タグ

ブックマーク / helentech.jp (11)

  • モトローラが中国で Motorola Razr 50 と 50 Ultra を正式発表 | HelenTech

    Motolora Razr 50 Ultra 「Moto Razr 50 Ultra」はシリーズで最大のカバーディスプレイを備え、1〜165GHz の可変リフレッシュレート、1080p 解像度、100% DCI-P3、HDR10+ をサポートした pOLED パネルとなります。メインディスプレイも同等の機能を備えた6.9インチ フルHD+ pOLED を採用し、120% DCI−P3 色域に最大3,000nitsのピーク輝度をサポートします。 カメラは前世代からアップグレードされており、50MP f/1.7 メインカメラと 50MP f/2.0 望遠カメラのデュアル仕様となりました。また、フロントカメラには32MPが搭載されています。 この他には45W急速充電と15Wワイヤレス充電をサポートした4,000mAhを搭載、Android 14 ベースの Moto MyUX で動作し、Moto

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2024/06/25
    ノーマルのほうが約8万円
  • Microsoft が Copilot を単なる Web アプリとして提供するようになりました | HelenTech

    MicrosoftWindows ノートパソコンに新しい Copilot キーを搭載する Copilot+ PC シリーズを発表しましたが、現在このキーは Copilot のプログレッシブウェブアプリ(PWA)を起動させるためのキーに変更されています。 これまで Windows に組み込みの機能として備わっていた Copilot は、現在では Microsoft Edge ブラウザを経由した PWA として処理されるため、ただ単に新しいウィンドウでウェブアプリが起動するだけになります。 この変更により、以前までのように Windows に統合されているわけではなく単に PWA を呼び出すようになっているため、Copilot を使用して Windows の設定を変更したりアプリの操作などのコマンドを実行することができなくなりました。 また、この変更にともない Win + C で Cop

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2024/06/22
    なんか退歩に聞こえるが、どっちみちCopilot+は使ってないから判断は保留するのが正しいだろうな。
  • 折りたたみ式スマートフォン「Blackview HERO 10」が発表。450ドル未満で発売予定 | HelenTech

    堅牢性重視のスマートフォンを数多くリリースしている Blackview から、最新のスマートフォンとして縦方向の折りたたみ式を採用した「Blackview HERO 10」が発表されました。この新しい折りたたみ式スマートフォンは450ドル未満と手頃な価格設定になっていることが特長です。 「Blackview HERO 10」は縦方向に折りたたむことができる 6.9インチ 2560×1080 解像度の AMOLED メインディスプレイを搭載し、、TÜV SÜD ローブルーライト認証やPWM調光を備えています。円形のカバーディスプレイを搭載、通知やメディアコントロール、カメラファインダー代わりなどに使うことができ、表示内容をカスタマイズすることができます。 リアカメラは Samsung ISOCELL HM6 108MPをメインカメラに採用し、8MPの超広角カメラとデュアルカメラ仕様となってい

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2024/05/12
    450ドル未満。
  • ライカスマートフォンこと「Leitz Phone 3」が2024年4月19日に発売 | HelenTech

    ソフトバンクはライカ監修のカメラやデザインを採用した5Gスマートフォン「Leitz Phone 3」を2024年4月19日から独占で販売することを発表しました。スマートフォン自体は前世代から引き続きシャープ製となっています。 カメラブランドであるライカらしいカメラ性能や写真機能を搭載しており、リアカメラには47.2MP 1インチ CMOS センサー を採用し、ライカらしい写真を撮影できる「LEITZ LOOKS」モードと6段階可変絞り、2つの色調フィルターが新たに搭載されています。 また、ライカが開発したアルゴリズムで撮影時の歪みや遠近感を補正する機能や撮影時の光を測定して補正する14チャンネルのスペクトルセンサーも搭載、逆光や暗所でも撮影できるHDR 機能が連射と動画撮影にも対応しています。 性能面では Snapdragon 8 Gen 2 プロセッサに12GBRAM、512GBストレー

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2024/04/12
    お高いんだろうなあ… そりゃまライカだから高いわな
  • Gmail の新しいメール レイアウト エディタが広く展開。Google ドライブからもカスタマイズできるように | HelenTech

    Google は Gmail の メール レイアウト エディターを使用して、Google Workspace ユーザーが簡単にカスタマイズしたメール レイアウトを作成できるようになったことを発表しました。 Gmail では2022年から「レイアウト」機能を使ってメールテンプレートを作成する機能を展開しており、2023年に既存のテンプレートをカスタマイズしたり、複数のキャンペーン用のカスタムレイアウトを再利用したり、Google Workspace Individual ユーザー向けに新しくレイアウトを作成する機能などが導入されています。 今回のアップデートでは、Google Workspace の各エディションのユーザーがカスタマイズされたメールレイアウトを作成できるようになり、新しいレイアウトエディターでは、レイアウトを最初から作成したり、画像、テキスト、ボタンなどのテンプレートをセット

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2024/03/14
    こんな機能あったんだ
  • ONYXの電子ペーパー搭載タブレット「BOOX Tab Mini C」と「BOOX Page」が発売 | HelenTech

    「BOOX Tab Mini C」は、Google Playストアに対応したAndroid 11 タブレットで、7.8インチ カラー Einkディスプレイはカラーモード4096色、モノクロで16段階のグレーを提供し、電子書籍やノート、ブラウザを使って画像や文字をカラフルに表示できるようになります。解像度も前モデル「Nova Air C」から向上しており、702×936 (150dpi カラー)、1404×1872 (300dpi 白と黒)となります。 独立GPUであるBSR(BOOX Super Refresh)を搭載し、4GB RAMと64GBストレージ、5,000mAhバッテリーを備えており、スタイラスペン(BOOX Pen Plus)による筆記にも対応します。 想定価格は69,800円前後となっており、Amazonなどですでに購入可能となっています。

