タグ

2012年12月3日のブックマーク (3件)

  • GoogleがJavaScriptのテストランナーであるTestacularをオープンソース化

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    GoogleがJavaScriptのテストランナーであるTestacularをオープンソース化
  • 汎用ソート殺し - d.y.d.

    00:26 12/12/18 BookLive! 7月に出会ってからずっと電子書籍ストアとして BookLive! をひいきにしているのですが、一体どこが好きなのか語りたくなりました。 ITMedia の これでもう迷わない、電子書店完全ガイド という一連の記事の、 電子書籍の端末の話よりストアの話をしましょうよというコンセプトに思いっきり影響されています。 といっても、第一印象が「普通のことが普通にできるので感激した!!」というもので、 つまり今年の前半に使っていた幾つかの電子書籍ストア/専用アプリが残念だっただけかもしれません。 買ったがどこをクリックすれば読めるのか理解するのに10分かかった、とか、 6冊以上買うと棚アプリから画面外にがはみ出るので手でいちいち棚を変えて整理しないと読めない、とか。 当に普通に使えるという以上に特筆することもないんですが、 あ、でも、今年になる

    kozy4324
    kozy4324 2012/12/03
    おもろい
  • GeoHex X FOSS4G — 地図をた

    GeoHex X FOSS4G この記事は FOSS4G Advent Calendar 2012 の12/2の記事でっす! どうも。PEmugiです。 今年もこの季節がやって参りました。今回は GeoHex とFOSS4Gのコラボレーションの話です。 pythonモジュール まだ開発中で中身ころころ変わりまくってますがgeohex3というpythonモジュール作ってます。 github masterブランチはごみしかないです。devブランチで開発進行中です。 python2, python3で動作します(たぶん)。 gen_hex geohex3をインストールするとgen_hexというコマンドが使えるようになります(gdal のpythonモジュールが必須)。 gen_hexは文字通りgeohexを生成できます。 ogr がサポートする 形式 に対応している(はず)です。 領域を指定して

    kozy4324
    kozy4324 2012/12/03
    鳥瞰図にしてgeohexを敷き詰めるとテンションが上がるということが分かった