タグ

2008年4月10日のブックマーク (8件)

  • 栗原潔のテクノロジー時評Ver2 > そもそも何で国内曲とか外国曲とかややこしいことになっているのか? : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    なんか今週はニコ動に振り回されてしまった感じであります。ところで、前回書いた質問(「静止画あるいは真っ黒画面にJASRAC管理外国曲を付けたものはアップできますか?」)について、ニコ動側から回答が帰ってきました。お答えはNGというこことです。「動画投稿サイト」としてJASRACと契約している以上、投稿されたものはすべて「動画」とみなすという運用のようです。 さて、そもそも、なぜ同じJASRAC管理曲でも国内曲はOKで外国曲はNGというややこしいことになっているのでしょうか? この説明をするためには、まず逆に、なぜ外国の曲を日で演奏したり、ネット配信(動画なし)したりする時に、その外国の著作権団体の許諾を受けなくてよいかを考えてみましょう。これは、世界各国の著作権管理団体がネットワークを結んで互いに許諾を行い、利用料のやり取りをしているからです(JASRACのサイトの「JASRACの国際ネ

    栗原潔のテクノロジー時評Ver2 > そもそも何で国内曲とか外国曲とかややこしいことになっているのか? : ITmedia オルタナティブ・ブログ
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/04/10
    「通称、シンクロ権」について
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/04/10
    いっぱいあるねえ
  • エクストリーム・聖火リレー/トーチドライブ - アンサイクロペディア

    エクストリーム・聖火リレーにおいてリレー側がサンフランシスコまで温存しておいたトリックプレイ。 概要[編集] 倉庫にランナーを潜ませ(トーチハイド)、そこから多数の車両で脱出することにより妨害側にポイントの機会を与えないというものである。 具体的な手段や効果についてはまだ確認が取れておらず、競技期間中とのこともあって、早急な解析を望む声も多い。 NBCキャスターにより競技実況中に命名された。別名ナイトメア・トラフィック。 トーチハイド、トーチハイウェイ、トーチフォトと組み合わせることで、こうかはばつぐんだ! 諸説[編集] きわめて革新的な戦法であり、各国の運営チーム側、妨害チーム側の双方とも技術、構造を学び取り入れようと分析が盛んである。以下に参考として諸説を記す。 走ってる説 ランナーは倉庫の中、車両の中とも「肉体的に走っている」状態にあったとの説。従って妨害側の得点は認められないであろ

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/04/10
    仕事速いな。今日のサンフランシスコ聖火リレー。
  • PC用地デジチューナー単体販売 方針転換の背景は

    放送業界と家電メーカーで組織するデジタル放送推進協会(Dpa)は、パソコン(PC)で地上デジタル放送を視聴・録画するための後付けチューナー(受信機)の開発を容認する方針を決定した。これにより、地デジに未対応の市販PCや自作PCでも地デジが視聴・録画できるようになる。外部チューナーは番組の不正コピーの温床となる懸念が指摘されていたが、地デジ受信ができるテレビやレコーダーの世帯普及率が約4割にとどまるなか、受信端末の多様化が不可欠と判断した。 Dpaはこれまで、地デジ番組の不正コピーを防止するため、PCメーカーがあらかじめコピー制限機能を搭載した高機能PCでのみ地デジの視聴・録画を容認してきた。しかし後付けチューナーへの要望の高まりを受け、約半年前から対応策の検討を格化した結果、録画された番組を外部の記憶装置に持ち出せない機能の搭載などを条件に、後付けチューナー開発のためのガイドラインを7日

    PC用地デジチューナー単体販売 方針転換の背景は
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/04/10
    ようやく、か。いままで規制していたほうがおかしいつうの。
  • 【らきすた×隻腕】もってけ!アインハンダー【マッシュアップ】

    かがみんはシューターらしいな。  もってけ!がかなりの疾走感を得た。  因みに曲の速さは全くいじってないんだぜ。   元ネタsm1203604  動画版ですsm5433259

    【らきすた×隻腕】もってけ!アインハンダー【マッシュアップ】
  • 日本海か東海か――Google Earthが海洋名の記載方針を発表 - ITmedia News

    Googleが公式ブログで、Google Earthでの海洋名の表記方法に関する方針を明らかにした。今後、地名の呼称の決め方や国境の位置の定め方、一部の地域や場所の画像が不鮮明になっている理由などについても説明していくという。 複数の国々が接する海洋の名称をめぐって合意できない場合、Googleはほかの地図製作会社同様、綿密な調査を実施する。「太平洋」など、大半の海洋は一般的な名称を持つが、地域や文化によって異なる名称で呼ばれているものもある。単に言語の違いによって異なる場合もあるが、日側では「日海」、韓国側では「東海」と通称されるなど、政治的、歴史的、文化的な論議を呼んでいるケースもある。 Googleは地理的参照ツールを発行する立場から、国際的な地理的論争問題において、どちらか一方の肩を持たないとしている。この立場を守るため、「Primary Local Usage」方針を制定し

    日本海か東海か――Google Earthが海洋名の記載方針を発表 - ITmedia News
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/04/10
    「日本では日本海と」じゃなくて、世界で19世紀にはJapan Seaと呼んでます。
  • 【韓国】 日本海は東海(トンヘ)に名称変更しろ!!

    海は東海(トンヘ)に名称変更しろ! !失った‘東海’名称を取り戻す。 今まで『日海』という名称が国際的に定着しています。 海域の名称に『日』という冠がついているのが気に入らないのか、 韓国人が世界中で「日海は東海(トンヘ)に名称変更しろ!それができないなら東海を併記しろ!」と活動しています。 国際水路機関(IHO)が発行する「大洋と海の境界」という各海の名称を決める準拠で使われる海図の改訂版が出されるにあたり、韓国政府関係者が 『どんなことがあっても日海が単独表記されたまま”大洋と海の境界”改訂版が発刊されるのは必ず阻止する事が1次目標』 などと言っていました。 しかし一方で、同じく韓国政府関係者が今年のIHO総会の見通しについて 『日海の単独表記を認めようというのが加盟国の大方の雰囲気だ(産経新聞)』 ともらすなど、韓国側は不利な状況にあるようなんですが、韓国人は「対馬と竹

    【韓国】 日本海は東海(トンヘ)に名称変更しろ!!
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/04/10
    トンヘ問題
  • BSE事件が日本社会の「モード」を変えた:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン (前回から読む) 運用面で「独特のグレーゾーン」を備えた法のシステムと、潜在的に誰もが有罪になっているような(例:高速道路のスピード違反)逸脱行為についてはスルーして報じないマスメディア。それらが日社会という社会システムの特徴だ。 ところが――、そうした社会システムの「感度」のチューニングが変えられた。それが品偽装を巡る最近の傾向だったのではないか。 具体的に見ていこう。 たとえば賞味期限、消費期限について。品の安全度を示す尺度として、以前は製造年月日を表示するように農水省、厚労省は指導していたのだという。 しかし製造時からの経過日数がどの程度なら安全なのか、べて良いのかが消費者には分かりづらい。そこで表示方法を「消費期限」「賞味期限

    BSE事件が日本社会の「モード」を変えた:日経ビジネスオンライン
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/04/10
    BSEがフランスで発覚→世界基準つくり→日本逃げる→日本でも発覚→アホな国民がBSE無関係に全牛食わない→農林族議員が政府に圧力、和牛買い取らせる→業者がアメリカ牛を偽って和牛として提出→いまに至る