ブックマーク / kazumine50.hatenablog.com (29)

  • 銀行の雇用もAIに奪われていく時代に突入 - 狩野一峰の思考錯誤

    こんにちは、口内炎が痛すぎて大好きなうどんもアツアツでべるのが困難になってきているドロンパ院長です。 もう片方のブログも更新しましたので見ていただけたら泣くほど嬉しいです。 www.toujinishiseikotsu.com とうとうきましたね。銀行もこうなる時代が。 toyokeizai.net 一時期バブルが崩壊した時や銀行の統廃合がブームの時は、弱小地方銀行の銀行員がよくリストラされていましたがとうとうメガバンクにもこの波がきましたね。 しかも今回は不況でどうのこうのという話ではなく、IT活用による業務効率化と店舗の統廃合によるものです。まさにAIが雇用を奪うとはこのこと。 おそらく銀行の主業務である貸付の審査もAIがある程度判断していくようになることでしょう。 実際のリストラ方法は? 今回の人員削減は1980年代に大量一括採用した人の退職と、新規採用の抑制で乗り切るそうです。で

    銀行の雇用もAIに奪われていく時代に突入 - 狩野一峰の思考錯誤
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2017/11/01
    げ!ドロンパ先生、ウチの息子、銀行に就職が決まったんよ・・・大丈夫じゃろか?!
  • ホリエモン氏の『保育士なんて誰でもできる』発言は、そこそこ真相をついてる気がする その3 - 狩野一峰の思考錯誤

    こんにちは、台風二発目が発生してるそうで家の裏が小さい川なのでいつも氾濫しそうになってることにビビってるドロンパ院長です。 いつでも逃げる準備は万全です。人生からも。 さて、ホリエモン氏の「保育士は誰でもできる仕事だから給料安いんじゃない?」発言の炎上について二回に分けて記事にしてきました。 kazumine50.hatenablog.com kazumine50.hatenablog.com このネタも3回目にして終われそうです。 まあ正直ホリエモン氏は言い方がキツイですね。言ってることは的を得ている場合もあればそうでないこともあると思います。昔のライブドアの時のイケイケの時のイメージがまだ払拭できてないのかも。 そういえば「男性保育士に女児のオムツを交換してほしくない問題」の時に、昼間の番組で「こんなことが話題になること自体がアホらしい」みたいなコメントをしてました。そりゃその通り、と

    ホリエモン氏の『保育士なんて誰でもできる』発言は、そこそこ真相をついてる気がする その3 - 狩野一峰の思考錯誤
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2017/10/31
    親が求め過ぎているのかも知れませんね。娘が3歳の頃、保育園から大慌てで電話連絡があり「おやつの時間に歯茎を噛んだ」と言うので「生きていれば噛みます」と応えたら安心されていました。無駄な電話代と時間w
  • ホリエモン氏の『保育士なんて誰でもできる』発言は、そこそこ真相をついてる気がする その2 - 狩野一峰の思考錯誤

    こんにちは、最近自分のブログは全然更新できていませんが人のブログを読むことに相変わらず楽しみを見出しているドロンパ院長です。 はてなブログってレベル高くないです??まあ他のブログをそんなに知らないというのもありますが、色んな方の考え方やノウハウのようなものも惜しみなく発信してくれている方が多いような気がします。 前回こんな記事を書きました。 kazumine50.hatenablog.com ホリエモンさんが保育士は誰でもできる仕事だから給料が低い、というようなコメントをし大炎上していることについてです。 激務=給料高い?? ホリエモンさんは更に『激務だから給料が高いというのは違う』、と言います。この意見には私も賛成です。 激務かそうじゃないかは実際にやってみないとわからないことが大前提とします。 保育士の場合預かっている時間は幼児のことをずっと目を離さずに見ておかなくてはいけません。当然