    ONYXの電子ペーパー搭載タブレット「BOOX Tab Mini C」と「BOOX Page」が発売 | HelenTech
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2023/07/03
    ONYXがんばるねえ。値段も安いし。カラーE-inkどうなんだろうなあ。存在意義がいまいち信頼できていないんだが、いいものなのかな。
  • 米Orbicが日本向けに手頃な価格のスマートフォンやタブレットの投入を発表 | HelenTech

    米国でスマートフォンやタブレット、Wi-Fiルーターなどのモバイルデバイスを取り扱っているブランド Orbic (オルビック)が日国内への参入を発表し、4Gスマートフォン「Fun+ 4G」、4G対応タブレット「TAB 8 4G」と「TAB 10R 4G」、ワイヤレスイヤホン「Orbic Ear Buds」を発売することを明らかにしました。 Orbicは、2006年にニューヨークで創業し、2019年からベライゾンでこれまでに15機種が採用されるなどの実績があるアメリカ発のブランドです。2022年のオーストラリア市場への参入から海外進出を行っており、日にも参入したという流れです。 現時点では具体的な発売日は示されていませんが、今月(6月)より参入すると伝えていることから近いうちに発売になると予想されます。 余談ですが、Orbicは米国市場で4G-LTEをサポートするChromebookをリ

    米Orbicが日本向けに手頃な価格のスマートフォンやタブレットの投入を発表 | HelenTech
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2023/06/01
    安い。まあスペックも安いなりか。偶然ちょっとばかしSIMの刺さるタブレット7から8インチを検討していたところなので、俎上に載せる。
  • HTCが日本向けに「HTC Desire 22 Pro」を発表。5Gとおサイフケータイに対応 | HelenTech

    においてHTCブランドのスマートフォンは4年ぶりとなりますが、5Gとおサイフケータイ(Felica)に対応する「HTC Desire 22 Pro」をHTC NIPPONが発表しました。すでに予約販売を開始しており、10月1日に発売となります。スマートフォンの販売価格は64,900円で、VRグラスの「VIVE Flow」とセットでは114,900円となっています。

    HTCが日本向けに「HTC Desire 22 Pro」を発表。5Gとおサイフケータイに対応 | HelenTech
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2022/09/01
    へえ、Desireのブランドを残してたんだ。ブランド名だけで懐かしくて欲しいし、内容みるとかなりバランス取れている。
  • モトローラも折りたたみ式スマホの新モデル「Razr 2022」を正式発表 | HelenTech

    先日、サムスンが折りたたみ式(フォルダブル)スマートフォンの新モデル発表を行いましたが、続けてモトローラからも折りたたみ式の「Motorola Razr 2022 (Razr 3)」が中国市場にて正式発表されました。来であれば今月初めに発表予定となっていましたが、お国事情などが影響して延期されています。 この「Motorola Razr 2022 (Razr 3)」もフラッグシップモデルとしてリリースされており、QualcommのSnapdragon 8+ Gen 1を搭載したハイエンドスマートフォンとなります。細かいスペックはまだ公開されていませんが、中国公式サイトではすでに予約を受け付けています。

    モトローラも折りたたみ式スマホの新モデル「Razr 2022」を正式発表 | HelenTech
  • 「Nokia 2720 Flip 4G」をレビュー。通話専用と割り切れば悪くはないけどオススメはしない | HelenTech

    このご時世に海外モデルのフィーチャーフォン、それも2019年に発売されたノキアの2つ折りケータイ「Nokia 2720 Flip 4G」をいまさらながら購入したので、レビューしていこうと思います。 ノキアのフィーチャーフォンといえば、過去にバナナフォンこと「Nokia 8110 4G」もレビューをしていまして、あのときはEtorenで購入したため、素直な英字テンキーではありませんでした。 ノキアのバナナフォン「Nokia 8110 4G」が届いたので開封と簡単レビュー!日語化は無理そうだけど…。 そのため今回は、やや手間とコストはかかりましたが、直送も可能だったCloveから購入しています。 なおスマホではありませんので、今回はスペックについてあれこれ言うのは割愛します。 シンプルな折りたたみ”ケータイ” 折りたたみ”スマートフォン”も登場している昨今ですが、やっぱり通話機能に特化した”

    「Nokia 2720 Flip 4G」をレビュー。通話専用と割り切れば悪くはないけどオススメはしない | HelenTech
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2021/07/11
    Nokiaのフリップフォン、かわいいな。
  • 古いPCをChrome OS化させる「CloudReady」がGoogleの公式サービスになります | HelenTech

    個人や学校、企業などが古いPCMacChrome OS(Chromium OS)をインストールして、Chromebookのようにして使うことができる「Cloud Ready」がGoogleの公式サービスになることが明らかとなりました。 なお、この発表はCloudReadyを提供しているNeverwareのブログ投稿によって明らかになり、Googleからの公式発表はまだありません。 そもそもCloudReadyは、Chrome OSと同等の同等の機能を提供しますが、いくつか制限があることや、Googleがこれまで「公式」にサポートしていることはありませんでした。 しかし今週、NeverwareがGoogleの一部になったことが発表され、Neverwareによれば最終的にはCloudReadyがのアップデートの仕組みもChrome OSの公式リリースを統合させ、Chromebookにより近

    古いPCをChrome OS化させる「CloudReady」がGoogleの公式サービスになります | HelenTech
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2020/12/17
    メモブクマ。実際にはリソース不足の古いPCでは動かないものは動かないからなあ。
  • 1