タグ

ブックマーク / masays.hatenadiary.org (7)

  • 角川がYouTubeから得た1000万円は高いか安いか - 感量主導 ~ led by passion ~

    anime!anime!が報じているのだが、角川グループがYouTubeから1000万円/月の広告費を得られるようになったという。まさにご同慶の至りなのだが、さて、これは高いか安いか。 公開しているアニメ作品*1の量を考えると、その総収入がこれでは、安い。安すぎる。全くだめだ。 だが、実はこれがあまりダメでもないという見方もある。それは今のマニア向けアニメのビジネスモデルのせいだ。 今のマニア向けアニメのビジネスモデルは、放送(公開視聴といってもいいか)では全く収入が発生せず、それどころかテレビ局に広告費を払っている*2くらいだ。収入は関連グッズやDVD販売収入ということになる。 もし、YouTubeでの公開がテレビ放送に取って代わるものであるなら、この1000万円は偉大なる収入である。すばらしい。 だが、もしこのYouTubeでの収入がDVD販売収入と競合するものなら、この1000万円と

    角川がYouTubeから得た1000万円は高いか安いか - 感量主導 ~ led by passion ~
    kozai
    kozai 2009/01/10
  • 衝撃。 - 感量主導 ~ led by passion ~

    植木等さんが亡くなった。 スチャラカと無責任を世に広めたこの男が、人一倍仕事には真面目であったことはよく知られている。 「人生で大事なことは/タイミングとC調と無責任/とかくこの世は無責任/コツコツするやつぁご苦労さん!」 これは真面目すぎる責任感ゆえに到達した境地としての無責任、なのだろう。 真面目であるからこその不真面目。究極の不器用さがある種の器用さになる。私にとって、植木等という男は、別に個人的に知り合う機会もなかったのに、とても大きな存在となっている。 オヨビでない奴!という作品がある。三代にわたるスチャラカ男が登場するその作品で、植木等が祖父、所ジョージが父、そして高橋良明が主人公であった。その後、高橋は夭折し、この三代をとても好きだった私は、平成のスチャラカ男が逝ったことに涙した。植木等さんが、それから20年足らずで世を去った。 後を託された所ジョージには是非頑張ってもらいた

    kozai
    kozai 2007/03/28
  • wii勝利宣言か? - 境真良(実名登録)の  “とりあえず、前進!”

    ここしばらく、ある業界人が言っていた「wiiがSTBのスタンダードになるかもね」という言葉が頭から離れない。 いうまでもないことだが、2006年に始まった次世代機戦争は、ゲームコンソールとしての覇権を争っているわけでは半分なくて、もう半分はテレビ向けネット利用端末(STB)の覇権を争っている、XBox360なんてモロだし、PS3はそれ以上のところ*1を狙っているし。そういう意味では、その中で唯一、徹頭徹尾ゲーム機なんですよ〜と言っているのがwiiだったりする。だから、wiiがもしSTB戦争の勝者になるとしたら、そんな皮肉なことはない。 しかし、この三機種の出来の違いを最も左右しているのがリモコンだろうと思う。XBox360もPS3もゲーム用リモコンをワイヤレスにしたものと、テレビのリモコンにゲーム機向けボタンを追加したものを併用するというアプローチを採った。しかし、wiiは、全く新しいもの

    kozai
    kozai 2007/02/14
  • Jobsを信じちゃいけないよ - 感量主導 ~ led by passion ~

    アップルのジョブスが香ばしい発言をしてくれた。もちろん、iTunesとiPodのDRMについて述べたThoughts on Musicのことだ。 伝えられる個人的な言動は別にして*1、ジョブスは極めて公に対する言動は抑制的な人で、アップルのビジネスにきちんと即した発言をすることで知られる。というか、ビジネスに即していれば、朝令暮改すら辞さないほどだ。 この発言についても、DRM開放要求と、開放しないFairplayに対するiTS違法判断に対する牽制と考えるべきだろう。 と、わかった上でマジレスを仮にする。 文中で、ジョブスは三つの途を語る。 1.これまで通り、個別のDRMするだす。 2.Fairplayを他社にライセンスするだす。 3.DRMやめるだす。これ一番だす。 これに対して、DRMをやめるというオプションだけ以上に世間の関心を引いているが、それは厨房の態度だ。確かに、ジョブスの言う

