タグ

ブックマーク / pastorale.jpn.org (2)

  • 高密度小池 / ブログのコメント欄はただちに閉鎖しましょう

    ブログのコメント欄はただちに閉鎖しましょう 海外の児童ポルノ・アドレス掲載、19歳私大生ら摘発 捜査関係者らによると、男2人は昨年9月と今年2月、掲示板海外の動画サイトの児童ポルノに接続するアドレス計11点を掲載し、不特定多数に閲覧させた。2人とも同法違反罪などで罰金50万円が確定している。 少年は昨年8月、児童ポルノサイトのアドレスが掲載されることを知りながら、この掲示板を開設した疑い。調べに対し、「犯罪になるとは思わなかった」と話しているという。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090708-OYT1T00078.htm 他人のブログのコメント欄に児童ポルノ貼りまくれば(自分も逮捕されるけど)巻き添えにして大量のブロガーを犯罪者にすることが可能なようですのでブログのコメント欄はただちに閉鎖しましょう。 僕は面倒なのでこのま

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/07/08
    「他人のブログのコメント欄に児童ポルノ貼りまくれば」これ議論になったの2年くらい前だっけ? すでに答弁で答えでてるね。って、なんの法案だっけ。プロバイダ責任制限法か。
  • 高密度小池 / ネットブックではインターネットは出来ない

    ネットブックでは何が出来なくて何が出来ないか Acer AspireONE が、宣伝で、 PC の利用がネット中心なら 5 万円ノートが最適!!みたいなことを言っていて、他方ではロクに人の話を聞かずにその話に持論を乗っけるのが得意技の毛むくじゃらブロガーが「ネットブックでは価値を生み出すことが出来ない」などとしている。 ところで僕は今日常的に、 AspireONE と MacBook を利用していますので、ネットブックでは何が出来て何が出来ないかをここに書きたいと思います。 1.ネットブックではインターネットは出来ない PC の利用がインターネット中心、という人にはネットブックをオススメ出来ません。二倍の金額出して白い MacBook 買う方がいいと思います(現行白 MacBook 、 9 万円弱で買えます)。ネットブックではロクにインターネット出来ません。そのへんのサイトの普通の

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/05/11
    ひさびさに「インターネットは出来ない」という単語をWebの意味で見た。ただ、「いまのWeb享楽を享受できない」と言いたいことは分かるので、昔のような違和感は感じない。
  • 1