タグ

ブックマーク / www.datacider.com (158)

  • 日本通信、月額定額使い放題SIMシリーズを12月15日より発売、月額980円~

    通信が新商品「月額定額使い放題SIMシリーズ」を12月15日から発売開始しています。 この商品は月額定額使い放題のデータ通信専用SIMで、2年縛りのような制約がありません。このため、初めての方でも安心して使い始めることができるとしています。 販売チャネルはAmazon.co.jp、ヨドバシカメラ全店及びインターネット通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」で、その後、日通信のオンラインショップでも販売が開始される予定です。 商品ラインアップは「月額定額980円」「月額定額1,980円」「月額定額2,980円」の3つ。全てでドコモXi・FOMAネットワークが利用できますが、「月額定額980円」プランは通信速度が上り・下りともにベストエフォートで150kbpsに制限されます。また、動画再生や連続したデータ通信は利用することができません。ただし、利用可能データ量は「使い放題」です。低速の通信で

    日本通信、月額定額使い放題SIMシリーズを12月15日より発売、月額980円~
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/12/19
    これイオンSIMまんま(音声以外)なんだが,イオンさんにサポートで駆け込む客とか多くてイオンさん嫌がったのかな。販売時にサポートは日本通信って明言するのに。
  • ソフトバンク、RAZR M 201Mを10月26日に発売すると発表、キャンペーンも開始

    ソフトバンクは、2012冬モデルスマートフォン「MOTORORA RAZR M 201M」を10月26日(金)より全国で発売すると発表しました。発売に合わせて、モトローラ製の大容量モバイルバッテリーを先着10,000名にプレゼントするキャンペーンも開始します。 「RAZR M 201M」は、下り最大75Mbpsの高速モバイル通信サービス「SoftBank 4G」に対応したモトローラ製のAndroidスマートフォンです。4.3インチという比較的大きめのディスプレイを搭載していながら、狭額縁設計によって筐体の横幅を約61mmに、厚さを8.3mmにとどめており、コンパクトかつスリムなボディーが実現されています。 画面解像度はQHD(960×540)で、高コントラストで鮮やかな発色のSuper AMOLED Advanced(有機EL)が採用されています。OSはAndroid4.0 Ice Cre

    ソフトバンク、RAZR M 201Mを10月26日に発売すると発表、キャンペーンも開始
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/10/24
    ぶっちゃけKindleの記事よんでなくて,Razr m/iの情報を追っている。
  • RAZR M 201Mの価格情報

    ソフトバンクから今月下旬に発売される予定の「RAZR M 201M」の価格が、ドスパラのホームページにて公開されていたのでお知らせします。 新規・MNP 端末価格:23,520円 月月割:980円×24ヶ月=23,520円 実質負担額:0円 機種変更時の価格は不明ですが、恐らく30,000円程度になってくると思います。ここから現在利用中の機種の利用期間に応じた月月割が適用され、実質負担額は0円~20,000円弱くらいになることが予想されます。 なお情報元のドスパラでは、MNPでの契約時、指定オプションへの加入で現金30,000円がキャッシュバックされる特典が付くそうです。 情報元:ドスパラ

    RAZR M 201Mの価格情報
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/10/23
    おや。キャリアロックかかっているとはいえ,一括値段でもRzar iの輸入値段より安いわ。
  • モトローラ、RAZR M 201M発売記念キャンペーンを実施、先着10,000名にモトローラ最新モバイルバッテリーをプレゼント

    モトローラ、RAZR M 201M発売記念キャンペーンを実施、先着10,000名にモトローラ最新モバイルバッテリーをプレゼント
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/10/23
    へえ。モノにつられて買っちゃおうかな。といっても,一括の値段と輸入の値段を比べてからだが,というかMはSIMフリーがいまのところないのか。iはあるけど。
  • Google Playストアに公式のGoogleカレンダーアプリが登場

