Tポイントを確保 司令機より輸送中隊へ。第2波、投下開始 ゼロワンよりコマンド。目標を捕捉 方位ぜろにい。距離1200。目標を確認 目標、方位ぜろさんへ向け毎時40キロで移動中 目標を捕捉次第対地攻撃を開始。地上の各隊、警戒せよ 撃て 0:05.02 タイトル。ヘリコプター、野明、遊馬 木更津第1人工島です。最終埋立総面積450000平方メートル。川崎沖合の第2人工島と並ぶ計画の重要拠点のひとつで、これが終わればいよいよ工事の最終段階。ふたつの人工島を経て木更津川崎間をむすぶ総延長15キロメートルの大突堤建設が格的に始まることになります。完成の暁には首都圏を一周する大環状線が開通するだけでなく、十数箇所に設置された水門で潮差を利用した排水を開始。海面沈下と

    kozai
    kozai 2012/01/04
    「いいからやれ、今すぐメインコンピュータの電源を切るんだ。ラインは他の工場ともすべてつながっとるのを忘れたのか」
  • 新世紀リンゴゲリオン

    おもわず面白かったんで転載しちゃいます。 番組企画書-アニメーション作品30分枠×26話 新世紀リンゴゲリオン -NEON GENESIS RINGOGELION 制作 DAINAX XM-TV (東京メトロ-ポリタンクTV) 時に1997年、世紀末を迎えセカンドインパクト後のパソコン不況を克服しつつあるパソコン業界を舞台に、独自路線を貫くAppleMacOSと、悪の帝王ビル率いる使徒Windowsとの戦いを描くハードSFアニメーション。 脚の一部〜(庵野案) 第拾四話「ウヰンドウズ、トップシェアの座」 「Win95って何なのよ?」 「ビル・ゲイツの作り出した、、、Macに近い形をしたOS、としかいいようがないわね..」 「ビル・ゲイツが作り出した? あの時、Appleが作っていたOSをただコピーしただけじゃないの! オリジナルが聞いて呆れるわ」 「ただのコピー

    kozai
    kozai 2011/05/06
  • 都道府県の特徴的苗字一覧

    ここに収めた苗字は、�@全国人口400人以上、�A当該都道府県に最多、�B当該都道府県の占有率が20%以上、の3条件をすべて満たす苗字です。一部�Aの条件には外れるものの、その都道府県独自の読み方をする苗字を加えました。 各都道府県内の人口ランキングで200位以内に入る苗字を赤字で示しました。赤字の苗字が多い所、人口の割に収録苗字数が多い所は、苗字の個性が強いと言えます。 読み方については各都道府県で一般的な読み方を載せています。濁点の有無なども含め一般的な読み方と違うものがありましたら、掲示板やメールで御指摘下さい。

    kozai
    kozai 2010/09/06
    都道府県の特徴的名字一覧
  • まなくんのつぶやき - まなめはうす

    kozai
    kozai 2008/02/01
  • まなめはうす

    良いニュースで、良い人生を。 ツイッターまとめサイト「さまざまなめりっと」もやっています。 人気ツイートやニュースはここでチェック!

    kozai
    kozai 2007/05/01
    おめでとうございます。
  • ジンギスカン

    ジンギスカン Huh ! Hah ! Huh ! Hah! ジンギスカン----1979年に大ヒットしたこの曲は、今なお多くの場において話題にされる、メモリアルな曲であります。 リアルタイムでディスコで踊った、学校でなぜか躍らされた、最近ラジオで聴いた強烈な曲、似た曲がヒットしている・・・などなど。今なお話題の中心になっている『ジンギスカン』 !! このコーナーでは名曲『ジンギスカン』について様々な角度からふれてみたいと思います。 ジンギスカン/ジンギスカン DSCHINGHIS KHAN/GENGHIS KHAN EP JUPITER VIP-2747(1979) ジンギスカンのジンギスカン。私をこの世界に導いた記念すべきレコードである。何気なくリサイクル屋でレコードをあさっていたら、手に吸い付いてきた。 ジャケットに不思議な引力がある。インパクト大。 ジャケットも音溝も勘違いなぐ

    kozai
    kozai 2006/12/29
  • クラシック音楽CDの雑談

    高音質のSP復刻CDをリリースしているオーパス蔵から,ティボーとコルトーほかによる録音を収録したCDが発売になりました。 収録曲のうち,フランクのヴァイオリン・ソナタについては,ティボーとコルトーには1923年のアコースティック録音と,1929年の電気録音の2つがあるのですが,このCDには後者の方が収録されています。ショーソンのコンセールは唯一の録音です。 これらの録音については一度ならずCD化されていたところですが,現在入手可能なCDというと,フランクはメロディアLPから復刻したグリーンドア盤(GDCL 0011)がある程度ですし,ショーソンの方は他に入手可能なCDはないかもしれません。 それにしても,こういった優れた演奏が常時入手容易な状況にないことは嘆かわしい限りですが,その意味でもこのCDの発売はタイムリーですし,愛好家の渇望を癒す1枚といえるのではないでしょうか。 フランク

    kozai
    kozai 2006/10/31
  • 世界コンピュータ将棋2006(記録)

