2015年7月6日のブックマーク (8件)

  • 森永乳業のビフィズス菌|ビフィズス菌研究所 - BB536.JP

    ◆ビフィズス菌BB536を含むヨーグルトの少量摂取で便秘の改善作用 30名の便秘傾向者(排便回数週3回以下)に、30gもしくは100gのビフィズス菌BB536を含むヨーグルトを4週間摂取してもらったところ、どちらの群においても、摂取開始1週間後から排便回数と便性において有意な改善が確認されました。 今回の実験で、ビフィズス菌BB536を含むヨーグルトの100g摂取の便秘に対する整腸作用と同等の作用が、少量の30g摂取でも確認されました。 ◆ビフィズス菌BB536を含むヨーグルトの少量摂取で下痢の改善作用 29名の下痢傾向者(排便回数日2回以上)に、30gもしくは100gのビフィズス菌BB536を含むヨーグルトを4週間摂取してもらったところ、どちらの群においても、摂取開始1週間後から排便回数と便性において有意な改善が確認されました。 上述同様、今回の実験で、ビフィズス菌BB536を含むヨーグ

    ksbrnk5
    ksbrnk5 2015/07/06
    ビフィズス菌はしっかり摂取したい。トクホのビヒダスヨーグルトがオススメだけど、でも脂質の摂り過ぎになりそうでこわい部分もある。脂肪ゼロを買えばいいのかな。あちらも菌数が変わらないならそうしたい。
  • カリスマ医師が教える! 記憶力が向上する9つの生活習慣とは? - リクナビNEXTジャーナル

    一度会った人の名前を忘れなかったり、さほど勉強しなくても昇進試験を難なくクリアしたり…。そういう記憶力のいい人っていますよね。一体、何が違うのでしょうか? 最近の研究では、ストレスの有無が記憶力に大きく影響することが分かってきました。 記憶に関わる重要な脳の組織に“海馬”というものがあります。実は、“海馬は鍛えればどんどん増える”ありがたい組織なんです。一方で海馬はストレスにとても弱く、ストレスフルな状況が続くとすぐに萎縮してしまうのだとか。 では、多忙なビジネスパーソンがストレスのない生活を送るにはどうしたらいいのでしょうか? 毎日国内外から200人もの患者が診察に訪れるカリスマ医師の江田証先生に、「ストレスをなくし、記憶力をぐんとアップさせる生活習慣」を聞いてきました。 江田証氏 1971年、栃木県生まれ。医学博士。自治医科大学大学院医学研究科修了。医療法人社団信証会江田クリニック院長

    カリスマ医師が教える! 記憶力が向上する9つの生活習慣とは? - リクナビNEXTジャーナル
    ksbrnk5
    ksbrnk5 2015/07/06
    高校時代に、授業中に寝たりマンガ読んだり出席しなかったりを繰り返した結果、めちゃくちゃ頭が悪くなりました。いま猛烈に記憶力を取り戻したいけど、参考になるのかな…。
  • タブレットひとつで旅に出よう――あの分厚い「JR時刻表」がタブレット用アプリに。開発の裏側に込められた情熱を聞く - はてなニュース

    全国の「みどりの窓口」などでも使われているあの分厚い時刻表が、タブレット用アプリ「デジタル JR時刻表」として登場しました。月刊誌「JR時刻表」「My LINE 東京時刻表」2冊分、約2,000ページの情報をぎっしり収録。アプリを開発した理由は? 紙の時刻表とはどう違う? アプリ開発の裏側や利用シーンなどについて、交通新聞社の担当者さんにお話を伺いました! (※この記事は、株式会社交通新聞社提供によるPR記事です) ■ タブレット用アプリ「デジタル JR時刻表」を開発した理由は? 「デジタル JR時刻表」は、旅行や出張などで使用することの多い「JR時刻表」のデジタル版。といっても単にそのままデジタル化した電子書籍ではなく、アプリならではの機能がたくさん盛り込まれています。 ▽ デジタル JR時刻表 - 交通新聞社 ――まず、タブレット向けアプリ制作の経緯について教えていただけますか? 左:

    タブレットひとつで旅に出よう――あの分厚い「JR時刻表」がタブレット用アプリに。開発の裏側に込められた情熱を聞く - はてなニュース
    ksbrnk5
    ksbrnk5 2015/07/06
    タブレット用アプリか。たしかに一覧性に優れていそうで、ぜひ利用したい気持ちになる。読んでないけど。
  • ホテルの宿泊から航空機・新幹線チケットまで、「旅行」に役立つ節約術 - はてなニュース