    これまでNexus SやGalaxy Nexusなど限られたAndroidデバイスにのみインストールされていたGoogle公式のカレンダーアプリがGoogle Playストアで一般公開され、その他のデバイスで利用可能となりました。Googleアカウントはもちろん、FacebookやMicrosoft Exchangeなどのアカウントと同期させることができます。 予定の追加・編集・削除・検索などひと通りの機能が利用できるほか、予定の通知設定や共有設定などの詳細も編集できます。日毎の表示ではピンチ操作での拡大・縮小が可能です。 公式GoogleカレンダーアプリはAndroid4.0.3以上、またはAndroid4.1 Jelly Beanを搭載した端末で利用できます。 情報元:Android Official Blog

    Google Playストアに公式のGoogleカレンダーアプリが登場
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/10/19
    へー,これまでのAndroid標準カレンダーは あくまでもGoogleカレンダーではなかったんだ。まあブラウザはChromeではないしね。でもGmailはGmailなんだ。
  • ソフトバンク、2012冬モデルスマートフォン6機種を発表、全機種で下り最大76MbpsのSoftBank 4Gとテザリングに対応

    ソフトバンク、2012冬モデルスマートフォン6機種を発表、全機種で下り最大76MbpsのSoftBank 4Gとテザリングに対応
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/10/09
    前情報どおり,RAZR Mはソフバから。ショップに並ぶのいつかな。で,ICS以降のシンクロ復旧が生きていれば,rootとれない日本機種も1つくらいよいかなあ。
  • Xperia AXのベースモデル「Xperia V LT25i」のファーストインプレッション、ディスプレイはかなり黄色味が強かった

    Xperia AXのベースモデル「Xperia V LT25i」のファーストインプレッション、ディスプレイはかなり黄色味が強かった
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/10/03
    「スモールアプリ」 おや,SONYはフルタイムウィジェット利用に足を突っ込むのか。必要なのかな。まあ最近みんな画面でっかいし,あってもいいのか。てか,小さい端末,欲しいなあ。
  • ソフトバンクがイー・アクセスを買収へ―、日経報道

    ソフトバンクがイー・モバイルを運営するイー・アクセスを買収すると、日経済新聞が報じました。イー・アクセスはソフトバンクの傘下に入りますが、イー・アクセスが展開する「イー・モバイル」の通信サービスは継続するとのことです。 国内携帯電話3位のソフトバンクは同4位のイー・アクセスを買収する方針を固めた。株式交換により完全子会社化を目指す。株式取得額は2000億円弱になるとみられる。スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の普及で通信量が増大するなか、イー・アクセスが持つ周波数帯を活用する。買収後のソフトバンクグループの携帯電話契約数は2位のKDDIに迫り、国内の携帯電話事業者は首位のNTTドコモを含めた大手3社に集約される。 この件であるかは不明ですが、ソフトバンクは日10月1日の17時より緊急記者会見を開く予定であり、その様子はUstreamを介してライブ中継されます。 ソフトバンク 緊急

    ソフトバンクがイー・アクセスを買収へ―、日経報道
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/10/01
    ソースが日経である以上,日経だと思わなければいけない。
  • 日本通信、月額980円の「スマートSIM 980 Turbo」をアマゾンとヨドバシカメラで9月25日より販売

    日本通信、月額980円の「スマートSIM 980 Turbo」をアマゾンとヨドバシカメラで9月25日より販売
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/09/24
    そーいえば,b-mobileのブランド商品のなかで,音声対応は本家とイオンだけなのね。店舗がいるだろうからamazonはともかく,ヨドはあってもよさそうなのに。まあ愛知にヨドはないけど。
  • ソフトバンク、iPhone 5の価格および料金プランを発表、MNPや”買い替え”でお得に