    kozai
    kozai 2007/02/11
  • 中央省庁はもうWordやExcelを買わない? - 感量主導 ~ led by passion ~

    スラドが伝えるところでは、12/31にNHKが、中央省庁は互換性を重視する観点から、コンピューターソフトの調達対象より「ワード」や「エクセル」などを外すという報道をしたとある。 私が在籍していた経済産業省はオープンソースを推進してきたのだが、対MSという矮小な議論*1を除けば、コンピュータを構成する各モジュールを各レイヤー毎に領域分割し、その中での発展を促そうという考えであるように思える(これは特定の事業について水平分離型の構造を意図的に導入する戦略と通底するものがある)。僕もその意見に原則として賛成である*2。そして、その中で、アプリケーションソフトというのも一つの領域と考えることができる。 この視点に立つと、特定のアプリケーションにシステム全体がロックインされることは極めて大きな問題に見える。それだけの理由で、NHKが伝えることに総体としては賛成だ。 経済産業省時代に、僕は、やるべきこ

    中央省庁はもうWordやExcelを買わない? - 感量主導 ~ led by passion ~
    kozai
    kozai 2007/01/03
  • 日々是雑感(いつまで続く?そろそろ個別タイトルにする?) - 感量主導 ~ led by passion ~

    へっへっへ。情報は錯綜する。不確実さは呑み込みながら前に行くのが「大人」というものかいな。 話題、1。電通が民放キー局と組んで配信会社やるという突然の報道。誤報かな?と思ったら、公式リリースも出ていて、ガセではなかったのですね。日頃からメジャー型ビジネスほど新メディアをパクつけ!という論者だったので、こうした動きは大歓迎です。コンテンツという商品は、転売はできない*1わ、体験しなければわからない上に品質のばらつきがひどいブラックボックス商品だとか、ハンデが大きい。だから、広告費で無料化するか、有料であっても広告費のような「最低限の収益」で下支えして一定量まとめて商品化してあげないとまともな商品にはならないと思っています。だから、この話は結構腑に落ちる。というか、このニュースはもう少しプレイアップされていいんだけどなぁ、とも思う。 話題、2。慶応大学の金正勲先生と久しぶりにトークする。コンテ

    日々是雑感(いつまで続く?そろそろ個別タイトルにする?) - 感量主導 ~ led by passion ~
    kozai
    kozai 2005/11/29
  • 日々是雑感 - 感量主導 ~ led by passion ~

    急に寒くなるもんだから、風邪気味にもなるわいな。せっかく退院した我が息子は、今度は風邪を引いて病院に行った。昨日はTokyo Asia Music Martketのウェルカムパーティに行ってきて、旧知の人々と会えて嬉しかったのに。ま、何にしても、こっちは窮地なんだが。 話題、1。書き漏らしなんだが、iTunes Music Storeの動画配信について、いくつか書いておこうと思う。あまり話題になっていないけど、僕が注目しているのは、iTunesクライアントが動画をCD-R、DVDには焼けないようになっていることだ。以前、iPodへの私的録音録画補償金の賦課の是非を自分なりに書いたところで、iTunesプラットフォームの最大の問題は音楽をCD-Rに書けること、そして書けないようにはできないことではないかと書いた。だからこそ、映像配信プラットフォームとしては、Non-DRM(或いはDRMがあっ

    日々是雑感 - 感量主導 ~ led by passion ~
    kozai
    kozai 2005/10/20
  • 1