タグ

ブックマーク / ameblo.jp/ilsner (4)

  • 『GT-I9505をGoogle Edition化してみた!』

    XDAの職人様達はすごいです。 昨日UPされたSystem Dumpをすでに常用できるROMに仕上げてます。 いろいろ出ていますが、私が入れたのは ★★★ [ROM] Galaxy S4 Google Edition Online [I9505GUEUAMFD] ★★★ です。 こちらの方が一番最初にGoogle EditionのSystemDumpをアップした方です。 現状のROMの中で一番安定性があり、すべての機能が動作します。 (Camera、wifi含め動きます。) TWで使用してる方はFactryResetとdalvikのwipe後にROMを焼くといいかもです。 それ以外の場合はSystemのFormatもしたほうがいいでしょう。 SBのiPhone5 nanoSIMでのmms送受信や、DeviceFackerを使用したLINEアプリの動作も大丈夫です。 常用可能だと思います。

    『GT-I9505をGoogle Edition化してみた!』
  • 『自分メモ~Softbank3GスマフォAPN』

    いるるんのブログ不定期で携帯関係メインです。SC-02Cを主体にして、今はWP7にはまってます。日曜大工感覚なので詳しいところまではわかりません(^_^;)あくまでもroot化推奨とかではなくやらない方が良い!とだけ言っておきますw もし実行するならすべて自己責任で! 201Mの4G契約を3Gに変更してきたのだが、 ネットに出ているandglobalではつながらずopensoftbankでつないでいたが、 今下記のAPNで接続確認。 なおパケホ対応かどうかは後日追記します。 キャリアメールも問題なし。 対応パケット定額 パケットし放題フラット forスマートフォン パケットし放題S forスマートフォン APN:andoworld.softbank.ne.jp Proxy:[未設定] Port:[未設定] Username:[未設定] Password:[未設定] Server:[未設定]

    『自分メモ~Softbank3GスマフォAPN』
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2013/01/29
    andoworld.softbank.ne.jp
  • 『RazrM 201Mがやってきた!』

    いるるんのブログ不定期で携帯関係メインです。SC-02Cを主体にして、今はWP7にはまってます。日曜大工感覚なので詳しいところまではわかりません(^_^;)あくまでもroot化推奨とかではなくやらない方が良い!とだけ言っておきますw もし実行するならすべて自己責任で! 昨日201Mがやってきました。 とりあえず写真から。 色はホワイトを選択。 箱が他のスマフォから比べても小さいほうだと思います。 裏面。 バッテリーの取り外し等はできません。 画面に向かって左側にmicroSDとSIMを指すふたがついています。 SDとSIMはかなり奥まった部分に入る感じなので、爪が短いとそのまま取り出すのは難しいです。 ので、さすがMotoといったところでしょうか。 ちゃんと取り出すためのツール付属しています。 あと上部にイヤホン、画面向かって右に電源とボリュームがついています。 小さい箱の中にはipad

    『RazrM 201Mがやってきた!』
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/11/11
    そうなるとあらためてRazr Mさんが本命候補に。
  • 『Docomo Optimus LTE L-01Dレビュー』

    いるるんのブログ不定期で携帯関係メインです。SC-02Cを主体にして、今はWP7にはまってます。日曜大工感覚なので詳しいところまではわかりません(^_^;)あくまでもroot化推奨とかではなくやらない方が良い!とだけ言っておきますw もし実行するならすべて自己責任で! 今月15日に発売されたL-01Dを、発売日にゲットしてまいりました。 しばらくは通常運用してみたいと思います。 キャンペーン中ということもあり、ポケットチャージャーもいただいて参りました。 内容物は、体、USBケーブル、充電ソケット、書類関係といたってシンプル。 卓上ホルダーは発売日未定とのことで後日購入したいと思います。 早速開封して、まずは某所で購入したハードカバー(クリア)と保護シールを貼りました。 色は写真のように赤を選択。 思った以上に綺麗な色でした。 その後環境構築しました。 とりあえずホーム画面は(そのうちI

    『Docomo Optimus LTE L-01Dレビュー』
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/12/17
    「ホームボタンはあくまでもセンサー式なので復帰しません」 あー 自分のなかでOptimius LTEさんが選択肢からはずされた。てかまあCES2012を待つわけだが。物理ボタンの筐体、出るかなあ。
  • 1