    ソフトバンクは、9月21日より販売を開始するiPhone 5について、価格および料金プランを発表しました。 価格は16GBモデルが0円、16GBモデルが10,320円、32GBが20,640円となります。これはソフトバンクの提供する割引サービスを24ヶ月間適用した際の、実質的な負担額となります。 料金は、基使用料として980円/月、パケット定額サービスとして5,460円/月、インターネット接続料として315円が月々固定で発生します。ここに、利用した分の通話料とMSM送信料が加算されます。通話料は1~21時のソフトバンク携帯電話宛は無料、そのほかは21円/30秒。SMS送信料はソフトバンク携帯電話同士は無料、他社携帯電話宛は3.15円/通となっています。 iPhone 5発売に合わせキャンペーンが開始されます。他社からの乗り換え(MNP)でiPhone 5を購入する方、およびiPhone

    ソフトバンク、iPhone 5の価格および料金プランを発表、MNPや”買い替え”でお得に
  • KDDI、iPhone 5の料金および価格を発表、テザリングは最大2年間無料に

    KDDIは9月14日、21日に発売する「iPhone 5」の価格、および料金プランを発表しました。 価格は、16GBモデルが0円、32GBモデルが10,320円、64GBモデルが20,640円。これらは割引サービス「毎月割」を24ヶ月適用した際の実質の負担額となります。 毎月の料金について、iPhone 5は9月21日より提供が開始される「4G LTE」の対応機種であるため、LTE専用プランが適用されます。基料金として980円、パケット定額サービスとして5,460円、インターネット接続サービスとして315円が毎月固定で発生し、これに利用した分の通話料とSMS送信料が加算されます。 なお、iPhone 5は通常よりも料金面で少し優遇されており、パケット定額サービス「LTE フラット」の料金が最大2年間525円割引されます(上記5,460円は既に割引された後の金額)。また、テザリングが利用で

    KDDI、iPhone 5の料金および価格を発表、テザリングは最大2年間無料に
  • 日本通信、イオン専用SIMのベース通信速度を150kbpsへ引き上げ、Turbo Chargeにも対応

    通信は9月14日、イオンと協業で展開しているSIMサービス「イオン専用SIM」において、ベース通信速度を150kbpsへと向上させ、さらにTurbo Chargeにも対応させると発表しました。 イオン専用SIMのプランのうち、最も低価格なプランにあたる「b-mobileSIM プランXA」および「b-mobileSIM プランA」において、これまで通信速度がベストエフォートで100kbpsであったところ、10月1日より150kbpsへと50%向上します。 また、8月30日から開始しているTurbo Chargeにも対応し、ワンタッチで通信の低速と高速の切り替えができるようになります。予め100MBの容量を525円で購入しておくことで必要なときに高速な通信(下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbps)に即座に切り替えることができます。Turbo Chargeへの対応は既に行われており、

    日本通信、イオン専用SIMのベース通信速度を150kbpsへ引き上げ、Turbo Chargeにも対応
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/09/14
    おや。旧イオンSIMは買い換える必要あるのかな。そのままでいいのかな。
  • 【実践】モバイルWi-Fiルータ「GL04P」を使ってWi-Fi機器をインターネット接続する

    イー・モバイルのモバイルWi-FiルーターPocket Wifi LTE GL04P」について、前回の記事では開封~外観までのレビューを行いましたので、今回はこれを使ってWi-Fi機器をインターネットに接続させるまでの実演と、その中で知ることのできた機能などを紹介したいと思います。 なお、前回も申しましたとおり、これまでモバイルWi-Fiルーターを使ったことがない方に向けた特集記事となります。 今回は、並行してレビューを行なっているイー・モバイルのAndroidスマートフォン「GS03」、そして5万円で購入した安物Windows7搭載ノートPCをインターネット接続させてみたいと思います。 まず機の電源を入れます。丸い電源ボタンを5秒以上押すと起動。再度5秒以上押すと電源がOFFになります。10秒以上押すことで強制終了させることも可能。機はバッテリーの取り外しができないので、困ったとき

