タグ

2008年2月14日のブックマーク (4件)

  • コーヒーのおかわり自由のマクドナルド

    こんばんわ マックの店員です。 コーヒーのおかわりについては今は全店実施ということになっています。#4さんのおっしゃるように特殊な事情がある店もあるのかもしれませんが(不確かな情報ですが)、基的におかわり自由です。 半年くらい前にお問い合わせをされたそうですが、実は全店おかわり自由になったのは今年の初めからです。去年の終わりまでは店長の裁量だったんです(汗) だから最近お問い合わせいただいた質問者さんは「全店おかわり自由」で半年前にお問い合わせいただいた#3さんは「店長の裁量」ということになったのですね。マックてこういう事が良くあるので(システムが変わった、いつのまにかメニューが無くなる、10円でつけられたナゲットのソースがつけられなくなったetc)不安なようならその都度確認してみたほうがいいかもしれませんね。 紛らわしいですよね・・・ホント。

    コーヒーのおかわり自由のマクドナルド
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/02/14
    いちおメモ。おしえてgooをメモると なんとなく恥ずかしいのだが。
  • webサイトに、ある画像を入れるだけでアクセス数が3倍になるネット社会*ホームページを作る人のネタ帳

    webサイトに、ある画像を入れるだけでアクセス数が3倍になるネット社会*ホームページを作る人のネタ帳
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/02/14
    そんなもんなんかねえ
  • デザインを見てて「?」が浮かぶこと。

    最近思う、デザインに関する「なんで?」を書きたいと思うので、デザイナーな方とか、答えられそうな人は答えてくれると嬉しいんす。 この「なんで?」の想定しているサイトは、コーポレートサイトとか、学校のようなサイトとかの、ヘッダー、ナビ、メイン、サイドバー、フッターがある様な感じです。 フラッシュばりばりな感じのキャンペーンサイトとかは無しで考えてます。 ちゃんと伝えている事もあれば、明確な理由付けが出来ないために言えなかった事もあったりします。 トップページとトップ以外のページの関係性 ココで言いたいのは、全部「トップだけ違う」っていう部分だと思うです。 グローバルナビゲーションの位置が変わる 横ナビが縦ナビに変わるのは極端にしろ、トップではメイン画像(フラッシュ)が来て、その下にグローバルナビ。トップ以外のページは、上部にグローバルナビっていうパターン。 よく聞くのは、「トップだけ他のページ

    デザインを見てて「?」が浮かぶこと。
  • パンくずリストとは 【topic path】 ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words

    概要 パンくずリスト(breadcrumbs list)とは、あるWebページのサイト全体の中での位置を、階層構造の上位ページへのリンクを順に並べて簡潔に記したもの。 ある程度以上の規模のWebサイトは、ページ群全体が大きなカテゴリに分かれ、その下に何階層かの中カテゴリや小カテゴリ、個別のページ、という形で階層構造で管理されていることが多い。 そのページの属する階層のメインページへのリンクと、上位階層のメインページへのリンクをトップページまで順番に遡って「トップ > コンピュータ > パソコン > 買い方」のように並べたものがパンくずリストで、ページ上部など目立つ位置に配置することが多い。 名称の由来は童話「ヘンゼルとグレーテル」で、森の中で帰り道が分かるようにパンくずを少しずつ落としながら歩いたというエピソードである。トップページからそのページまでの経路を示すことにより、訪問者がサイト内

    パンくずリストとは 【topic path】 ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/02/14
    はじめて聞いた用語