2023年11月28日のブックマーク (4件)

  • コロナ禍の裏で中国で爆発的に増えたRISC-Vコアの出荷数 RISC-Vプロセッサー遍歴 (1/3)

    2020年以降に爆発的に増えているRISC-Vコアの数。ただし、2025年までに600億個というSemico Researchが出した資料の数字はさすがに無茶な推定だとは思う 米中貿易摩擦の結果、中国の半導体企業がRISC-Vに傾注 2016年後半あたりから、RISC-V FoundationのFoundation Memberは相次いでRISC-Vのコアの開発やRISC-V向けのソフトウェアなどの開発を手がけているが、先にRISC-Vに傾倒し始めたのは中国であった。 中国と米国は2015年頃から不協和音が出ていた。ただオバマ政権時はあまり強硬な手段を取らなかったこともあり、それほど大きな問題にはならなかった。しかし、2017年にトランプ政権に変わり、デカップリング政策を取ったことで急速に関係が悪化する。 BIS(米商務省産業安全保障局)は、特定技術を利用した製品の輸出や移転をする際に認

    コロナ禍の裏で中国で爆発的に増えたRISC-Vコアの出荷数 RISC-Vプロセッサー遍歴 (1/3)
    kre
    kre 2023/11/28
  • コロナ禍の裏で中国で爆発的に増えたRISC-Vコアの出荷数 RISC-Vプロセッサー遍歴 (3/3)

    のメーカーも2021年以降にようやくRISC-Vに取り組むように 日格的にRISC-Vに取り組み始めたのは2021年以降という感じだが、これは2020年9月にNVIDIAがArmを買収する事を発表したことが要因としてある。この買収に合わせ、NVIDIAの出したレター(https://blogs.nvidia.com/blog/jensen-employee-letter-arm/)には「NVIDIAのAI技術をArmのエコシステムにもたらすと同時に、NVIDIA製品に携わる開発者を現在の200万人から(Armエコシステムに携わっている)1500万人以上に拡大する。」とはっきり記されており、要はArmにCUDAを持ち込むことを隠しもしなかった。 ここにきて、冒頭の「どこかのメーカーに売り払われるリスクがある」が、実際に「ArmのIPコアを使う限り、NVIDIAのCUDAを利用する事

    コロナ禍の裏で中国で爆発的に増えたRISC-Vコアの出荷数 RISC-Vプロセッサー遍歴 (3/3)
    kre
    kre 2023/11/28
  • どうしてもドメインを永久保持できない企業向け 企業はどうドメインを捨てるべきか - web > SEO

    コロナ禍中に取得された地方自治体のドメインがオークションで高値売買され、中古ドメインとして悪用されるなど、公的機関のドメイン放棄問題が注目されています。 11月25日のNHKニュース7でドメイン流用の件が報じられました。私も取材を受け少しご協力をしています。 www3.nhk.or.jp 公的機関のドメイン放棄問題の理想の解決は、今後は lg.jp、go.jp などの公的機関しか使えないドメインだけを使うようにすることです。 ただ今回の問題はコロナ禍初期の大混乱時、非常にスピーディにサイト立ち上げが求められていた時の話です。 信頼が求められる lg.jp などのドメインの利用には厳格なルールがあるのも当然です。あの混乱時期にルール改定も難しかったと思います。新規ドメインが選ばれた事は仕方がない事と思っています。 ただ、コロナ禍が落ち着いた今、無責任に放棄されるのは明らかな問題です。 今回の

    どうしてもドメインを永久保持できない企業向け 企業はどうドメインを捨てるべきか - web > SEO
    kre
    kre 2023/11/28
  • 女性=サイコパス説|rei

    男性にとって恋愛とは苦行である。マッチングアプリによって可視化されたように男性は基的に女性と1回セックスする為にn0回もの試行錯誤が要求される。換言すれば男性は99人の女性から拒否され、時には罵倒され、キモがられ、「貴方のそれは優しさではなく弱さ」みたいな謎説教され、周囲にあることないこと吹聴され、ネットでLINEやDMのスクショを晒され、その上でようやく1人の女性と関係を結ぶことが出来るのだ。 男性が恋愛において何より辛いのはアプローチした相手は多少なりとも自分が好意を抱いている事であり、尚且つアプローチ過程で多少なりとも心を砕いてる点だろう。相手が好きなモノ喜ぶコトは何か?を必

    女性=サイコパス説|rei
    kre
    kre 2023/11/28
    相変わらず童貞には分からない話をして童貞に叩かれててる(笑)