タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

mongodbとfluentdに関するkssmのブックマーク (2)

  • Happy Elements Labs: fluentdとMongoDBでユーザー行動を見える化

    はじめに エンジニアの@ryooo321です。 よろしくお願いします。 今回は弊社で運用中の全アプリで利用している行動分析プラットフォームについてご紹介したいと思います。 2012年の6月に作ってから、約9ヶ月ほど運用しています。 特徴 ・手がかからないデータストア ・さまざまな問い合わせ対応で利用できる柔軟なクエリ ・機敏なMap/Reduceによる集計 ・集計結果をCSVやグラフで可視化 目的 ・ユーザーの問い合わせに効率的に対応し、アプリの企画・開発に集中するため ・ユーザーの行動を抽象化・可視化することでPDCAの質を向上させるため 行動ログのフロー 1. ユーザーからRuby on Rails製のソーシャルゲームにリクエスト 2. Railsからローカルのfluentdにログ出力(fluent-logger-ruby) 3. ローカルのfluentd

    Happy Elements Labs: fluentdとMongoDBでユーザー行動を見える化
  • fluentd+MongoDBで集めたApacheログの検索システムをRailsで試作

    Apacheのアクセスログをfluentdで集めてきてMongoDBに突っ込んで、Webで検索するシステムの試作品を作ったので、作業ログを残す。 WebにはRuby on Railsを使うことにした。 Ruby on Railsのインストール手順は、Postでは省略。 前提と仕様 今回はテスト用のため、fluentdで集めるのは同一サーバ上のApacheのアクセスログのみ。 環境はCentOS 5.5。 とりあえず、検索条件としてクライアントIPアドレスと期間を指定できるようにしてみる。検索条件の入力省略も許容する。 クライアントIPアドレスには正規表現を使えるようにする。 fluentdとMongoDBのインストール インターネットに自由に出られない環境へのインストールを見据え、yumは使わない。 MongoDBのRPMはhttp://downloads-distro.mongodb.

    fluentd+MongoDBで集めたApacheログの検索システムをRailsで試作
  • 1