タグ

2022年9月1日のブックマーク (2件)

  • 『吹奏楽は"基本的に"管弦楽に勝てない - 混沌私見雑記』へのコメント

    風紋など保科作品がオケ版に編曲されるのは、氏が岡山大学交響楽団の常任指揮者を57年間も務めており、岡大オケ記念演奏会等で演奏する機会が多いという側面が大きい。8/13の復興のオケ版も素晴らしかったです。

    『吹奏楽は"基本的に"管弦楽に勝てない - 混沌私見雑記』へのコメント
    kruspemilano
    kruspemilano 2022/09/01
    追記:調性の関係から、弦楽器の響きがくすんだりして、必ずしもオケ編曲版が優れているとは思わない。吹奏楽はフラット系の曲が多く、弦楽器はフラット系は苦手な場合も多い。
  • 吹奏楽は"基本的に"管弦楽に勝てない - 混沌私見雑記

    音楽のことやら小説のことやら映画のことやら自転車のことやら雑多に書いているこのブログで、一番アクセス数の高い記事はこれである。 ayasumi.hatenadiary.jp やはりタイトルがセンセーショナルだからだろうか。 憤慨しながらアクセスした人も多いに違いない。 そしてこの記事タイトルも相変わらずのノリである。 当記事は『吹奏楽部は、教育に悪い』の続編となっている。 そろそろ「おめぇ、吹奏楽に親でも殺されたんか?」という声も聞こえてきそうだ。 しかしそれだけ筆者は日の吹奏楽や吹奏楽部にまつわるあれこれがどうにかならんものかと思っている。 今回は管弦楽と比較しながら、吹奏楽という編成の機能について話をしようと思う。 目次 吹奏楽民は視野も知見も狭い 『風紋』をふたつの編成で聴き比べてみる なぜ吹奏楽は"基的"に管弦楽に勝てないのか。 ①表現力 ②倍音 ③高音域の問題 吹奏楽という編

    吹奏楽は"基本的に"管弦楽に勝てない - 混沌私見雑記
    kruspemilano
    kruspemilano 2022/09/01
    風紋など保科作品がオケ版に編曲されるのは、氏が岡山大学交響楽団の常任指揮者を57年間も務めており、岡大オケ記念演奏会等で演奏する機会が多いという側面が大きい。8/13の復興のオケ版も素晴らしかったです。