    ホリエモン氏の『保育士なんて誰でもできる』発言は、そこそこ真相をついてる気がする その2 - 狩野一峰の思考錯誤
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2017/10/27
    ドロンパ先生、この話題は先日病院に行った時の待ち時間に、おっと~との話題で盛り上がりました。必要な仕事であるにも拘らず激務で安月給でなり手が居ない。でも誰でもなれる・・・次回も我が家で議論します。
  • 家の近くのツタヤが閉店してない?今後閉店が加速するってよ。 - 狩野一峰の思考錯誤

    こんにちは、開業のカウントダウンが始まっており胃の痛い日々が続いてるドロンパ院長です。 こういう時こそはてなブログ!みなさんの記事を読んだり自分の記事を書いたり、けっこう精神状態が保たれるもんですね。感謝。 ということで以下の記事をご覧ください。 www.nikkei.com あぁ、とうとうきたか。 という感じですね。これだけアマゾンプライムだとかネットフリックスやHuluの台頭によってそりゃそうなるよね・・・という結果でしょう。 ツタヤ自身もネット配信をやり始めてたけど時すでに遅し。アマゾンなんて最初はネットの屋さんだったのにまさかそんなところに抜かれるなんて・・・という結末。 TSUTAYAレンタルサービス|カード・ポイント|ファミリーマート 自分自身も前ほど利用しなくなった 自分もアマゾンプライムは利用していますが、最初はコンテンツの種類も量もショボかったけど今やすごいことになって

    家の近くのツタヤが閉店してない?今後閉店が加速するってよ。 - 狩野一峰の思考錯誤
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2017/10/19
    そうか!ドロンパ先生、接骨院の先生でしたよね!実演をされているのが先生?私は術後に横になって眠れないので、30度くらいベットを上げて寝ます。その為か肩こりがって、いつからブクマ相談だよ!すいませぬ!
  • 病院へ一言物申す! - 狩野一峰の思考錯誤

    こんにちは、ブログの更新間隔が長くなってきており、くたばってるのかと思われているドロンパ院長です。 ちょうど2週間前に尿路結石の激痛で、人生初めて救急車に乗りました。 kazumine50.hatenablog.com 検査して、薬もらってがんばって石出してくださいねー、2週間後にきてくださいねーということでした。 その2週間後が昨日。 予約はしてたんですが前回は1時間40分ぐらい待ったので今回もそれぐらいの覚悟で臨みました。 スマホの充電もバッチリ満タンで待合の椅子に座っていると、 看護師さん「おしっこ我慢してはると思うんですけどもう診察できますんで、今日はエコー検査になりますので出そうになったら言ってください。出そうな状態での検査になりますので。」 え?? 全然聞いてなかった。尿を貯めた状態じゃなかったらあかんのか!! 1時間前ぐらいにトイレには行った。さすがにしばらくはでないだろう。

    病院へ一言物申す! - 狩野一峰の思考錯誤
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2017/10/18
    わはははは~~!!面白おかしい記事にしてあるけれど、さぞかし理不尽を感じたであろう。水の一本飲みにおしっこ我慢は、結構な数の検査で必要よ。PET検査でもそうだし、わたしゃ諦めておるw
  • 2020年東京オリンピックの工事中に起きた痛ましい事件 - 狩野一峰の思考錯誤

    こんにちは、ドロンパ院長です。 今日はおふざけ無し、悲しい許されないニュースについてです。 www.buzzfeed.com 東京オリンピックの会場設営工事を請け負っていた会社の現場監督をしていた23歳の新入社員の男性が異常な時間外労働の末、自ら命を絶ったというものだ。 時間外労働時間は200時間を超える月もあったとか。要するに残業時間だけで200時間ということだから常識を逸脱している。 平成28年度版、厚生労働省がだしている時間外労働の過労死ラインというのは80時間だ。国の基準の2.5倍とは異常すぎる。 責任の所在 労務管理がしっかりとできていなかった会社は言語道断だが、発注側の東京都の責任とも言える。一体中にどれだけの業者が関係していて、どこまで下請けがあるのかもわからない中で言及するのははばかられるが、これは単純に会社の責任だけにはできないだろう。 公共事業を請け負ったことがある人な

