タグ

2011年1月23日のブックマーク (5件)

  • http://www20.tok2.com/home/ks2music/mp3/2010code/07rythm04.mp3

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/01/23
    これ聞いて、「トキオー!」って思った人はドラム派のひとで、「でいとりっぱー!」て思ったひとはベース派のひと。どちらも35歳以上。
  • http://www20.tok2.com/home/ks2music/mp3/2010code/04a.mp3

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/01/23
    とくにこれなんて、シンコペじゃなく、自分用のガイドとして本能で先に低音弾いてるだけ。で、こういうのを堂々と弾いて平気な精神てのをマジメなひとは想像できないので「シンコペ?」てなるのかな。どう?> @blackchapa
  • http://www20.tok2.com/home/ks2music/mp3/2010code/08gi-ta.mp3

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/01/23
    これ、フリーのVSTiとフリーのドラムループだけで演奏してます。アレンジもズンドコなでぃすこーです。たぶん、現存する一番いいかげんな[ギー太に首ったけ]カバーじゃないかしら? われながらテキトーだ。
  • 【ネコとか唄とかそんなもの。】

    これが夕方のショートバージョン 床屋に行ったら、協会の指定かなんかで、化学物質汚染の冊子を配ってた。「地球が泣いています」て。なんだそれ、なぜ床屋が。 森林学で修士までやった身として、「地球が泣いています」は大嫌いだし、通じないと思う。 環境汚染にせよ気候変動にせよ、日人に一番通じる言い方は「米が採れなくなり、マグロも獲れなくなる」だと思う。 地球自身は、灼熱から氷結まで、ぜんぶ体験済みだ。地球は痛くも痒くもない。生態系も、新しい遷移に移るだけ。自然はしぶとい、強い。困るのは、今の生態系に依存してる人間だ。 年の平均気温が3度あがることの影響なども、一般には「海面が3cm上昇する」と説明するが、それより「米が採れなくなり、マグロも獲れなくなる」のが通じるだろう。日人はが絡んだときに一番気になる。 気温が3度上がれば、気候帯がズレる。今 米を作っている産地で米が採れなくなる。米は、そ

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/01/23
    セルフ。コード進行の説明、実演をつけました。[ギー太に首ったけ]を入れました。テンションノートをコードギアスで説明しました。▼しまった、ディミニッシュとオーギュメントの実演忘れた。また明日。
  • Honeycombは”今のところ”タブレットOS | juggly.cn

    Android 3.0について気になることと言えば、タブレットより画面サイズが小さいスマートフォンでの利用です(バージョンアップ)。このことは、GoogleがCES 2011期間中にHoneycombの主な特徴を公開する以前から話題になっていたと思いますが、明言されていないことや、(噂では)Honeycombへのバージョンアップが予定されている端末もあることから、どちらかというと利用できることの方が可能性としては高かったと思います。 TechRadarは、Honeycombがスマートフォン向けに提供されるかどうかAndroidエンジニアリングディレクターであるGoogleのDave Burke氏に尋ねたところだと、今のところHoneycombはタブレットOSであると話したそうです。 “We took the opportunity with Android 3.0 to enhance