2020年3月17日のブックマーク (7件)

  • 「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」の一コーナーが、世界のテレビに影響を与えた画期的なものだった

    すくすく。 @ScreamoTAI @NEZUOSAMA 七年前に出てますが、今だと手にはいるのかな……? "「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」が初DVD化! 3枚組で6時間収録 - TOWER RECORDS ONLINE" tower.jp/article/news/2… 2020-03-17 10:31:52 リンク Wikipedia 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ 『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』(かトちゃんケンちゃん ごきげんテレビ)は、1986年1月11日から1992年3月28日までTBS系列で毎週土曜日20:00 - 20:54(JST)に放送されていたバラエティ番組である。通称は「加トケン」また「ごきげんテレビ」。放送当時は「子どもに見せたくないテレビ番組」調査上位の常連であった。 司会はザ・ドリフターズの加藤茶と志村けん。『8時だョ!全員集合』(以降『全員

    「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」の一コーナーが、世界のテレビに影響を与えた画期的なものだった
    kozilek
    kozilek 2020/03/17
    今は安易にネットから動画拾ってきただけの番組コーナーも多くて制作陣が糞過ぎるが、当然最初にそのフォーマットを作ったのは偉大だと思う。
  • 『独ソ戦』新書大賞受賞のお祝いに、岩波書店の永沼浩一さんを訪ねてみた!|光文社新書

    岩波書店の永沼浩一さんが、「B面の岩波新書」で光文社新書編集部をお訪ねくださったのは2年前のこと。ちょうど『バッタを倒しにアフリカへ』が新書大賞をいただいたタイミングでした。ならば、「岩波新書の真のライバル」である私たち(笑)としては、『独ソ戦』が2020年度の栄誉に輝いた今この時こそ永沼さんをお訪ねしよう!ということで、「B面の岩波新書」へのオマージュ企画として打診させていただきました。永沼さんには、ご自身の部署異動の直後だったにもかかわらずご快諾いただき、心より感謝いたします! 聞き手/三宅貴久(光文社新書編集長) 構成/田頭 晃(光文社新書) ――まず『独ソ戦』が新書大賞で1位をとられたということで、当におめでとうございます。 永沼さん(以下、敬称略) ありがとうございます。 ――けっこう早い段階で、これは新書大賞じゃないかと言われたりしませんでしたか? 永沼 言われましたし、三宅

    『独ソ戦』新書大賞受賞のお祝いに、岩波書店の永沼浩一さんを訪ねてみた!|光文社新書
    kozilek
    kozilek 2020/03/17
    「戦争は悲惨なものだからもっと残虐に書いてください」的なところが、思想と売上両方見ていて下品に見えてしまう。少なくとも編集者には、そんな色で語ってほしくないけどなあ。
  • 「初めからKが死んでいた」教科書の難易度によって、夏目漱石『こころ』の本文="Kの寿命"が削られる→皆さんのKの寿命情報が続々と

    KK @seizai12345 国語教員になったら、「テストが近いので早くKを殺さねばならない」みたいな会話ができると思っていたけど、勤務校で採択した教科書は、Kの死体を発見した場面から文が始まっているという超ショートストーリーに仕上がっていて拍子抜けした。 2020-03-15 23:16:16 KK @seizai12345 一般的に簡単な教科書ほど、『こころ』の文=Kの寿命が削られてるんだよな。別の公立に勤める教員は「すぐにKが死んだ」って言ってたが、自分の勤務校では初めからKが死んでいたという…Kが長く生きる学校に勤めてみたいよう 2020-03-15 23:21:22

    「初めからKが死んでいた」教科書の難易度によって、夏目漱石『こころ』の本文="Kの寿命"が削られる→皆さんのKの寿命情報が続々と
    kozilek
    kozilek 2020/03/17
    そもそも現代で「こころ」を国語の教科書で学ばせる意味はあるのかね。
  • 一人暮らしを始める奴は、ピザを食え。マジで。