    休みを利用して旅行に出かけたいけれど、「なるべく出費は抑えたい」というのが音。そこで今日は、お得な宿泊プランの探し方から航空券や新幹線チケットを割引価格で手に入れる方法まで、「お得に旅行する方法」を集めてみました。 ■お得に泊まれる「ホテル・旅館」を探そう まずはお得な「宿泊先」を探す方法です。目当てのホテルや旅館にできるだけ安く泊まる方法はないのでしょうか? ▽ 国内外に旅行する時に役立ちそうなサイトいろいろ | かちびと.net ▽ 国内の特定のホテルを少しでも安く予約する方法 | nanapi [ナナピ] ▽ 西村敦子の「使える! まる得サイト」: 最大80%オフ!高級ホテルの当日予約が超お得!割引で泊まれるホテル予約・旅館予約「yoyaQ.com」 ▽ 1泊3,000円以下の格安ホテルだけを紹介 - IPPAKU3000 - これらのエントリーでは、各ホテル予約サイトの料金を比較

    ホテルの宿泊から航空機・新幹線チケットまで、「旅行」に役立つ節約術 - はてなニュース
    ksbrnk5
    ksbrnk5 2015/07/06
    節約術ってけっこう大変なものがある印象。これはまだ読んでないけど、けっこうな時間的コストがかかるのかな?金銭的に余裕がある、節約しなくてすむ生活がしたい!(違)
  • 旅行好きなボクが実践している宿を予約している際に注意している事 - 鈴木です。別館

    皆さん、旅行していますか?旅行は良いものです。出来れば旅行だけして暮らしていたいと思っている鈴木です。 そんなボクは、普段旅行する際は主に2つのサイトをメインに他に3~4つの宿泊予約サイトを使っています。 主に温泉旅行がメインですが。 そんなボクが宿を予約している時に注意している点を書いてみます。 普段利用している旅行サイト 普段使用している宿予約サイトは、一番利用率が高いのは、やはりじゃらん です。 次に利用しているのが日秘湯を守る会 となりますが、ネット予約よりも宿に直接電話で予約する事も多いです。 日秘湯を守る会については、こちらのエントリーを参考にして下さい。 温泉大好き。温泉宿にお得に泊まる方法 - 鈴木です。 日秘湯を守る会に泊まる時は、目的が秘湯とスタンプになっている事が多いので、あまり宿を選ぶ時に、注意している事はありません。 ただ、知り合いに全国の日秘湯を守る会の

    旅行好きなボクが実践している宿を予約している際に注意している事 - 鈴木です。別館
    ksbrnk5
    ksbrnk5 2015/07/06
    宿を選ぶというのはワクワクすると同時に、けっこう慎重さを要求されることでもありますよね。あとで読んで参考にさせていただくという姿勢。
  • 流行のIT技術を追うのをやめたらプログラマとして成長した話

    私はもともと普通のプログラマとしてキャリアをスタートしましたが、2007年くらいから脱プログラマを目指してソフトウェア起業家として経営に軸足を移してきました。 それから8年くらいが経過して思うのは、経営者として大きな成功をおさめる前に、自分のプログラマとしての実力がめきめきとアップしてしまったということです。 8年前の私は、プログラマとしては基礎力はあるものの全般的には未熟であったように思います。コードも荒削りで、とにかくかろうじて動くものを作ることに四苦八苦していました。が、いまはプログラマとしてずっと良い仕事ができています。 この8年間は、自分でコードも書いていたので、経験が増えたことによって、良いコードを書けるようになったという面も多々あるとは思います。しかし、そのあいだ技術書を読むことはすっかりやめてしまい、流行の技術などは完全無視してきました。 経営層の一員として働くので、プロジ

    ksbrnk5
    ksbrnk5 2015/07/06
    わたしはプログラマとして成長するよりも先に、プログラマになりたい!(違)
  • TVアニメ「おそ松さん」公式サイト

    赤塚不二夫生誕80周年記念作品、TVアニメ「おそ松さん」公式サイト。第4期制作決定!アニメーション制作:PIERROT FILMS、キャスト:櫻井孝宏、中村悠一、神谷浩史、福山 潤、小野大輔、入野自由、遠藤 綾、鈴村健一、國立 幸、上田燿司、飛田展男、斎藤桃子ほか

    TVアニメ「おそ松さん」公式サイト
    ksbrnk5
    ksbrnk5 2015/07/06
    おそ松さんって…!(笑) 成人したおそ松くんなんて見たくないような、いや見たいような…(苦悩)。ただひとつ言いたいのは、赤塚不二夫は偉大だということです。
  • 糖質制限論破おじさん

    あちゃん@ダイエット垢 @aichanbuu お昼ご飯 キウイ2個 脂肪0ヨーグルト コーンスープ69kcal 腸内環境を整える👌💓 キウイヨーグルトにしてべました♡ 糖質制限ダイエット気になるけど好きな物ほとんどべられない現実😱(笑) とりあえず糖質制限のお勉強しよ! pic.twitter.com/5lnE6czy7J 2015-06-12 12:19:08

    糖質制限論破おじさん
    ksbrnk5
    ksbrnk5 2015/07/06
    糖質制限ダイエットは危険という意見もあるけど、実際にはどうなのだろう。個人的には、糖質をカットしすぎたときは逆に健康を害したけれど。やり方次第なのかな(読んでない)。