2013年10月8日のブックマーク (2件)

  • 全てのページにコメントフォーム|リッチなサイトを作ろう

    まさに、このページの下にも有るコメントフォームをhtmlで作成されたページに簡単に挿入できます。 記事の保存にはPHPを使用しますのでPHPが利用可能なことが唯一の条件です。 PHPさえ動作すればブログのようなコメント欄を静的ページに初心者でも簡単に導入可能です。 コメントはページごとに管理されますので商品ごとのレビューとしても使用可能です。 こちらから貴社サイトで使用している文字コードに有ったスクリプトをダウンロードしてください。 ■コメントフォーム(UTF-8) ■コメントフォーム(EUC-JP) ■コメントフォーム(SHIFT_JIS) 適切なファイルをダウンロードしなければ文字化けの原因になります。 システムはzip形式で圧縮されていますので解凍してください。 解凍すると commentform.css commentform.js commentform.php の3つのファイル

    kreva2003
    kreva2003 2013/10/08
    コメント投稿
  • 投稿した内容を画面表示 - 掲示板 - PHPサンプルプログラム

    次はフォームと組み合わせて簡単な掲示板を作ってみます。まずは投稿された内容を画面に表示するところまで行ってみます。 まず投稿用のフォームを作成します。フォームは投稿者と内容の2つの項目にします。下記のような感じです。 次に投稿された内容を表示させてみます。今回はフォームが記述しているHTMLファイル自身にPOSTを使って送ってみます。 keijiban1.php <html> <head><title>PHP TEST</title></head> <body> <p>掲示板</p> <form method="POST" action="<?php print($_SERVER['PHP_SELF']) ?>"> <input type="text" name="personal_name"><br><br> <textarea name="contents" rows="8" cols

    kreva2003
    kreva2003 2013/10/08
    php投稿フォーム