    アドバイスはこれだけだ。あとは何をするのも自由だ。 無駄な調理器具を買えば、何よりも「自炊しなきゃ…」という無駄な罪悪感まで背負うことになる。メンテナンスが必要になる。場所も必要になる。いいことはない。 炊飯器は買うな。箸も買うな。茶碗も鍋も買うな。ガスコンロも買うな。契約するな。場合によっては包丁すらもいらない。 自炊=和幻想は捨てろ。今のところはな。 毎日ピザを焼くことができる者だけが次のステージに進むことができる。和ゲーム終盤にならないと解放されない高度スキルと心得ろ。 まずは黙ってピザを焼くんだ。 なぜピザなのかを説明しよう。 ピザこそは料理の王者であるからだ(アメリカ調べ)。 何を合わせても旨い小麦と、トマトソースと、チーズからなる。しかも特別な調理器具がいらない。オーブンだけだ。アルミホイルに載せて焼けば皿もいらない。 野菜も唸るほどえる。むしろトマトソースとチーズだけ

    一人暮らしを始める奴は、ピザを食え。マジで。
    kozilek
    kozilek 2020/03/17
    「糖質制限?笑わせるぜ。ピザを焼け。」テンポ良すぎて笑える。
  • 文化祭用にケンタウロスの卵を彫刻したら哺乳類なんだから卵じゃないですよ後輩に言われたんだけどケンタウロスは哺乳類なのか?

    俺は妖精とか妖怪みたいに考えてたがアレ哺乳類なのか?

    文化祭用にケンタウロスの卵を彫刻したら哺乳類なんだから卵じゃないですよ後輩に言われたんだけどケンタウロスは哺乳類なのか?
    kozilek
    kozilek 2020/03/17
    サムソンティーチャーは悪魔族と思われるが、サタンクロスは寄生虫と明示されているので虫。なので、サムソンティーチャー部分から生まれるか、サタンクロス部分から生まれるかで卵生か否かは分かれる。
  • うるう年に「しか」年齢を重ねない女性を描いたマンガに反響「語彙力失いました」「最後で泣かされた」

    4年に1度訪れる「うるう年」(例外もあります)。今年はうるう年にあたり、2月が例年より1日多い「29日」までありました。まさにその日、漫画家の日暮(ひぐらし)キノコさん(@higurashikinoko)がTwitterに掲載した漫画が5万回以上リツイートされるなど話題となっています。この漫画の主人公は2月29日に生まれ、当に4年に1歳しか年を取らないのです。 「0229~スロウリィ・ロング・ライフ~」より 0 漫画をまとめて読む 日暮さんが2月29日に公開したのは、「0229~スロウリィ・ロング・ライフ~」という作品。昨年雑誌『ヤングジャンプ』に掲載されたものです。主人公の女性・閏子(じゅんこ)は、うるう年だった1908年(明治41年)2月29日生まれ。そのせいで4年に1回しか歳をとらない特異な体質を持っています。 生まれてから111年が過ぎ、閏子は27歳。22歳(生後88年)を迎える

    うるう年に「しか」年齢を重ねない女性を描いたマンガに反響「語彙力失いました」「最後で泣かされた」
    kozilek
    kozilek 2020/03/17
    ヒトの4倍でも、しょせんは定命の者よ(不死者目線)。
  • 『コロナが流行って本屋が儲かる』各地の書店が客足急増らしい「発注が追いつかない」「今年は異様だと聞いた」なぜなのか?

    間悠@12/3佐賀之書店をよろしく @honyanohomma しかしコロナが流行って屋が儲かるなんて、誰が予想しただろうか 風が吹いて桶屋どころじゃない 屋離れとか言いつつ、結局足りないのは『暇』だったって事なのか… 2020-03-15 20:47:45 間悠@文学フリマ東京P43-44 @honyanohomma 🆕佐賀之書店店長!バラエティ書店員。小説現代、佐賀新聞別冊などでを紹介してます。ローカルワイド番組・かちかちPressレギュラー。Podcastも配信中 spotify.link/yMAFTZcfiyb 目指せホンフルエンサー!お仕事依頼は homma.sigoto@gmail.com かDMへ note.com/honyanohomma

    『コロナが流行って本屋が儲かる』各地の書店が客足急増らしい「発注が追いつかない」「今年は異様だと聞いた」なぜなのか?
    kozilek
    kozilek 2020/03/17
    図書館閉まってるから、も大きい。図書館対出版業界の論争にも一定の影響を与えそうだ。