タグ

atodeに関するkrogueのブックマーク (178)

  • 日本は346年間、事実上の死刑廃止国だった

    昨日の死刑執行について、各種メディアから取材が相次いでいる。鳩山大臣が、死刑執行のペースをあげて半年間で13人という大量処刑の道をひらいたことが、この国の刑事司法のあり方を大きく変化させたことは、間違いのないことだ。今後、裁判所で確定する死刑囚の数も増加していく。そして、私たちが何もしなければ、裁判員裁判でたった3日間のスピード審理の結果、死刑判決も増えるのではないか。つい先刻終わった取材は、「鳩山法相支持」「鳩山法相ガンバレ」の声がテレビ局にたくさんきたことについてどう考えるかというインタビューだった。私たちのこの国は、21世紀の初頭に世界の趨勢に逆行して「死刑の積極的推進」に舵を切っていいのだろうか。 日で育った若者がヨーロッパやカナダなどの死刑廃止国に留学して「死刑の存在しない社会」にふれた時、何か戸惑いがあるだろうか。むしろ「日ではなぜ死刑が存置されていて、日人の多くが支持し

    krogue
    krogue 2008/12/21
  • 作ることは、目的じゃなくて手段でしょ?|fuuri.net

    Tweet Check Category:[ つぶやき, 行ってみた ] Tag:[ CSS Nite | Web制作 ] 13日の金曜日に行われたCSS Nite Shuffleは、強烈な印象の残ったイベントでした。特に住さんと高木さんのトークセッションは、いろいろな思いを持って聞きました。どれだけ整理して書けるか分かりませんが、がんばって書いてみます。 お話を聞きながら、私はその場で「違う…」と思わずつぶやいていました。 いや、もう、「人種が違う」に近い感覚を持ちました。この人たちは、私と同じ世界に生きていない。「デザイナー」ではなく「アーティスト」だと思いました。 住さんは、セッションの最初にこうおっしゃいました。 「プロ野球選手は、野球が好きだからプロになるんじゃなく、プレイするのが好きだからプロになるんだと思うのです。みなさんも多分、なにかしら作ることが好きだからWeb屋をやって

    作ることは、目的じゃなくて手段でしょ?|fuuri.net
    krogue
    krogue 2008/12/21
  • 「「ダビング10」解禁 知的財産保護に課題」ビジネス‐情報・通信ニュース:イザ!

    著作権者の団体と家電メーカー側がようやく歩み寄り、「ダビング10」を7月5日ごろ開始することで合意した。混乱が続いてきた背景には、著作権料を還元する「私的録音録画補償金」制度をめぐる両者の利害対立があった。コピー回数の緩和は消費者の利便性を大きく向上させるが、一方でデジタル技術がインターネットなどで著作権侵害を増長し、著作権者が不利益を受けているのも事実。新制度は、知的財産保護に課題を残したまま船出する。  「この際、ダビング10に限っては、補償金の問題と切り離して考える」  19日夜開かれた情報通信審議会の検討委員会で、著作権者側を代表して椎名和夫・実演家著作隣接権センター常任理事がこう切り出し、ダビング10開始が急転直下、決まった。椎名氏によると、著作権者側は今回の譲歩について、2週間ほど前から水面下で調整してきたという。  デジタル番組のコピー回数を1回に制限する「コピーワンス」は平

    krogue
    krogue 2008/12/21
  • Operaタンも頑張っているんです!-ブラウザ三国志 | 毎日考ブログ::PBβ

    「毎日考ブログ」はとっくの昔に移転してました。 個別記事にお引越し表記するの、一年近く忘れてました(最低 すでに新しくもないブログのURLは以下ですよろちくび。(最低 mkb : http://mkb.salchu.net/ Firefox3の正式版が爆速だ、いややっぱりSafariだ、とブラウザ界は静かに戦国時代となっております。ただしFirefoxは発表5時間後、早くも脆弱性が報告されたなんてニュースもあったりして。 「なんだかんだ、結局重くなっていくんですよね」「そうだよねえ…」なんて会話を会社でしていたのですが。 そんな中、Firefoxのハデハデなニュースに押され気味ではありますが、Operaタンだって頑張っているのです。 携帯との同期機能が搭載された「Opera 9.5」リリース(CodeZine - 2008年6月12日) 「Opera 9.5」が470万ダウンロード達成(I