    アクセスカウンター(2日目深夜設定) 2008年5月1日現在 54084人目の訪問者がありました。 2006年5月8日  21:50更新 ⇒「世界コンピュータ将棋選手権2007」を10倍楽しむHPは、こちら! 「世界コンピュータ将棋選手権2006」 を10倍楽しむHP このHPの作者は、、、 CSA新米理事&HIT将棋開発代表 伊藤毅志 ボナンザ初出場初優勝!!(5月5日17:00) エキシビジョンマッチは加藤さんの完勝!(5月5日18:36) 「加藤幸男さん VS ボナンザ」 平手対局  ⇒棋譜はこちら (持ち時間 15分 、切れたら 1手30秒) 2006年の「コンピュータ将棋界の一番長い日」は無事終了致しました。 ご観戦いただきまして、ありがとうございました。 (おかげさまで、HPの最終日のみのアクセス数が約33000ほどでした。) 最終日、通信トラブル、

    kozai
    kozai 2006/05/06
  • 小説(文章)を書くのに役に立つかもしれない豆知識

    登録:2000/02/21 改訂:2003/05/20 ● 小説(文章)を書くのに役に立つかもしれない豆知識 ● この豆知識は、基的には私個人の覚え書きのようなものです。なにか文章を書きたい、と考えている人の参考になればと思い作ってみました。小説以外にも、文章を書くときに役立つことを書いていこうと思っているので、参考になれば幸いです。 目次 ♪豆知識1…編について ♪豆知識2…原稿用紙について ♪豆知識3…禁則処理等について ♪豆知識4…文章構成の基について ♪豆知識5…点検と推敲について まえがき 小説を書くってなんだか難しそう、文章書くのは苦手という人は大勢居るとでしょう。実際書いて見るとそんなに難しいものではありません、上手下手はありますけど。要はどれだけ恥を捨てられるかです。度胸一発、一度書いてしまえば慣れます。どんどん書いていきましょう。 次ぎに文章力ですが、こ

    kozai
    kozai 2006/01/11
  • まなめはうす的2005年(ニュースサイト論中心)

    kozai
    kozai 2005/12/27
  • まなめはうす

    若い頃は、勝手気ままにピアノを弾きまくるのが喜びだった。 だが経験を積むに従って、決められた枠の中で曲を弾く方が、 想像力を総動員しないと不可能なことだと気づいた。by E・アラン どうも夏の癖で床で寝てしまって寒くて鼻水止まらなくなる今日この頃。ゆっくり寝てたら16時半で驚きましたが、急いで秋葉原へ。友人とラノベの貸し借りして、オフへ。そこで楽しく飲み過ぎたのか翌日平日だということも忘れて、きたみさんとよしたに宅で始発待ちお泊りというひどい展開。すごく楽しかったけれど、押しかけちゃった感じですみません>< でも、また一緒に飲みましょう!

    kozai
    kozai 2005/12/03
  • APC製UPSメモ

    1.目的 まがりなりにも24時間動きつづけなくてはならないインターネットサーバ群,であれば,UPS(無停電電源)を装備するのは至極当然。しかし,そんな当然なことが出来るUPSが,意外に少ないので困ってしまう。 最近は少しは出てきたが,結構高かったりするし(^^; APC(American Power Conversion社)製のUPSは,商用OS用のモジュールは広く販売していますが,残念ながら Linux の様なフリーのOSに対するサポートは一切ありませんでした,最近までは。そんな中でも,がんばっていろいろと作って提供してくれる方がいらっしゃるのは心強い事で,出来るものならば私もお手伝いしたいくらいです(できないけど(^^;。 2003/02/08 apcupsd-3.8.6がリリースされてます。なんでもSlaveでごにょごにょだそうで。 っていうか、いつのまにかSourceForgeへ

    kozai
    kozai 2005/06/27
  • Software-RAID設定メモ

    1.目的 RAIDというしくみは多くの方がご存知のとおり、ディスクシステムを冗長化するしくみです。詳しくはその手の読み物をご覧ください。 エンタープライズ向けのサーバでRAIDを構成するなら、通常Hardware-RAID(RAIDコントローラチップ搭載ディスクアレイ)を用います。この方が信頼性が高く、構築も容易です。 しかしコストの制約等々で自宅向けやSOHO向けにこのようなハードウエアが用意できないorする気がない場合でも、冗長化は興味がありますよね。僕んちがメインで使っているNetWare(というサーバ用OS、と書かなくては通じない人が多いのかな(爆))では、標準でこの機能が組み込まれていまして、HDDが偶数台あれば簡単にRAIDが構成できましたが、Linuxではそうはいきませんでした。しかし、カーネル2.4から(パッチを当てれば2.2系列でも)Linuxで安価にRAIDを構成で

    kozai
    kozai 2005/06/10
  • 1