    2020年東京オリンピックの工事中に起きた痛ましい事件 - 狩野一峰の思考錯誤
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2017/10/13
    実はこのニュースを知りませんでした。この記事で初めて知ります。我が息子が来年社会人になります。とても真面目な青年ですが、忙しいと知っていながら厳しい業界に入ります。母親として他人事でなく胸が詰まります
  • 尿管結石、爆速で排出成功。 - 狩野一峰の思考錯誤

    こんにちは、最近めっきり寒くなって風呂の時間が長くなってるドロンパ院長です。 kazumine50.hatenablog.com 過去記事でこんなんを書きました。 尿管結石で激痛があり、人生初の救急車を呼んだ話です。 痛みでのたうちまわるとはこのことか!と実感しました。 例えるならぎっくり腰がずーっと続いてるような感じかな。それプラス冷や汗と嘔吐感もでてくる。ぎっくり腰だととりあえず安静にしていれば痛みはおさまるけど、尿路結石は横になっても容赦なく激痛が襲ってくる。 尿路結石は成人男性の30~50代に多く、7人に1人ぐらいの割合でできるそうです。該当する方、気を付けてください。女性も最近は生活や生活習慣の変化でかかりやすくなってるとか。 ということで、 でたんです!! 石が! いつも茶こしを持ち歩いてトイレに行っていたので、茶こしにダンクシュート!みたいな感じでしたね。桜木花道もビックリ

    尿管結石、爆速で排出成功。 - 狩野一峰の思考錯誤
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2017/10/07
    どんなトコにダンクシュート使っとんねんw!さぞ痛かったろうと思いながら、その外出された小石様を今後どのように処理なさるのでしょうか?病院送り?検査分析?宝物入?残り2個の朗報を待つ(^▽^)/
  • チュートリアルの徳井さんになった気分です。 - 狩野一峰の思考錯誤

    こんにちは、尿管結石の痛みが強すぎて二日間会社を休んでしまったドロンパ院長です。 この前尿管結石で救急車で病院に運ばれた記事を書きました。 kazumine50.hatenablog.com 救急は深夜だったので、翌日に泌尿器科でしっかりとした診断をしてもらうために同病院の泌尿器科に予約をとってもらいました。 予約時間は11:30。 診察開始は12:50。 診察時間は3分程度。 待ち時間1時間20分て! 大病院は待ち時間が異常に長いと聞いていたがこれほどとは・・・。しかも予約とってるのに。とは言うもののどんどん後ろ倒しになるのは医療機関のあるある。我慢はしましたが、ずっと椅子に座ってるのもつらい。そして並んでる老人たちの会話ぐらいしか耳に入ってこない。 老人たちの会話でビックリしたのは薬をもらいにきただけなのに、2時間ぐらい待ってる人もいるということだ。更にビックリしたことに、私が待ってい

    チュートリアルの徳井さんになった気分です。 - 狩野一峰の思考錯誤
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2017/10/04
    大病院の待ち時間!1時間20分って普通ってか短いよ~先生が緊急手術なんて日には5時間、ヘタすると曜日変更とかあるある。茶こしは笑っちゃいけんが想像するとおかしいねぇ~男性で良かったね!もう少し頑張れ(^▽^)/
  • 人生初、救急車で運ばれました。 - 狩野一峰の思考錯誤