    krogue
    krogue 2008/12/21
  • RAIDだけではバックアップ機構としては不十分である : akiyan.com

    RAIDだけではバックアップ機構としては不十分である 2008-06-19 大事な個人的データをちゃんとバックアップしたいなあと思って、RAIDつきのNASを検討していて近くの人に相談したところ「RAIDだけじゃだめだよ」と言われました。なんで?と聞き返したところ 「ファイルシステムが逝っちゃったら終わりだから」 と説明され、色々考えて、納得した話です。 なぜRAIDだけでは不十分なのか RAIDを使うと、物理的な冗長性を持たせることができます。( RAID - Wikipedia ) 誤って手動で削除しちゃったときなんかはダメですが、それは仕方が無いでしょう。また、手動の削除ミスにすぐ気がつけば、削除したファイルを復活させられる道も残されています。 しかしファイルシステムが逝ってしまった場合はどうにもなりません。ソフトウェア的な問題でインデックス領域を破壊されてしまった場合、物理的には何

  • cppcomplete - C/C++ and Java code completion : vim online

    If you have questions or remarks about this site, visit the vimonline development pages. Please use this site responsibly. Questions about Vim should go to the maillist. Help Bram help Uganda.

  • VIM 必要なプラグインなどのメモ: 御手洗特急途中下車

    2010年01月(1) 2009年12月(4) 2009年11月(1) 2009年08月(1) 2009年07月(2) 2009年03月(4) 2008年11月(2) 2008年10月(2) 2008年09月(6) 2008年08月(14) 2008年07月(4) 2008年06月(5) 2008年05月(7) 2008年04月(3) 2008年03月(9) -- vim体 KaoriYa様版gVim -- plugin autocomplpop.vim キーワード補完候補の一覧を表示してくれるようになるプラグイン。 ファイル名の補完にも対応。 詳しい説明は以下参照 http://vim.g.hatena.ne.jp/keyword/autocomplpop.vim cppcomplete.vim C++などのクラスのメンバ変数・関数を補完してくれるようになるプラグイン。 Ctagsが必

  • はてなダイアリーに人気エントリーを表示する方法 - あと味

    このブログの左にあるやつね。自分の記事でブックマーク数が多いものを紹介できるやつ。 普通にヘルプにないのでちょっと苦労しました。メモも兼ねて設定方法を紹介します。 はてなブックマークで自分のはてなダイアリーの人気記事を表示する 「この人気エントリーをブログに貼り付ける」からソースを作る ヘッダーかフッターに作ったソースを貼り付ける はてなブックマークで自分のはてなダイアリーの人気記事を表示する まず、はてなブックマークのトップページを表示します。右上に検索ボックスがあるので、ここに自分のはてなダイアリーのアドレスを入力し、検索します。 「この人気エントリーをブログに貼り付ける」からソースを作る 検索結果で「新着」「注目」「人気」エントリーにそれぞれ切り替えることができますが、私のような弱小ブログでは「人気」エントリーで十分です。 で、このページをよく見ると「この人気エントリーをブログに貼り

    はてなダイアリーに人気エントリーを表示する方法 - あと味
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    セメントドリンク、ブラウン管、吊るされた収納、OMORIカフェ、くり抜き、どや顔の初音ミク パチミラ福岡に出演する縁で博多に行きました。 楽しかったのでその時の写真をアップロードします。 博多駅のハートポスト 手描きのグリッチ カニの丸揚げ(おいしかった) フレッシュセメント という名前の飲み物(おいしかった)ごま+バナナスムージーっぽかった? 泡系…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • snippetEmu.vim と yankring.vim が機能衝突? - Kuna の逆行列

    するっぽい。 :Snippet hoge HOGE<{}>が HOGE {}>みたいになって、<{}> が綺麗に消えてくれない。 うーん、どうしたものか。

    snippetEmu.vim と yankring.vim が機能衝突? - Kuna の逆行列
    krogue
    krogue 2008/12/21
    競合云々
  • 立ちよみ - Guyon Diary

    Software Design 2008年7月号|技術評論社 を立ち読みしました。 特別企画 Vimをもっと使いこなすための スクリプト活用ガイド Vimは,Emacsと並び人気の高いテキストエディタです。企画では,Vimが備えるスクリプト機能に注目。Vimスクリプトの基礎,お勧めスクリプト紹介,Pythonスクリプトの活用方法まで,もっとVimを使いこなすためのノウハウ満載でお届けします。 第2〜3章あたりだったと思うのですが、vimscriptを書く所がわかりやすく面白かったです。 あと、紹介されていたプラグインの中で文字をアスキー文字などで装飾する 【DrawIt!】 http://vim.sourceforge.net/scripts/script.php?script_id=40 は入れてみたいと思いました。