    【実践】モバイルWi-Fiルータ「GL04P」を使ってWi-Fi機器をインターネット接続する
  • iPhone5は厚さ7.6mm・重さ112gの薄型軽量ボディー、ディスプレイは4インチに大型化

    アップルは現地時間9月12日、新型iPhoneとなる「iPhone 5」を正式発表しています。9月21日より世界各地で順次発売が開始され、この日でもSoftBankとKDDIから最速のタイミングとなる9月21日に発売されます。予約開始は9月14日。 カラーはホワイトとブラックの2色。内蔵ストレージが16GB、32GB、64GBの3モデルが用意され、価格は16GBが199ドル、32GBが299ドル、64GBが399ドルとなっています。 iPhone 5では筐体デザインが一新されており、厚さは18%薄くなって7.6mmに、重さは20%減って112gになり、スマートフォンとしては薄型・軽量のボディーを実現しています。 ディスプレイは従来の3.5インチから4インチへと大型化し、解像度も1136×640ピクセルへと向上しています。ホーム画面のアイコンは一行増えて5行表示になりました。ピクセル密度は

    iPhone5は厚さ7.6mm・重さ112gの薄型軽量ボディー、ディスプレイは4インチに大型化
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/09/13
    16:9かー
  • iPhone5は日本ではSoftBankとKDDIから発売される

    アップルは現地時間9月12日、次期iPhoneとなる「iPhone 5」を正式発表しました。その中で、日では前作iPhone 4S同様、SoftBankとKDDIの2社から発売することを明らかにしています。 iPhone5はディスプレイが4.0インチへと大型化、解像度も1136×640に向上し、より迫力のある映像を出力することが可能となっています。また、高速通信LTEにも対応し、日ではSoftBankおよびKDDIのLTEサービスに対応します。 情報元:The verge ※文を一部修正

    iPhone5は日本ではSoftBankとKDDIから発売される
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/09/13
    「日本ではSoftBankおよびKDDIのLTEサービスに対応します。」 WiMAXじゃなくて,か。
  • モトローラ、インテルとの共同発表会のティザー動画を公開、Atom搭載スマホが発表される見込み

    米モトローラは、現地時間9月18日にインテルと共同で開催予定のイベントのティザー動画を、動画共有サイトYoutubeにて公開しました。 映像には「EDGE TO EDGE」や「SAY GOODBYE TO BOUNDARIES」というフレーズが含まれていることから、今月5日に発表されたAndroidスマートフォン「RAZR M」のインテル製チップ搭載モデルが発表されるのではないかと予想されています。RAZR Mは「EDGE TO EDGE」デザインによってディスプレイ周りの枠(ベゼル)が最小化されており、4.3インチディスプレイを搭載していながらボディーの横幅は約60mmに留まっています。また、厚さ8.3mmと薄型ながら標準で2,000mAhの大型バッテリーを搭載していることも特徴のひとつです。 モトローラ製のインテルチップ搭載スマートフォンの存在はリーク情報やベンチマーク測定結果から既に

    モトローラ、インテルとの共同発表会のティザー動画を公開、Atom搭載スマホが発表される見込み
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/09/12
    てゆーか Motorolaもお付き合い大変だな。IntelもIntelで,TizenならTIzenがんばればいいのに。というかN9以外のMeeGOはどーなっちゃってんだよ 人生がんばってんだよ 一生懸命って素敵そうじゃん(岡村靖幸)
  • HTCは3つのWindows Phone 8搭載スマートフォンを用意しているらしい