    こんにちは、鍋物がおいしい季節になったからといって調子にのってうどんすきをしたらやはりべ過ぎてしまうドロンパ院長です。 タイトルの通りです。昨日の深夜、腰が痛すぎて普通じゃない痛さでした。一応筋肉関係は専門家でもありますから、自分でわかるんです。これは単純な腰痛じゃないな、と。 ・23:30  一度布団に入って寝につく ・0:30    痛みで起きて、とりあえず以前もらった痛み止めがあったのでそれを飲む、そして再び寝に入る ・1:30    再び痛みで起きる。筋肉の内部のほうがたまにひくひくなるのと、大量の冷や汗がでてたのが自分でもわかったので、申し訳ないと思いつつ人生初救急車を呼ぶことにしました。バイクも車もあるから自分で救急にいけば良いんですが、この時はそれすらも無理でした。 119で呼んだので、近くの消防署から救急車がきてくれました。なんと救急救命士が3人も。ありがたいというかもっ

    人生初、救急車で運ばれました。 - 狩野一峰の思考錯誤
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2017/10/03
    痛いイタイいたい痛い!そりゃ可哀そうに!知り合いの旦那さんが気が狂いそうだと言ってました。ビールでもええけぇ、水分飲んで出せっていうのを聞いたことがありますが、そうじゃないのでしょうか?心配じゃ
  • まさかのアレが食べ放題の店に行ってきた - 狩野一峰の思考錯誤

    kozikokozirou
    kozikokozirou 2017/10/01
    イヤ~ ドロンパさんのブログって私のツボが入るのよ!辛子明太子に朝から爆笑するなんて・・・痛風覚悟で食べたいですw
  • 家ついていっていいですか?という番組で度肝を抜かれた話 - 狩野一峰の思考錯誤

    こんにちは、ドロンパ院長です。 「家ついていっていいですか?」という番組をご存知でしょうか。 私が大好きな番組の一つなんですが、夜の渋谷とか新宿で素人に「家ついていっていいですか?」とガチな質問をし、素人の家についていって話を聞くという、昔あったヨネスケの「突撃隣の晩御飯」的な番組です。 この番組のロケがなかなかに過酷だということで一時期話題になっていましたが、当にどこかの駅前で酔っ払いに声をかけてることが多いのでほとんど無視されるとか。 しかも家までついていけたとしても、家に入るには奥さんや旦那さんの許可が必要になるので、そこでNGになることも多いという。 そんな番組に、この前「とらのあな」の社長がでていた。 まずこのとらのあなという企業をご存知だろうか? www.toranoana.jp 超簡単に言うとオタク屋さんである。成人向けの同人誌とか成人向けのアニメとかそういうのを専門に取り

    家ついていっていいですか?という番組で度肝を抜かれた話 - 狩野一峰の思考錯誤
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2017/09/30
    わはははは~~!!だて食う虫もなんとやら・・・じゃないかいな?失礼いたしました~!
  • カノンが好きすぎて~私の音楽遍歴~ - 狩野一峰の思考錯誤

    こんにちは、事時にギンギンに冷えたお茶が欠かせなかったのにホットなほうじ茶もビックリするぐらい合うと思うようになってきたドロンパ院長です。 今日は久しぶりに音楽の話です。 私の音楽遍歴はかなり変わっていると思います。 中学⇒アニソン中心に声優モノ、J-pop(小室ファミリー全盛期) 高校⇒長渕剛、ハードロックヘビーメタル(主に80's Van halenやSlayer等) 大学⇒プログレッシブメタル、ハードロック、押尾コータロー、ミスチル 20代前半⇒押尾コータロー、ジャズ(主にスムースジャズ) 20代後半~現在⇒押尾コータロー、ピアノミュージック、ゲームミュージック(レトロゲーム) 中学の時はいわゆるオタクでした。高校大学はバンドマン。なんかこうまとめてみると、その時々の自分の勢いのようなものをそのまま表してる気がする。 中学の時は引っ込み思案だったし、高校の時は男子校だったので性欲が

