タグ

LifeHackと趣味に関するkshimo69のブックマーク (2)

  • 関西以外で赤福を買う方法 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。ココロ社です。 伊勢の名物、赤福といえば、名古屋より東では売ってないそうで、東京に住んでいる人にとってみれば、関西に旅行や出張に行ったときに、キオスクで買って帰るイメージですよね。旅行や出張だと荷物が多くて、ついつい赤福の箱を縦にしてしまって、家に帰ったら、もう1個ずつ詰められるんじゃないか、っていうくらい片側に寄ってて、ションボリしたり......。 「あー、近所で赤福売ってたらいいのに!」とお嘆きのあなたに、関西地域以外でも赤福を買う方法です。 方法は簡単で、各地で開かれている即売情報を、赤福の公式ホームページで案内しているので、それを見ればOK。こちらになります。先の予定までしっかり書いてあるので、助かりますね。東京の例で言うと、ほぼ絶え間なく、どこかで赤福が売られていることになります。なんとも意外。 わたしは先日、新宿の高島屋のうまいもの市(惜しくも3月末で終了)で販売

    関西以外で赤福を買う方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 着膨れせず暖房費節約!家計を助ける14の方法 | ライフハッカー・ジャパン

    朝晩などは冷え込むようになってきました。ウォームビズを毎年実施している企業もあるでしょう。 「寒い時は着る」「過度に暖房機器に頼らない」そんな原点に、オフィスだけでなくご自宅でも立ち返るのはどうでしょう。冬場に気になる暖房費が削減でき、環境保全につながれば一石二鳥です。暖房の設定温度を控えめにしても、むしろつけなくても温かく過ごせる14の方法をブログ「Re-Nest」が紹介しています: 上手に色を使って目をだまそう:心理効果を理解し、あたたかさを感じさせる暖色系の色や生地を選ぼう。暖色系と寒色系の体感温度(心理的な温度差)は約3℃もあるそうです。 ラグを敷こう:床が冷たく感じる場合などは、ラグ・マット(床に部分的に敷く敷物、ちなみにカーペットは敷物全般の総称)を敷くのが効果的。 防寒には「重ね敷き」推奨。 あったか料理にしよう:シチュー、ロースト肉、キャセロール、スープ、鍋や煮込みなどほっ

    着膨れせず暖房費節約!家計を助ける14の方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 1