タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (6)

  • 200ドルを切る、米SonyのMP4対応ビデオカメラ「Webbie HD」を試す

    米Sony Electronicsが2009 International CESで発表したH.264形式による撮影が可能なデジタルビデオカメラ「Webbie HD」。200ドルを切る価格設定に加え、アップロードソフトを内蔵したのが特徴の製品だ。 ■ H.264対応で200ドルを切る「Webbie HD」 「Webbie(ウェビー) HD」は、H.264(MPEG-4 AVC)形式での動画撮影が可能なデジタルビデオカメラ。発表と同時に販売を開始した横型モデル「MHS-CM1」に加え、春に発売される縦型モデル「MHS-PM1」の2モデルをラインナップ。価格はCM1が199.9ドル、PMが169.99ドルと、税抜きではあるが日円(1ドル=89円換算)で1万8000円を切る低価格帯が魅力の1つとなっている。 動画の撮影解像度は最大1440×1080/30pで、静止画は500万画素での撮影が可能。

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/07/08
    SONYなの? everioににすぎでね? そんなことないのか、必然的にこの格好になるのかな。
  • デスクトップ百景 - 第十二景:はてなを支える開発者の「何もない」デスクトップ 伊藤直也

    株式会社はてなで開発を担当している伊藤直也です。今回はデスクトップ百景ということで、恐れ多くも私のデスクトップを使って、開発者の使うデスクトップの様子をご紹介いたします。 ■ 何もないデスクトップ これが私のデスクトップ画面です。ご覧の通り、普段はごみ箱しかないという状態で、デスクトップそのものはこのコーナーの他の方々に比べて恐ろしくシンプルです。画面を広く使いたいので、タスクバーも普段は隠しています。画面のOSはWindows XPですが、MacOS Xも併用しています。 シンプルにしている理由というのは特にないのですが、1つ挙げるとすれば、仕事に集中できる状態を目指していたらこうなったといったところでしょうか。 私の職業はプログラムを書く人、すなわちプログラマーです。プログラムを書く仕事では長い集中時間が必要になります。長い時間考えて、考えた結果をプログラム言語によってソフトウェアとい

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2009/03/27
    好きな人に好きなことを語らせると、長くても読んでいて楽しい
  • プロバイダーを問わないIP電話サービス「livedoor SIP フォン」

    先頃、エッジが発売したIP電話端末「livedoor SIPフォン」は、インターネット網を介して電話の発着信が可能なサービスだ。ユーザー同士は無料なほか、追加料金を支払うことで固定電話や携帯電話とも通話できる。この端末を実際に購入、使用感などをお伝えする。 ■ 回線やプロバイダーと切り離されたIP電話サービス livedoor SIP フォンは、エッジが販売する専用端末を利用した電話サービスだ。端末を購入するだけでユーザー同士は無料で通話できるほか、初期費用や月額料金を追加して支払うことで、固定電話へは3分7.5円、携帯電話へは1分20円で通話できる(編集部注:2004年1月23日現在、公衆網接続サービスは受付を中止している)。着信については、ユーザーごとに割り当てた電話番号をエッジのゲートウェイで管理、着信を受けた際にインターネット経由でユーザーへ転送する仕組みを採用しているという。 こ

  • エレコム、取り回しが容易な「やわらかLANケーブル」

    エレコムは、取り回しが容易なLANケーブル「やわらかLANケーブル」シリーズを7月上旬に発売する。標準価格は630~3990円。 今回発売する「やわらかLANケーブル」シリーズは、カテゴリ6に準拠した「LD-GPYシリーズ」と、エンハンスド・カテゴリ5に準拠した「LD-CTYシリーズ」を用意。いずれも、ケーブル部分を細く柔らかくすることでLANケーブルの取り回しが容易になるとしている。 ケーブルは、断線しにくくケーブルが浮き上がる“あばれ”を抑えられるヨリ線仕様を採用。コネクタは、スリムモールド加工を採用した爪折れ防止用プロテクタ付きのコネクタを装備する。このほか、LD-GPYシリーズでは信号の干渉を防止する十字介材をケーブルで使用している。 製品ラインナップは、両製品ともケーブル長では1/2/3/5/7/10/15mの7種類を、ケーブル色ではブルー/ライトグレー/ブラック/グリーン/オレ

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/06/24
    タグはとりあえず。備忘録▼うすっぺらLANケーブルとどちらが便利かな。
  • Facebook創設者が来日。「実名によるリアルな人間関係」を強調

    5月19日、米Facebook Inc.の運営するSNS「Facebook」の日語版サービスが開始された。同日には創設者のMark Zuckerberg氏らによる記者説明会も開催され、Facebookのコンセプトや日での展開について語った。 ■ 7,000万ユーザーのうち2/3は米国以外のユーザー Facebook創設者兼最高経営責任者のMark Zuckerberg(マーク・ザッカーバーグ)氏は、「自分が学生だった頃、周りの人と情報を共有するために開発した」とFacebookを立ち上げた経緯を説明。その後Facebookは全米の大学へと広がっていき、「多くの人は自分のことを知って欲しいという願望があり、お互いの情報を共有したいという気持ちを持っていたことに気づいた」と語った。 2004年2月のサービス開始から数年間は写真やモバイル対応といった機能拡充に注力し、2006年末にはユーザー

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/05/19
    実名どうこうの話はいつみてもバカらしい。わたしが「すみけんたろう」と名乗って、これ実名だが、だれか確認や証明すんのか? わたしが佐藤幸一だったらどうする。▼1995年fjの常識「メール到達性」がネット親和高い
  • 「コーヒー吹いたwww」で破損した製品の特別修理サービス

    バッキャローやアイオーベータ、ロヅテックなど大手周辺機器メーカー5社は、掲示板の面白ネタに爆笑したことに起因する「コーヒー吹いたwww」などの事故で破損した製品に対し、特別修理サービスの提供を開始すると発表した。 これは、近年の掲示板サイトなどにおける面白ネタにより、コーヒー、コーラ、お茶などの飲料を吹き出して液晶ディスプレイやキーボードを破損する事故が多発しているとの申告を受け、既存ユーザーに対するサポートメニューの一環として実施されるもの。 申込方法は、コーヒーなどの飲料を対象機器めがけてリリースしてから10分以内に、指定スレッドに「○○(飲料名)吹いたwww」とトリップ付きでレスをつけ、そのレスとトリップのパスワードをプリントアウトして機器に同梱し、メーカーに送付する。メーカーでは故障原因となった飲料を特定した上で、レスに書かれている飲料名、トリップと照合し、いずれも一致した場合のみ

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/04/01
    「ただし、若槻千夏に限って麻婆豆腐は可とされている。」て。そんなにちなっちゃんのことを好きか。
  • 1