    カノンが好きすぎて~私の音楽遍歴~ - 狩野一峰の思考錯誤
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2017/09/28
    カノンはロバートレッドフォードがアカデミーの監督賞を取った「普通の人々」に使われていて、私も気が狂うくらい聞いた。ピアノでも弾けます。娘にカノンと名付けようとして宗教色が強いと断られた。葬式にも流す!
  • あだ名付けから、子供への自信のつけさせ方を考える - 狩野一峰の思考錯誤

    こんにちは、今日は雨が降りそうと思ったので折り畳み傘をセッティングしていったものの、営業カバンは違うカバンでそこには折り畳み傘を入れてなくてやってもーたドロンパ院長です。 みなさんあだ名はつけられていましたか?? あだ名って、小学生ではメガネとか単純な特徴をとらえたものが多いですよね。小学生の場合はそれをいじるようなキツイあだ名の付け方が多い。給の白菜がべれずにずーっと残ってべさされてたやつのあだ名は白菜。単純すぎるやろ。 大人になるにつれ、適当というか文字の第一印象でつけちゃいません? 例えば今までこんなんがありました。 山田⇒花子 永谷⇒永谷園 脇田⇒ワッキー 山崎⇒ザッキー たなか⇒まきこ、まきちゃん 福山⇒まさはる、まささん 佐藤⇒さとさん、さとちゃん 加藤⇒かとさん、かとちゃん 西沢⇒学園 こう見るとどんだけ適当やねん!と思います。 永谷園とか何も考えてへんやん。 しかし小

    あだ名付けから、子供への自信のつけさせ方を考える - 狩野一峰の思考錯誤
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2017/09/28
    これはホント!我が息子ですが誰に似たのか?スポーツ万能で、マラソン大会も球技大会も学校で目立っちゃって、オマケにゴールでバック転までして笑いを取る!もてたかどうか知らんが、彼女が居なかった時期がないw
  • くら寿司のメニューがとんでもないことになってた - 狩野一峰の思考錯誤

    こんにちは、家の二匹がだんだん寒くなってきたのか寄り添いながら寝てるのを見ると何とも言い難い平和な気分になるドロンパ院長です。 久しぶりにくら寿司へ行ってきました。昔はよく行ったもんですが、子供が産まれてからというものなかなか外が行きづらくなりました。 くら寿司って筋のお寿司はそんなに変わらなくて、それ以外のサイドメニュー的なものとかがものすごく充実してるイメージでした。今回はその話です。 タッチパネルが席に設置されていて、それで注文するとレーンに皿が流れてくるというシステム。それ以外には旧来の皿が回ってくる回転寿司方式もあります。 さて、何を注文しようかとメニューを見ていると http://www.kura-corpo.co.jp/ なんじゃこりゃ?? よーく見てください。シャリが大根なのです。 つまり酢飯の代わりに大根の酢漬けというわけです。 事の際、はじめに野菜をべようとい

    くら寿司のメニューがとんでもないことになってた - 狩野一峰の思考錯誤
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2017/09/24
    私が言いたい事はこれですよw 極端にそういう主義を貫く方のメニューに加担されたんでしょうけど、私の様なガリガリちゃんが困るのですね~!時代を反映したメニューばかりだと、行きたいと思わなくなるなぁ~
  • 昼間っから昭和にタイムスリップしてきました。 - 狩野一峰の思考錯誤

    こんにちは、今日昼間営業というか外回りをしてたんですが久しぶりに京都市内の北のほうに行って、トイレに行きたくなったけどコンビニも何もなかったので仕方なく一休さんで有名な国宝の大徳寺でトイレを借りたドロンパ院長です。 昼ごはん時になってどこでべようかなーと考えてウロウロしていたら、ラーメン屋?みたいな店を発見!ラーメンはそんなにいらなかったので外にでてるメニューを見ていると、京のおばんざいセットみたいなんがあったりとなかなか京都っぽいのでこの店に決めました。 入ってみると、、、 あれ?これ店?家? なんと家でそのままべ物屋さんをやっているようなところでした。 カウンター?のような普通の家のキッチンカウンターのようなところに通してもらいました。 なんかよくわからんが今日は店主が1人で切り盛りしてるらしい。キッチンも冷蔵庫も使ってる皿とかボールとかも全て家庭用のやつだ。 極め付けに店主は普通

