タグ

ブックマーク / bluepapa32.hatenadiary.org (6)

  • GroovyFX で GUI アプリケーション開発をはじめよう!! - bluepapa32’s Java Blog

    今年もあとわずかとなりましたが、今年最初となる(しかも 多分 今年最後になるであろう)記念すべきエントリーは 『G* Advent Calendar 2012』の21日目です。 昨年はすっかり出遅れて寂しい思いをしましたが、今年は間に合いましたよ!! で、早速ですが... 皆さん Gradle 使ってますか? (GroovyFX の話はちょっとおいといて...) 自分はというと... Gradle の正式版がリリースされたにも関わらず、今年も格的に導入することができず、ちょっとしたプロトタイプ プロジェクトのビルドやツールとして利用する程度という残念な結果に... とは言え 泥臭い現場では ちょっとしたツールというのが結構大事なんですよね。 でも それを周りにも使ってもらおうとすると 『コマンドライン はちょっと...』 ということ よくありますよね? そこで GroovyFX ですよ!

    GroovyFX で GUI アプリケーション開発をはじめよう!! - bluepapa32’s Java Blog
  • タスク定義の << には注意しよう - bluepapa32’s Java Blog

    突然ですが、みなさんは task hello << { println 'Hello, world.' }と task hello { println 'Hello, world.' }の違いがわかりますか? 上記の違いはたった2文字 << だけです。 ところが、このたった2文字で 全く意味が変わってしまうので注意しましょう。 この違いというのが クロージャ ( {...} の中の処理 ) の実行タイミング です。 前者のように << をつけてタスクを定義した場合は hello タスクの実行時に呼び出されます。 ところが、後者の場合 hello タスクのインスタンス生成時に呼び出されてしまいます。 私は この違いで思いっきり はまってしまいました。 実行されるはずのないタスクがいきなり最初に実行されてしまうのですから... 前者と後者で 実際 何が違うのかと言うと... まず、前者の場合。

    タスク定義の << には注意しよう - bluepapa32’s Java Blog
  • Java Web Start版 Groovy Console をちょっとだけ変えてみた その3 - bluepapa32’s Java Blog

    残念ながら 参加はできませんでしたが... 12/20 の JavaFX & GlassFish 合同勉強会 で id:nobeans さんが FxBuilder を使って Groovy から JavaFX を利用する方法を発表されていたのを受けて、Java Web Start 版 Groovy Console でも FxBuilder を利用できるようにしてみました。 id:nobeans さんの発表内容は こちら。 今回の変更点は JNLP ファイルのみ... Groovy Console 用 JNLP ファイルの resources に JavaFX Runtion の JNLP ファイルと <extension name="JavaFX Runtime" href="http://dl.javafx.com/1.2/javafx-rt.jnlp" />FxBuilder で必要な

    Java Web Start版 Groovy Console をちょっとだけ変えてみた その3 - bluepapa32’s Java Blog
  • Groovy Console を Java Web Start にしてみた - bluepapa32’s Java Blog

    Groovy Console がとっても便利だったので、どの端末からでも利用できるように Java Web Start にして このブログのメニューに貼っつけてみた。 もちろん オレオレ証明書で groovy-all-1.7.5.jar をコード署名しているので 実行時にセキュリティの警告がでますが... オリジナルの groovy-all-1.7.5.jar から何も変更していないので 特に問題ないと思われる。 もし使ってみたいという方はご自由にどうぞ。もちろん自己責任で... こんな時に使うと とっても便利。 ちょっとコードを試してみたい時 ちょっとしたスクリプトを書いて実行したい時 自分の端末以外で作業している時 ネットワーク と Java さえあればインストールしなくてもどの端末でも気軽に使えます。 こちらからもどうぞ...

    ksky
    ksky 2010/10/04
  • JavaFX Script 再び... - bluepapa32’s Java Blog

    JavaFX 2.0 から 単なる Java ライブラリ になり JavaFX Script がサポートされなくなるということで、 Groovy で JavaFX しようと考えていたのも束の間... なんでも JavaFX Script が オープンソース となって帰ってくるらしい... しかも名前を変えて!! その名も Visage... 詳細は プロジェクトオーナーでもある Stephen Chin さんが 『Announcing Visage – The DSL for Writing UIs』 でアナウンスされています。 プロジェクトページは http://code.google.com/p/visage/ 既に一部のコードが JavaFX Script Compiler から fork されているみたい。 まだこれから活動を始めるようなので どうなるかわからないが 『Visage

    JavaFX Script 再び... - bluepapa32’s Java Blog
    ksky
    ksky 2010/10/03
  • Use Growl in JavaFX - bluepapa32’s Java Blog

    突然ですが、みなさん Growl 使ってますか? Mac ユーザーには(最近では iPhone ユーザーにも?) 言わずと知れたアプリケーションですが... 最近、Windows 用も存在する事を知り、 会社でも愛用中!!。 この Growl、なんと、Java からもメッセージを 通知できるというではありませんか! 面倒な通知機能をアプリケーション毎に実装することなく利用できるなんて... で! Java で出来るのであれば、JavaFX も... と言うことで、早速試してみました。 ちなみに、Growl は以下で手に入ります。 http://growl.info/ http://www.growlforwindows.com/ Growl にメッセージを通知するためのライブラリはいくつかあるようですが... 今回は libgrowl を使ってみました。 libgrowl は GNTP と

    Use Growl in JavaFX - bluepapa32’s Java Blog
  • 1