    HTCは3つのWindows Phone 8搭載スマートフォンを用意しているようです。19日にHTC主催の新製品発表会が予定されており、ここでこれらのうちの一部、または全てが発表されると見られています。 用意しているのはフラグシップとなるHTC 8X、少しスペックを落としたHTC 8S、エントリーモデルのHTC 8Vの3機種。HTCはWindows Phone 8搭載機種を「HTC 8」シリーズとして展開していく計画だと伝えられています。Android搭載製品と同じく製品のランクに応じて末尾にアルファベットが付与されるようです。 スペックが一部流出しています。 HTC 8X コードネームは”ZENITH” 4.7インチディスプレイHD(1280×720)液晶 Snapdragon S4デュアルコアCPU 800万画素カメラ 42MbpsのHSPA+ネットワーク NFC HTC 8S コード

    HTCは3つのWindows Phone 8搭載スマートフォンを用意しているらしい
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/09/11
    WP8はアイコンが4つならぶように変わったので,WP7のときのUI拘束から考えても,やっぱ最小4.0inchになるのかな。とりあえず上位のRAM容量みてから考えよう。Nokiaはどーだっけ。
  • ソフトバンク向けのモトローラ製スマートフォン「201M」の存在が発覚、Motorola RAZR Mの可能性大

    「201M」を名乗る端末からのアクセスが韓国のアクセス解析に記録されていた模様。偽装の可能性もあるとは思いますが、そうでないとすれば型番の規則から、ソフトバンク向けのモトローラ製端末ということになります。 ケータイ最新情報を扱うブログ:Blog of Mobile!!では、この端末が先日米国で発表された「Motorola RAZR M」と考えて間違いなさそうだと伝えています であると結論づけています。RAZR Mは”Edge to Edge”という特殊設計によって、4.3インチディスプレイを搭載しながら筐体の横幅を最小化させたスタイリッシュなAndroidスマートフォンです。米国での発表直後からメーカーの日向け公式サイトで紹介されているなど、日での発売はほぼ間違い無いとされていましたが、投入先のキャリアだけが謎となっていました。 コンパクト&スリムボディー以外にも、LTEに対応していた

    ソフトバンク向けのモトローラ製スマートフォン「201M」の存在が発覚、Motorola RAZR Mの可能性大
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/09/08
    おや。ソフバか>Razr M。まあdual 3Gなんでauからもあるのかも。どっちにせよ,日本の店頭で触って試せるのは助かる。Defy+買ったばかりの自分を突き動かすレベルかどうか,無駄に悩まずに確認できる。
  • 米モトローラ、3つの新作Androidスマートフォン「RAZR M」「RAZR HD」「DROID RAZR MAXX HD」を発表

    米モトローラ、3つの新作Androidスマートフォン「RAZR M」「RAZR HD」「DROID RAZR MAXX HD」を発表
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/09/06
    おや,RAZR mini,「M」として本当に出た。4.3inchqHDで横61mmてすげーな。手元の3.7inchWVGAが60mm。ところでdual 3Gは増えていくのだろうか。
  • あの変態スマートフォン「ASUS Padfone」の後継機種の存在が明らかに

    ASUS製で「ASUS PadFone II」を名乗る端末がWi-Fi認証を通過しています。名称からして、今年3月に正式発表された「ASUS PadFone」の後継機種であることは明らかです。 PadFoneは、Androidスマートフォンとタブレットドックから成る製品です。タブレットドックの背面がまるでカセットデッキのようにカパッと開き、そこにスマートフォン体を丸ごと挿入することができます。合体させることでスマートフォン側の表示がタブレット側の画面に表示され、タブレット端末として利用することができるようになります。この特殊な構造ゆえ、愛着をもって「変態端末」などと呼ばれることもあります。 PadFoneはまだ発売されたばかりとあって、スペックは最新機種と比べても遜色ないレベルです。これの後継機種ということなので、クアッドコアCPUや大型RAMの搭載など、ハイスペックを期待してもいいので

    あの変態スマートフォン「ASUS Padfone」の後継機種の存在が明らかに
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/08/29
    「PadFoneはまだ発売されたばかりとあって」 あれっ あれって実売してたのか。通販サイトで見かけたことないや,て,自分はTabletカテゴリは見ないからか。