    昼間っから昭和にタイムスリップしてきました。 - 狩野一峰の思考錯誤
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2017/09/22
    我が家の近くなんかに同じような民家をそのまま居酒屋さんにした様なお店がありますよ。ここで超清潔とかスピードとか、そういうチェーン的なモノを求めちゃいけん!オッサンの唾が入るくらいでええのじゃ!唾・・・
  • 京都ってそんなに魅力的??~京都の地価が上昇しまくってるらしい~ - 狩野一峰の思考錯誤

    こんにちは、久しぶりにバーミアンへ行ったら赤白のワインと梅酒と紹興酒がそれぞれ1杯100円で販売されてて度肝を抜かれてぶっ飛んだドロンパ院長です。 今日はわが街京都の記事を書きたいと思います。 私は生まれも育ちも京都で、京都以外で住居をかまえたことはありません。 京都の魅力って何でしょう?正直地元民からしたらそんなに魅力的な街とは思えません・・・。 世界遺産がゴロゴロある?? 確かにあります。ただ、日常すぎて普通の道と同じ感覚です。特に新たな発見もないし、パワースポット的なことも感じることができません。 今はさすがにダメですが、子供の頃は世界遺産の中でサッカーして遊んだりしていました。そんなぐらいのイメージ。 ただ、住むには良いところだと思います。ちょっと行けば西日の中心大阪。しかも新幹線もバッチリとまります。そこそこの都市であり、よっぽど山奥に住まない限り不便を感じることはありません。

    京都ってそんなに魅力的??~京都の地価が上昇しまくってるらしい~ - 狩野一峰の思考錯誤
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2017/09/20
    京都は夫と出会った所だし、息子が最初に受かった大学があって、死ぬまでにもう一度どうしても行かなくてはならない場所ですwもうね、理屈抜き( v^-゜)♪
  • やっとこさ自分のプロフィール(簡易)を書きました。 - 狩野一峰の思考錯誤

    こんにちは、ドロンパ院長です。 日・祝は非常にアクセスが少ないのでライトな記事のオンパレード。 今日もほとんど誰も見ていないと仮定しての記事になります。いつもスターやコメントをいただける方、ありがとうございます。 フェイスブックも一時期やっていましたが(今はアカウントだけ放置の状態)、何かので「フェイスブックの一番良いところはいいね!を押せるようにしたことだ!」みたいな記述を読んだことがありましたが、はてなのスターも似たようなもんですね。 ホンマに読んでるかどうか細かいところまではわからんけど、とりあえず星がついてたら嬉しいもんです。読んでなくても星つけてる人はそれでアリかと。それだけ自身の記事がクソでレイアウト等の見やすさもクソだということですから。 ということで、ブログを初めてようやく100記事が見えてきました。もともと自身の整骨院開業時のHPのコンテンツの一つとしてブログやってみよ

    やっとこさ自分のプロフィール(簡易)を書きました。 - 狩野一峰の思考錯誤
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2017/09/17
    プロフィール読みましたよwブログのコツは、長く続けることだと誰かが言いましたので、私はだてに長く続けますwドロンパさん面白くて気に入ってます(^▽^)/
  • 年間休日と有給休暇消化率のトリックを見破れ!! - 狩野一峰の思考錯誤

