2位: BB2C 総投票数はなんと47票!! 2ch専用アプリです。 2chを覗くなら間違いなくこれでしょう。 秀逸なUI。うなります。 レビューはこちら→BB2C : 無料で使えるiPhone用2ちゃんねるビューアー 3位: TwitBird Pro 総投票数45票!! 圧巻のTwitterクライアントです。 複数アカウント対応、リスト対応など多機能なのにシンプルにまとめられており、なおかつ高速! 3GユーザーにもおすすめできるTwitterクライアントです。 レビューはこちら→TwitBird Pro v.221: フォロー数100以上の方におすすめ、もう一つの定番twitterアプリ!リスト機能が魅力。 4位: GoodReader 総投票数40票!! 使えば使うほど手放せなくなるダウンロード支援アプリです。 このアプリを使ってネットを見ながら、ダウンロードしておきたいページがあれば
近日中に「 iPhone のバックアップのしくみを知る。」という記事を書こうと思ったのですが、リスキーかも?と思いましたのでアップルの下記のサイトを参考にチェックしていただけると助かります。 iPhone and iPod touch:バックアップについて なかなか面白い内容がたっぷり書かれていますよ。Windows から Mac に移行する方もこの情報は使えるでしょう。iPhoneの設定より多くの物をすっきり移行できるのですから。 もう一点、こちらは重要です。 【募集】なんでも雑談のカテゴリ名のアイデア【協力してください。】:iPhoneBBS より、iPhoneBBSのカテゴリ、何でも雑談、つまりiPhone以外のことを話せる場所以下でカテゴリを新しく作ろうと予定しています。 これでみなさん、お好きなことをじゃんじゃん話せるはずです。上記までアイディアをぜひご応募ください。 もう一つは
私の社会人生活1日目から10年間、ずっと付き合ってきたWindowsから、この年末年始にMacbookへ乗り換えました。理由は Apple Store で新品のマッキントッシュを買う夢をみたからです。 <WindowsからMacへの3ポイント紹介> 先にことわりますが、私は windows 信者と言っても良いくらいウィンドウズが好きなのですが、この3日間で以下の結論を導きだしました。 WindowsユーザーはMacに移行した方がいい。もうWindowsとはサヨナラだ。特にiPhoneユーザーなら、PCもMacにするべきだ。 操作感はかなり違うものの実はMacを使いこなすにあたって覚えることは少ない。ショートカットキーも1日で慣れる。 移行時に多少面倒くさいのはiTunesやメーラーの移行ぐらい。あとは簡単。 というわけで、いかにMacBookがすばらしいか、まだ使い始めて1週間経っていない
MacBookすげぇ!と思った点 メモリ増強して4Gは半端じゃねぇ。 あ、これはmacbookというかスペックの話ですかね。firefoxが重くならないことに奇跡を感じています。何個タブ開いても平気なのではないだろうか。すごい。 マジックマウス(Magic Mouse)最強。 なんでこんなに便利なんでしょう。本当に早い。マジックマウスはすごすぎ。 iTunes早すぎ。 既に書きましたけど、本当に早い。Windowsであんなに遅いのは嫌がらせだな。アップルの呪詛だ。 iPhoto、iMovieがいい! いやぁ、これ無料で最初からついてちゃ駄目なソフトでしょう。iMovieとか本当にすごいよ。意味不明。 特にAppBankとかで記事を書いていると大量の画像の一括変換(png→jpg)とか、画像の一括リネーム機能が結構重要で、iPhotoはそれらを軽々とやってくれます。 クイックルック(Quic
ワイヤレスステレオレシーバ UBHS-PH1 1個目にご紹介するのがこのワイヤレスステレオレシーバー。 私の知り合いでもこの形態のBluetooth製品を利用している人は結構多いですね。 こんな商品です。 大きさはこんな感じ。超小さい。両サイドでコントロール。 これで何ができるかって言うと、この小さな長方形のものがBluetoothの電波を受信する機器+コントローラーになるので、iPhone自体はバックに入れておいてこの長方形の機械を使って音量調節とか、早送りとかするのです。 この商品の詳細リンクはこちら ELAN VITAL Bluetoothステレオレシーバ ELAN VITAL UPH1 ブラック UBHS-PH1 Bluetoothステレオヘッドセット UBHS-NC1 次に紹介するのがこのステレオヘッドセット! これが超気に入った!耳に超絶フィットして音漏れなし。 超小さいし、磁
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く