    立ちよみ - Guyon Diary
  • 今日の設定メモ - 理想のユーザ・インターフェイスを求めて

    今日やったこと。 準備 ホームディレクトリに.vim/plugin/を作成。 vim 7.1のダウンロード、ビルド、インストール。 NERD_tree.vim (Vimスクリプト)をダウンロードして、.vim/plugin/に置く。 mru.vim(同じくVimスクリプト)をダウンロードして.vim/plugin/に置く。 どちらも、www.vim.org/scripts から。 使いかた vimを起動して:NERDTreeコマンドを実行。oかtで選択したファイルを開く。 vimを起動して:MRUコマンドを実行。oでファイルを選択する。 NERD Treeは特にすごい。マウスであっちこっち移動しなくてもエクスプローラでファイルを選択できる。しかし、vimのバージョン7以上でないと動作しない...。 追加。 colorful.vimをダウンロードして、.vim/colors/に置く。 vim

    今日の設定メモ - 理想のユーザ・インターフェイスを求めて
    krogue
    krogue 2008/12/21
    NERD_Tree.vim をあとで調べる
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • vimperatorが素敵! - Firefox Add-on - - DOYA.in

  • 俺の.vimrc - 日記

    晒してみる。 "=============================================================================== " Vim 設定ファイル " Last Change: 11-May-2008. "=============================================================================== "------------------------------------------------------------------------------- " 日語の設定 "------------------------------------------------------------------------------- source $HOME/.vim/e

    俺の.vimrc - 日記
  • Firefox 3 + Vimperator の拡張&プラグイン - teppeis blog

    Firefox 3 の正式版が出たので、閲覧用のプロファイルにインストールする拡張・プラグインを整理したのでメモ。 すっかり Vimperator に馴染んだためにいらなくなった拡張(Make Link, FireGestures など)を捨てて最小限の構成になりすっきりしました。FF3 の高速レンダリングと相まって最速ブラウジングが可能になりました。 なお、これは閲覧用なので Firebug とか Web Developer などの開発用ツールは入ってないです。 Vimperator 1.2pre_2008-06-21 メイン。もはや Firefox ではなくて Vimperator。 正式版のバージョンは 1.1 だが、最新の機能を使うため、デイリービルドからベータ版をインストール。 使用中の Vimperator プラグイン。 autoIgnoreKey.js copy.js dir

    Firefox 3 + Vimperator の拡張&プラグイン - teppeis blog
  • CTRL-x で自動入力(補完)する - BigFatCatのブログ

    以下のようなファイルを作って試してみると便利さがすぐ分かる。 include.h #define MAX(x, y) ((x) < (y) ? (y) : (x)) #define MIN(x, y) ((x) < (y) ? (x) : (y)) int sum(int i1, int i2) { return (i1 + i2); } main.c #include "include.h" #define MORE "/usr/ucb/more" 手順 1.CTRL-x でサブモードに入る 2.以下の表のコマンドをとにかく試してみれば分かる コマンド 意味 CTRL-d マクロ定義 CTRL-f ファイル名 CTRL-k 辞書ファイル CTRL-i 現在のファイルと #include ファイル CTRL-l 行全体 CTRL-] タグ CTRL-p CTRL-x なしの状態の CTRL

    CTRL-x で自動入力(補完)する - BigFatCatのブログ
    krogue
    krogue 2008/12/21
    実は補完もあまり使えてない。あとで参考にする。
  • vim設定 - macでvimの環境設定 - Get crazy

    作業メモです。 誰かの参考になればさいわいです。 leopardには、viとvimの両方が入っている。 わざわざvimと毎回入力するのは面倒。 .bashrcファイルに設定を加えて、viと入力すればvimを起動するようにする。 .bashrcファイルを開く $vim ~/.bashrc 次の行を加える。 alias vi='/usr/bin/vim' .bashrcファイルの再読み込んで、設定を反映 この作業はしなくても、次のログイン時に反映されるけど、ここではテストため。 source ~/.bashrc これでviと入力すれば、vimが起動するようになっています では次は、vimの設定。 .vimrcファイルにいろいろ設定を記入することで、vimをさらに便利に使えるようになる。 でも、非常に奥が深い。 今は、そこまでつっこんでやる時間がない。おいおい勉強しよう。 まずは、ベーシックな設

    vim設定 - macでvimの環境設定 - Get crazy
    krogue
    krogue 2008/12/21
    Yankring
  • Firefox 3.0b5とvimperator0.6とAutoPagerizeとLDRizeとMinibufferとldr_cooperation.jsを組み合わせると快適過ぎる - otsune's SnakeOil - subtech

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    Firefox 3.0b5とvimperator0.6とAutoPagerizeとLDRizeとMinibufferとldr_cooperation.jsを組み合わせると快適過ぎる - otsune's SnakeOil - subtech