    こんにちは、ドロンパ院長です。 今日は久しぶりに労基法ネタです。 みなさん、働いてる会社の有給休暇消化率を知っていますか? これから就職や転職を考えておられる方も、気になる企業の有給休暇消化率を調べていますか? また、自社の年間休日が何日か知っていますか?これから就職する方はよく調べる項目の1つだと思いますが、一旦働き始めるとあんまり意識しない数値です。 最近、新入社員が仕事に求めるものとして、初めて給与を抜いて休日というのがトップに躍り出たそうです。時代の流れですね。 www.sankei.com 給与はそこまで高くなくても良いけど、その代わり休みをとらしてくれ!ってやつですね。給与も休日も多ければ文句なしですが。 ■年間休日と有給休暇の罠 さて年間休日ですが、大体一般的に完全週休二日制で祝日も休み、盆正月ゴールデンウィークなど理想的に休めて125日ぐらいです。月一回土曜出社して研修があ

    年間休日と有給休暇消化率のトリックを見破れ!! - 狩野一峰の思考錯誤
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2017/09/14
    夫は昭和一桁じゃないのに、私が病気するまで有給なんか取ったことなかったもんね。どんだけ働くんなら?と言ったところで聞く耳がない。この落とし穴は息子の職場で考えましょうねぇ。
  • もしかして朝にヨーグルト食べてない?夜にヨーグルトを食べるともっと良いことがある! - 狩野一峰の思考錯誤

    こんにちはドロンパ院長です。 今日は久しぶりにカラダのことです。 みなさんヨーグルトはべてますか?最近では色んなヨーグルトが各社から発売されてて、めちゃくちゃおいしいのもありますよね。個人的には日ルナのバニラヨーグルトが大好きです。作っている会社は地元京都ということでビックリ。 日ルナ株式会社 一般的なプレーンヨーグルトは甘みがないので苦手な方もいるでしょう。そんな時にはこれを入れるとべやすくなります。 フロストシュガースタンドパック 300g 出版社/メーカー: 日新製糖 メディア: 品&飲料 この商品を含むブログ (1件) を見る これはお菓子とかに使う人もいますが、サラサラですぐに溶けてくれます。あとはフルーツソースとかもいいですね。昔はプレーンのヨーグルトにはたいがい付属してたのに、最近はついてないですね。 さて表題のヨーグルトをべるのに最適な時間帯は? ということです

    もしかして朝にヨーグルト食べてない?夜にヨーグルトを食べるともっと良いことがある! - 狩野一峰の思考錯誤
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2017/09/13
    なるほど~!我が家は朝ですね。便秘の人がいないからどちらでも大丈夫な気がします。私は万年下痢なのでヨーグルトご無沙汰。゚(゚´Д`゚)゚。
  • 月曜は仕事始めで立ち上がりがイマイチ、そう思いながらこの動画を見た途端・・・! - 狩野一峰の思考錯誤

    こんにちは、ドロンパ院長です。 先日とある集客のセミナーに参加してきました。 集客だと思ってたのが内容は、少し違っていて 発想法のツール わかりにくい商品は動画で説明するのが流行っている ホームページにも動画をはめ込むのが流行っている といったような内容でした。 個人的にはYOUTUBEも含めて動画はあまり見ないので、動画の良さがあまりわかりませんでした。動画はいざ開始するとずーっと集中して見なくてはいけないので、ある情報をとりたいと思っても時間がかかります。もちろん「わかりやすい」という最大の特徴はありますが、普段からあまり見ません。 情報をとるならや雑誌やブログの文字情報が中心です。 そのセミナーの中で、講師の会社が企画をしたというCMを流してはりました。 CMと言っても3分ぐらいあるので、どうなんやろ?これテレビでやってたのかな?やってたとしてもこんな長いCMは深夜時間帯とかやった

    月曜は仕事始めで立ち上がりがイマイチ、そう思いながらこの動画を見た途端・・・! - 狩野一峰の思考錯誤
    kozikokozirou
    kozikokozirou 2017/09/11
    なに~!ご飯が1でおかずが9?!(#`皿´)この親不孝ものwわが息子も白ご飯だけが苦手で、ご飯の真ん中と上に何か かかっているどんぶり風のお弁当でした。クラスで話題になりやめるに止められず、私も泣きました